
この間、新聞に小学校2年生の子供のペニスが、小さくて心配だと、健康相談欄にありました。質問の答えには、小学校の子供でペニスが、3cm以下(普通の状態で)をミクロペニスと言うとあり、そして、3cm以下ならば、病院に行き、治療をした方が良いとありました。私の子供も小学校4年生で、ペニスが小さいように思っていたのですが、早速測ってみたところ、3cm以下でした。子供は身長138cm、43kgと少し太めです。主人も大きい方ではなく、遺伝もあるのでしょうか?多感な歳になってきているので、「ペニスが小さいから、病院に行こう」とは子供に言いにくく、病院に行ったほうが良いのかさえも、迷っています。もし、病院に行くのなら、何科で診てもらったらよいのでしょうか?出来れば、専門家の方にお答えいただきたいのですが、宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
陰茎のサイズはあくまでも目安です。
先の回答者が挙げられていたURLにもありますが判断は恥骨上面から図る必要があるのと他の異常の有無を判断する必要がある点に注意するべきです。(余談ですが「埋没包茎」なる用語はありません。「埋没陰茎」ならあります・・・ またテストラジン?ではなくテストステロンでしょう。ただこの性ホルモン投与は子供の全身的な成長への影響など考慮するべき事柄が多く、実際に使用するかどうかは総合的に判断しなければなりません。医療の世界では大きいほうがよいとか便利とか言う考え方は一切しません。また治療が必ずしも効果が出るわけではないのと合併疾患によって使っても意味のない場合も存在するということを知っておくべきです。)
ペニスの性状/形状の判断については小児科医や小児内分泌医は専門外です。まずかかりつけの小児科医に相談されるのが一番ですが、その部分は専門家である泌尿器科医との相談になるでしょう。その結果先の治療法はじめ必要な処置が検討されたりまた内分泌的な検索や治療が必要になればそこで内分泌専門医の技術が必要になるでしょう。
病院へ行くかどうかは無論保護者の意思次第ですが、全ての治療は時間との勝負であることまた二次性徴開始後ではほとんどの治療が意味をなさないことを考えれば相談は早いほうがいいと思います。ただ本当のマイクロペニス(泌尿器科領域ではこちらの言い方のほうがポピュラー)であればこれまでの検診などで必ずといっていいくらい引っ掛かっているはずなので杞憂じゃないか?という感想のほうが大きいですね。
以上泌尿器科医としての回答です。
この回答への補足
赤ちゃんのままの状態なんですが、このことを包茎と言うのでしょうか?小学校4年生でまだ、皮が被ったままです。なので、ペニスが小さいのでしょうか?もしそうならば、剥いた方がいいのですか?剥いて洗った方が良いと、聞いた事があったので、やってみようとしたのですが凄く痛がります。教えてください。
補足日時:2002/09/28 22:52No.3
- 回答日時:
小学校4年生…二次性徴前…は包茎が正しい姿です。
無理に剥くなどしないで下さい。それはただの拷問です。
聞きかじりの事柄を実行に移すなどもってのほかだと思います。大切なのは適切な助言と指導(根拠)の上で行うことです。
補足にも丁寧なお答え、ありがとうございました。回答、参考URLをみて、いろいろ参考になりました。まだ、病院に行くかは迷っていますが、あなたの専門的な回答をみて、あんまり心配する必要もないのかな?と思いました。ゆっくり考えている時間もないのかもしれませんが、もう少し様子をみて、考えたいと思います。悩んでいただけに、専門的な意見が嬉しかったです。(少し気が楽になりました。)本当にありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
治療を受ける際は、小児科や小児内分泌専門医などを受診しましょう。
とのことです。
専門家じゃないですが、ミクロペニスに関するHPをみつけましたので
紹介します。
参考URL:http://www.drakahige.com/FAMILY/CHILD/SOS/2002/2 …
早速のお返事ありがとうございます。子供のことなので、すごく心配だったものですから、どんなことでも教えていただければ、嬉しいです。ホームページを見てみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
局部の痛み
-
広末涼子さんについてですが、 ...
-
ミクロペニス
-
肛門内のしこりについて
-
さっき夫がコロナ陽性に。妻の...
-
病院に行くほどでもない体調不...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
胆嚢摘出手術の胆管のクリップ...
-
「トゲの処置」の保険点数の算...
-
会社に嘘をついて休んでしまい...
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
病院のはしご受診について
-
手術付き添い中の暇つぶし
-
生活保護受給中に内科や皮膚科...
-
診察券の有効期限
-
手術中で待合室で待つ時、読書...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
退院した病院の主治医に。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
局部の痛み
-
【過食嘔吐】吐けなくて困って...
-
セラミック差し歯のクーリング...
-
広末涼子さんについてですが、 ...
-
ホームレスの治療費は誰が負担...
-
同じ症状で複数の病院に保険治療
-
高気圧・高酸素カプセルのある...
-
乳がん治療でのアントロキノノ...
-
病院での薄毛治療って?
-
お店やスーパーなどで買い物(...
-
横浜市内で耳の病気で、中耳加...
-
保険診療
-
持病持ちのワーキングホリデー...
-
摂食障害とクリニックハイジー...
-
性別不合で病院に行った者です...
-
宮城県仙台の病院で腱板断裂の...
-
桜文鳥の病気
-
うつ病治療のTMS治療
-
北海道旭川市で心臓弁膜症など...
おすすめ情報