プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
私は考え事をよくする性質で、いつの間にか何でも考えてしまいます。


考えたことは項目ごとに箇条書きや図などでメモにとるようにしているのですが、
カテゴリ別にしているメモに、追加や変更が生じると、また新たに書き直して、
同じことを書いているページがあったり、項目のページが飛び飛びになってしまいます。

かといって、上書きするのは嫌(上書き前のものを残しておきたい)なのです。

最近何から考えをつめていけばいいのか、何をメモするべきなのか分からなくなってきて、
常にいらいらしています…。

こういうときはどうすればいいのでしょうか?
ちなみに、考え事はしてしまうし、したいので、止めようがありません…。
何か皆さんがしている対処法や、おすすめのノート術などの本があったら
教えてください。


…本当に困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 ふふふ、面白くて思わず笑ってしまいました。

私も同じタイプなのでお気持ちよく分かりますよ。

あのね、いっそメモをとるのをやめて御覧なさい・・。できないなら、しばらくの期間でもいいの。禁煙みたいに、ちょっとそれにトライしてみて。意外とね、脳が覚えているものなの。書かないと余計に・・。

忘れっぽいから書いておこうと、マメにメモをすると、逆に脳内メモリから外れてしまい、またいつか同じメモを取ってしまうの。私でいうと、買い物メモがその一つ。

書かないで居るほうが、危機感があるからかなあ・・忘れないのよ。

家計簿にしても、書くと駄目。頭の中でしっかり見据えているほうが、赤字が少ないの。

多分、心配症というか、転ばぬ先の杖タイプというか、だからこそ、アレコレ思慮をめぐらす癖があったり、メモ魔だったり。と思うのだけれど、そのタイプはメモらなくても大丈夫!

私の場合は偶然、新生児の家事育児で超多忙な時期、書く暇がなくて、メモどころで無かった頃に、ある日ふと、それに気づいたの。あら、アタシ覚えてるじゃん、って。

一度やってみてください、お勧めですよ。慣れると禁煙成功した人のように、何かの呪縛から解き放たれたみたいな気分がしますよ!

けらえいこ著の「あたしン家」の何巻だっけな・・。新聞だっけな・・。
高校生「みかん」の「心の旅」っていうのがあって、おもしろいですよ。アタシと同類だ・・って思います(笑)

それから、もし心に余裕があるときにでも、よかったらのぞいてみてください。困った自分に困っている時に参考になりましたよ。(笑)

参考URL:http://www.autism.jp/asp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
ご回答ありがとうございます。

えっと、考えることがいっぱいあって、
些細なことは常には覚えて置けないと思うんですけど、
それは必要ないことなんですかね?

呪縛から解き放たれた感覚、味わってみたいです…。

お礼日時:2008/01/10 23:58

こんにちは、素敵な悩みだと思います。

(^-^)

(1) 無地のA4以上の大きさ ルーズリーフの中身だけ。
(2) 書くときは一枚ずつ出して使用。
(3) それを簡単に止める文房具(二つ穴とじ器? 文房具屋で探してみて下さい)
(4) クリアファイルに入れておく。

無地 ~ 罫線に支配されず自由に記入できる。
ルーズリーフ ~ 入れ替えなど自由自在。
クリアファイル ~ テーマ毎にお気に入りのに色分けするなど可能。

(3) が一番大切かと思います。
ルーズリーフを正式にとじる いっぱい穴のついているヤツだと
それが一つのノートみたいに感じて ばらすのが苦痛になる。

どうか、思いつくままに いろんな事を書きとめて いいアイデアをあたためてください。
P.S : カタカナ文房具の不明点がありましたらお調べください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
具体的な回答で分かりやすかったです。
ありがとうございました!

まずは、実践してみたいと思います^^

お礼日時:2008/01/10 23:59

私も考え事は大好きです。

考え事(想像でもよろしいでしょうか?)が何故好きか。。考えた結果や想像した先にはプラスに転じた自分が見えるからです。nyann5さんはどうですか?どんな考え事なんでしょう?
解決や結果を想像する楽しみは持っていますか?たくさんある考え事のメモを想像上解決できたら棒線で消していく。消す楽しみがあったら「これはこれでよし!!」と終わらせることが出来るような気がします。ただ、私の考える考え事とは「どこからかたずけようかしら?」「今日の夕飯は?」「娘の成績。。」などなど簡単なものの事ですので参考になるかどうか。。
考え事でのイライラをどうしても止めたい時は腿上げ(腿上げじゃなくても運動なんですけども、腿上げが場所も取らず一瞬で出来るのでおすすめです)を真剣に20回ほどやってみて下さい。次の行動が驚くほどスムーズいきますよ。そうしてイライラも忘れられます。あまり長くは続きませんけれどもね。
あとは朝起きたら窓を開けるとか。。朝はマイナスイオンがたくさんあってそれを吸い込む事で脳の活性化をはかる事が出来ます。
丁度、今は冬です。朝の空気がもっとも気持ち良く感じる季節かもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
回答ありがとうございます。
専門家の方ということで、恐縮です;

考え事は、こんなものを買おう、こんなものがほしい、
これがしたい、しなければならない、どんな手順で?
何を買ったか、何をもっているか、
など、さらに細かく考えていって、つきません…。

気がまぎれても、やっぱり常に気になるのか、
つい、いらいらしてしまうんですよね…。

お礼日時:2008/01/11 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!