dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィルムカメラで撮影した35mmネガフィルムが数十本あり、それをJPEG形式でCDに焼いてもらおうと思っています。
そういうサービスをしている写真屋さんは、結構ありますね。しかし、私の希望に沿うサービスをやっているところが、なかなか見つかりません。
私が住む地区の写真屋さん(複数)を調べたら、下記のサービスをやっているとのこと。

・150万画素 380円/フィルム1本(24枚、36枚を問わず)
・200万画素 530円/フィルム1本(   〃   )
・600万画素 160円/1カット(ということは約5,000円/1本)


400万画素以上が希望です。
400万画素以上で、1本当り1,000円程度でやってくれる業者はないものでしょうか?
国内ならば、どこの業者でも構いませんので、情報をください。
(郵送等で対応をしてくれるかどうかは、情報をいただいた後、私が電話して聞こうと思います。)

A 回答 (4件)

この回答への補足

すみません。お礼欄に書くつもりだったのに忘れていました。
600万画素相当(16BASE)でその料金ですね。

(メモの意味で)

補足日時:2008/01/09 17:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

36コマの場合、1本450円×1.5=675円 ですか。
1本に付きCD1枚になりそうなので、300円を足して1000円ちょうどぐらい。
あちらからのメール便は無料になりそう。
いいですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/09 17:51

現在、写真屋で行っているCD書き込みサービスは富士系なら「フロンティア」という機械を使っているので基本的に何処で処理しても仕上がりは同じです。

(他社は分かりません)
回答1にあったように高額スキャナを使えば高解像度で取り込みできますが、容量も大きくなり画像的に扱いにくくなります。
写真屋での取り込みも機械自体は1千万近くする機械なので一度試しに書き込みしてみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は、jbc02様のご回答をいただく前に、質問文に書いていた
「150万画素 380円/フィルム」

「600万画素 160円/1カット」
を、最寄の写真屋で試していました。
無論、同一のネガ、コマでの比較です。
その結果、なんと、
数字上での画素数が違うだけで、画像の粗さに差がない、という結果になったので、唖然としているところです。

お礼日時:2008/01/15 13:41

>400万画素以上が希望です。


残念ながら、16Baseと呼ばれる300万画素相当のサービスを
おっしゃっているくらいの値段でやっているところはありますが
それ以上になると、一コマごとの価格になるようです。

というか、その解像度ならスキャナかって自分で自分でスキャンしたしたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
間違っていたらすみませんが、16Baseは600万画素相当では?
#2様がご紹介のリンクの業者でできるようですが・・・

なお、自力でやる手段は対象外とさせてください。すみません。

お礼日時:2008/01/09 18:02

ご自分で入力するのは面倒ですか?


もし自分でやっても構わないなら以下のURLを参考にして下さい。
10000万画素も可能になります。

参考URL:http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
URLも拝見しましたが、今回の質問の趣旨は業者に頼むことが前提ということで・・・

お礼日時:2008/01/09 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!