
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直販方式のメリットをうたう業者は、
「買い取り金額が高い」
「売り出し金額が安い」
のどちらかを売り文句にしてるはずです。
買い取り業者が「うちは直販だから安いですよ」とは言わないと思います。みんな高値で売りたいですから。
直販のメリットは、買い取って自社(もしくはグループ会社)で販売するので、店頭価格(相場)と買い取り額の間にマージンが発生せず、結果として業販オークション関係の費用が節約できるのでその分だけ高値で買い取れるというものです。
しかし実際には、売る場所が決まっているので人気車(得意車)でなければ高値で買うわけにもいかず、売れない車はオークションに流すので、結果的には買い取り専業店と変わりません。
以前、車を手放す際に買い取り専業店の他に直販をうたう中古車店にも査定してもらいましたが、やはり専業店の方が高値を付けました。
オークションといっても複数ありますから、売り先を多く持つ方が有利な査定を出しやすいのだと思われます。

No.1
- 回答日時:
中間マージンがカットできるという事でしょう。
通常買取店は買取った車を換金する為に業者間オークションで転売し現金に換えます(これはお客さんから買取った金額以上で転売しますからこれが買取り店の利益になります) 本来は中古車販売店の在庫は業者間オークションで仕入れをし店頭に並びます。買取店が言いたいのはその業者間オークションで転売する前にお客さんに販売できるとの事で安さをアピールしています。確かに仕入れをわざわざしなくていいので安く買える可能性はあります。ただ実際、カットした分だけ安くしてるかと言うと疑問ですが・・・。今は小売相場が大体決まってますからそんなに激安車は無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車販売の無店舗無在庫の独...
-
中古車オークションの保証人
-
業者オークション これは回し...
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
車庫証明が取れなくて、困って...
-
LS500の中古車で最長5年保証エ...
-
シトロエンC32代目前期について...
-
先日車を購入したのですが 新古...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
ディーラーの利益について
-
教習所に通っています! キャン...
-
ディーラーで新車購入手続きで...
-
ディーラー系で買うか知り合い...
-
オートセレクションという中古...
-
車庫証明申請するにあたって質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
アイオークの方から直接会いた...
-
ホンダフィット業者オークショ...
-
中古車の告知義務について
-
一度断った車の見積もりを貰う...
-
中古車販売の無店舗無在庫の独...
-
経験者、同業者の方を中心に聞...
-
中古車販の無店舗の独立開業に...
-
個人の陶芸作品をネットで販売...
-
お願いしますG13型トラクター売...
-
中古車を業者にオークションで...
-
水没車の見分け方
-
整備記録簿を入手するタイミン...
-
中古車を買う時に 知り合いや友...
-
業者オークション これは回し...
-
業者オークションで車買うのは...
-
ネットオークションで業者から...
-
中古車で車を買いました。 よく...
-
中古車オークションは一般の人...
-
中古車の整備、保証なし物件に...
おすすめ情報