
ホンダフィット業者オークションで52万円で購入することになりました車検付きです
儲けは10から20%ぐらいのようですが大体20万円ぐらい自動車屋さんには利益が出るのでしょうか
大阪雪が降らない地域から探してもらいました
雪国なので塩カルで下回りが錆びないように中古車でもアンダーコートを吹いてもらうためです
レッカー代もかなりかかったと思うのですが業者だとかなり安いようです
下回りアンダーコート消耗品のエンジンオイルバッテリーなどはすべて交換
個人的には満足しています
田舎のお店なのでアコギな商売をしていたらすぐに潰れてしまうと思います
一番知りたいのは
地元で長年の実績があり親切なお店です
自動車販売がメインなく修理工場なのですが
トラクターから大型トラックまで修理しています
今回一か月間台車をのっていますが無料でした
前にもらい事故をした時も45日間くらい代車を無料で借りれました
良心的なお店だとは思うのですが
整備工場車屋さんに取って業者オークションなどは美味しいのでしょうか
車検がつくから美味しいのでしょうか
店頭に置いておく など 場所も取らないし 人件費もかからなかったので結構 儲かったのでしょうか
どれくらい儲かったと思いますか
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何が聞きたいのかいまいち要領を得ませんが儲かってないってことは無いと思いますよ?
少なくても10万円は儲けてます。(整備費や登録費などで)
寧ろ新車だって数百万もするのに利益は数万とかよくある話です。
それと比べると中古車の利益率は高いとも言えます。
車検が残っているのは寧ろ車検費用が上乗せできないので好ましくないですね
残っていても整備費は取られますが…
美味しいとか美味しくないとかそういう話ではなく顧客の需要に答えられるかどうかってだけです。
そりゃ自分のところで用意してガッツリ整備して次の車検も請け負うなら儲かるけどそれだけだと客を取り逃がすだけなので業オクもやってるだけ
儲けてるとか儲かってないとかを客が気にしてもしょうがないです。
No.5
- 回答日時:
オークションとかで仕入れても利益で少し上乗せする。
そして、オークションで仕入れてもそのまま販売するのではなく、一般的には、納車までに、修理・整備を行ってもらうので、その整備修理費がそのまま利益になる
オプションでコーティングとかバッテリー交換とかアンダーコートとかの処理を行ってもらったりすれば、その費用も別ととったりしますから、その工賃が利益になる。また、仕入れ値と販売価格と違うので、その差額分も利益になる。
名義変更とかも業者に任せるのだから、その手数料も利益になりますからね・・・
ただ、実際には、利益としては少ないですよ
ディーラーも含めて自動車屋さんっても、本業で利益を出しています。
副業では利益はありませんよ。
副業でつないだ顧客をそのまま本業に結びつける。そして利益を生むのがビジネスモデルですから・・・
本業で阿漕な商売を行うとすぐに顧客はさりますから
本業の車検整備で利益確保
副業の新車・中古車販売は、ほぼ利益なし
新車でも報酬は、一桁万円とか多くて十数万円の世界ですから、ほぼ利益がないでしょう。
中古車なら、利益が大きいといっても、リスク込みの利益ですから。納車後に何かあったら、販売店が無料修理を行うのだから、保険って意味合いもありますからね・・・
たぶん、店側の利益は、一桁万円から十数万円程度の利益の可能性はありますね・・・
No.4
- 回答日時:
今は、車業界はよくないので、車を買ってくれる人、車検入れてくれる人いたら、車屋さんにとっては、少しの儲けでも神様ですからね。
良心的にしないと、お客は取れないし
お金をぼったくれば、お客さんは逃げてしまいます。
だから、良心的は当たり前なんですよ。
私は車関係の仕事が長いですけど、生き残ってる所は
価格は良心的な所がほとんどです。
お客さんは、そういう店を大事にしないと
そういう良心的な所が潰れてしまったら、あとはぼったくりな店にだすしかなくなりますからね。
儲けについては、5~10万円ってとこでしょうか?
No.1
- 回答日時:
「いくら儲かった」など、他人の腹を探るような卑しい根性は捨てて下さい。
この売買で儲からなくても今後の点検、オイル交換、車検などで仕事があります。
それらを含めて考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 自動車整備工 月15万円 少なくないですか? 4 2023/02/03 09:47
- 車検・修理・メンテナンス ネクステージ オイル交換 ワイパー交換 電池交換無料 行きたいと思いますが 車に傷はつけられますか? 2 2023/08/25 11:32
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 古物商取得のための2万円を得るために自動車を売るかどうか…現金を得る最後の手段です。 11 2023/06/22 16:05
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- 中古車 中古車の販売にシステムについて オークションなどで仕入れて利益を乗せて販売と思いますが、同じ様な年式 4 2023/06/18 23:31
- 査定・売却・下取り(車) 車検切れ3か月前の自分の車を自動車フリマに出品の際、車検はどうしますか? 3 2022/05/30 09:16
- 車検・修理・メンテナンス 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。 5 2022/10/07 08:09
- 中古車 コンビニや在庫を抱える商売について、 例を出すとビッグモーターや中古車やさんの儲けのからくりがあまり 5 2023/07/29 16:59
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
カーオークション代行の4点以...
-
こんにちは、宜しくお願い致し...
-
●「中古車」は、どう見付けます...
-
◎中古車購入するのに最良は 「...
-
中古車業者について
-
中古車販売の無店舗無在庫の独...
-
中古車を買う時に 知り合いや友...
-
救急車をハイエースの中古車と...
-
中古車 オークション オデッセイ
-
ネットオークションで業者から...
-
中古車店の詳しい情報教えてく...
-
経験者、同業者の方を中心に聞...
-
貿易・中古車・オークション
-
車の業者オークションに参加さ...
-
中古車の整備、保証なし物件に...
-
情報商材について教えてください。
-
教習所に通っています! キャン...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
購入後に、スペアキーとキータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
中古車販売の無店舗無在庫の独...
-
アイオークの方から直接会いた...
-
経験者、同業者の方を中心に聞...
-
業者オークション これは回し...
-
中古車を買う時に 知り合いや友...
-
業者オークションで車買うのは...
-
中古車を業者にオークションで...
-
中古車の告知義務について
-
レンタル落ちビデオの購入
-
整備記録簿を入手するタイミン...
-
車のオークションとは?
-
中古車販の無店舗の独立開業に...
-
業者用オークション
-
ホンダフィット業者オークショ...
-
中古車の点検を安くしてもらう...
-
個人の陶芸作品をネットで販売...
-
中古車の整備、保証なし物件に...
-
中古車オークション 中古車屋さ...
-
レアなテレホンカードの相場。
おすすめ情報