
(1)作家は外国人。(2)テロかなんかで崩壊した建物。(3)主人公の女性A(平凡)が、偶然同じ建物にいた女性B(美人)と間違われて(ぶつかったかなんかして、カバンかなんかが入れ替わってしまったからかな?)、搬送された病院で火傷した顔をBさんの顔に整形されてしまう。(4)女性Bの家族が現れ、この時口が利けず体も不自由だったAさんは、Bさんと勘違いされて病院から屋敷に連れて行かれる。(5)怪我の状態は、顔や体が傷ついていて包帯だらけで自力で動けず、口も利けない。筆談するシーンも・・。(6)屋敷で食事や清潔など全ての世話をしてくれる青年は、Bさんのことが嫌いで嫌々お世話してたんだけど、Aさんと接するうちにだんだん惹かれあっていき悩む。(7)勘違いが露見し・・たのかな?あとは忘れちゃいました!
とっても読みたいよ~。ぜひぜひよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しの本とぴったり合致はしませんが、かなり重なる小説があります。
NY生まれのウィリアム・アイリッシュ作「死者との結婚」です。
あまりにも有名なミステリ「幻の女」の作者ですね。私の好きな作家の一人です。
あらすじは以下のとおり。
男に捨てられた身重の女性Aが列車で同年代のB夫妻と知り合う。
AがB夫人の持ち物をたまたま身につけさせてもらったその時、列車が転覆事故を起こす。
B夫妻は亡くなるが、Aは持ち物からB夫人と間違われ、裕福なB氏の遺族に引き取られる。
身寄りのないAはお腹の子供のために、良心の呵責に悩まされつつも、真相を隠しB夫人として生きていこうとするが、Aの世話をする義理の弟(B氏の弟)は真実を知っているのか、辛くあたる。
しかし、いつしかお互い惹かれあい…
お探しの話しとかなり近いように思うのですがどうでしょう?
民放の2時間ドラマにもなって驚いたこともありますが。
以前はハヤカワミステリの文庫で読めました。図書館なら必ずあると思います。
この作品以外もアイリッシュは名作ぞろい。「暁の死線」が私のお気に入りです。
きっとそれですね~!99.9%。妊婦さんだったとは驚きですが、すっごく重なるところがありますね~。わくわく!早く読みたい。もし違っても面白そうだから読んでみます。あと暁の死線も。chiko515さん、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- その他(悩み相談・人生相談) 野心家のおじさんにしたらちょっと心折られますか? 1 2023/08/27 12:05
- 統合失調症 こんな精神病はありますか? 8 2022/08/01 10:50
- その他(家族・家庭) 恵まれた家庭の人が他人に厳しく自分に甘い理由 2 2023/02/15 20:30
- 伝統文化・伝統行事 韓国語の翻訳をお願い申し上げます 1 2022/07/08 09:33
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- いじめ・人間関係 長文です。 1 2023/07/25 10:51
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- アニメ あるアニメを探しています。 1 2022/04/02 23:58
- その他(住宅・住まい) 不退去罪について。 退去をお願いしたのに帰って貰えないと、相手は不退去罪と言う罪になるそうですが、詳 4 2022/08/26 09:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「著書」の敬語
-
一冊の本を読む時間について、
-
「本書」という表現
-
朗読のボランティアで使用する...
-
恋空について
-
借りたものを返す常識的な期間
-
恥ずかしいほど無知の私に一般...
-
買った本を持ち歩くのが不便な...
-
新書が好きな人って、どんなイ...
-
本(book)の敬称は?
-
本の引用における著作権について
-
語彙力をつけるためにオススメ...
-
あとがきの「○○さんに感謝申し...
-
中古の本って抵抗がありませんか?
-
12000字ってどれくらいですか
-
本に付いているCDの取り出し方
-
同じ本でも出版社によって読み...
-
紙のよれ、どうやって直す?
-
ゲームソフトの数え方はなんで"...
-
借りた本を汚してしまったら・・・
おすすめ情報