電子書籍の厳選無料作品が豊富!

遅ればせながら「チャングムの誓い」を見終わったところです。
見ている途中でどうしても気になることがあったので、質問いたします。「チャングミガ」という表現を何度か耳にしました。

チャングmという名前は子音で終わっているのですから、「長今が」という意味をあらわすなら、「チャングミ」でいいように思うのですが、なぜさらに「ガ」がつくのでしょう? 古語なのでしょうか。

どなたか文法的な解説をお願いいたします。

A 回答 (3件)

No.2の方が既に説明されていますが、たぶん説明が足りないようで誤解されているのでしょう。



「チャングミ」の場合の「イ」は、「~が」という意味の助詞の「イ」ではありません。

名前の場合は、子音で終わるときには必ず「イ」を付けたあとで、「~ガ」などの助詞を使います。これは現代でも普通に使っていて、古語というわけではありません。

例えば、ユジンという名前の場合、「ユジニガ」「ユジニルル(を)」「ユジニウィ(の)」というようになります。

この「イ」は、パッチム(子音)で終わる人名には必ず付けるもので、「語感を整えるため」とでも言ったら良いでしょうか。特に文法的に呼び名はないように思います。

「チャングマ」のように、直接呼びかけるときだけは「イ+ヤ」とはならずに「ア」を使います。これは何故かと聞かれても答えられません…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど! 大変よくわかりました。
納得がいきました。

しばらくもやもやしていたのが、これですっきりしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/15 12:01

 チャングミと言うのは「チャングm+イ」で、この「イ」はその人のことを話題にするときにつける言葉です。


 長今に呼びかけるときは「子音+ア」で「チャングマ」といい、長今のことを話す時は「チャングミ」が~、と言うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

チャングm+イで「チャングミ」までは理解できるのです。
ドラマでは、それに加えて「ガ」までついてるので、おかしいなぁと思ったんです。

名前も子音で終わるものなら「ア」をつけ、母音で終わるものなら「ヤ」をつければ、「~ちゃん」のようになるのは、理解しています。

「チャングマ~」というのも、よく出てきましたよね。
でも私が疑問に思ったのは、それとは別に「チャングミガ」なんです…。

真っ先に思ったのは、「今は使われていない古語?」なんですが、私の聞き違いなのかなぁ。でも絶対そう言ってるんですよ。

気になります~。

お礼日時:2008/01/13 20:03

助詞として使われる が というのは 前に来る言葉の発音で いが と 使われることもあります。

kabochinさんがおもったとおり チャングミが というのは 長今が を 韓国語で 長今いが チャングミがになります。


私は今日本語の勉強をやってる韓国人の学生で今日、日本ドラマを見てこのサイトに接束することになりました。
これから よろしく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え、ありがとうございます。
私は韓国語を学んで三年になりますが、アジン モロッソヨ~。

ちょっと言葉が足りなかったようで、すみません。
前の単語にパッチmがあるかないかで、助詞が違うということは理解しております。

チャングmという子音で終わる名前だから、「チャングミ」で日本語の「チャングムが」という意味になるわけですよね?
ドラマでは、「チャングミガ」と言っているのです。「チャングミ」にさらに「ガ」がつくのは、おかしいんじゃないかと思ったのです。

聞き間違いなのかなぁ…。

お礼日時:2008/01/13 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!