重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今使用しているPC(富士通FMV CE11A)の性能に満足出来ずCPUの換装を考えています。より性能の良い物にしたいのですがこのモデルに対応するCPUをご存知の方がいらっしゃいましたらぜひご教授をお願いします。

A 回答 (6件)

>再度お聞きしたいのですが、たまたまCE22DTのCPUとクーラーが手に入ったのですが換装出来るのでしょうか?



たぶんおk。
ThoroughbredコアのFSB266MHzのものしか乗りませんので、ThoroughbredとThortonの二種類のコアが存在する2200+ですので、発売日を確認するとThoroughbredであると予想できます。
CE22D/Tの発売日より4ヶ月後にThortonコアの2200+が発売されていますので、途中で変えていなければ乗せられます。

こちらでモデルナンバーを確認すると早い。
http://fab51.com/cpu/guide/opn-socketa.html#t-bred
    • good
    • 0

同じBIOSを使っているCE17WAがAthlon XP1700+を使っていますので、そのあたりなら大丈夫。


http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvd …

SocketAでFSB266MHzでThoroughbredコアのものなら乗ると思いますが、FSB266MHzにするにはジャンパピンでの設定が必要のようです。
http://okwave.jp/qa1154304.html

この回答への補足

再度お聞きしたいのですが、たまたまCE22DTのCPUとクーラーが手に入ったのですが換装出来るのでしょうか?

補足日時:2008/01/08 22:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。来週末にでも挑戦してみます。

お礼日時:2008/01/06 20:55

去年、遊びでCE21の再生をやったけど…。


適合するCPUは5000円くらいで転がってるが、相当古いし
価格も安いので、店でもゴミ扱い…部品の品質自体が問題

3万出せば、レノボあたりのSempron搭載モデルが新品で
買えるんで、そっちのほうが全然幸せだと思うのだが?
    • good
    • 0

中古でもCE11Aより性能が良く状態の良いPCが安ければ1万以内でも有ります換装をどうしてもしたいのであれば止めませんが、価格で考えると性能の良い中古を探してみては如何でしょうか。

    • good
    • 0

可能なようですが、duron1.1Gを交換したところでMBのFSBの問題で本来のパワーを発揮できません。

それに冷却装置がどのような性能のものかもわかりません。
おとなしく新機種を買ったほうがいいと思いますよ。
どういう使用目的でなのかを考えればRAM増設・交換も選択肢の一つではないでしょうか。

参考URL:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0703/new …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLにてなんとか成りそうな気がしてきました。有り難う御座いました。

お礼日時:2008/01/05 23:15

> 今使用しているPC(富士通FMV CE11A)の性能に~



まず、メーカー製パソコンは、元々、CPU を交換できるように作られていません。
このあたり自作パソコンと同じように考えてはいけません。

また、CE11A は 2002年夏発表の、今となっては大変古い機種です。
CPU を交換できる仕様だったと仮定しても、その当時の CPU は既に存在しません。
中古店を巡ってやっと見付けられるくらいです。

結論としては、大変古いパソコンですので、
今何かをしたとしてもお金を掛けただけの見返りは得られません。
今は我慢してお金をしっかりと貯めて、
新たなパソコンを購入した方が、ずっと得策になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

お礼日時:2008/01/05 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!