dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月までに中古車を買おうと思ってるんですが、騙されないように良い買い物をしたいのですが、その為にどこに注意して中古車両を見ればいいでしょうか? 以前、バイクを買ったときにオイル漏れをしてるのに気付かずに困ったことがあったので、今度は失敗したくないんです。
あと、車でエアコンの冷房が利かなかった車もありました。
あまり車に関して詳しくないので、すみませんが教えてください。

A 回答 (3件)

安い価格になびかないことや値引きなどしないことですかね


車の状態は自分の目でエンジンルームなど確認することや点検記録簿を見せて貰い確認しましょう

エアコンは一概に機械が壊れたのかエアコンガスが無くなったのか原因が一つではありませんので確認をしてください
オイル洩れも下からドレーンコックやエンジンを見ればわかります
ドレーンコックからならパッキン変えれば防げると思いますのでオイル交換時にでも交換しては?
    • good
    • 0

判断材料は価格が第一ですね. 見た目きれいかも重要でしょうね.


よく手入れされてたなと感じるかですね.
ドアを閉めて臭いが無いかをチェックしなければなりません.
安心を買うならディーラーですね. 信用に係わりますから変なものは売れません. 一人では行かない事です.誰かを連れて行きます.
下記で勉強してください.知った頭をしない事です.出物なんて有りません.安いなりの理由があるんです.

 http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/search.html …
 http://www.geocities.jp/cyukosya_go_go/usedcar2. …
 http://www.autoaid.co.jp/freemarket/rules/chosin …
 http://www.apple-nagano.net/buy/point.html
 
 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/7422/ …
 http://kiki.moemoemoemoerenntann.com/2006/03/pos …
 http://blog.livedoor.jp/carsuta/
 http://www.goo-net.com/used/
 http://www.1sankyo.com/
 http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpaud602/tyukosya.h …
 http://www.ontheroad-net.biz/page014.html
    • good
    • 0

はっきり申し上げると、注意するべきポイントは


信用できる店であるかどうか?これのみであると思います。

車の状態は一台として同じものはなく、
買った次の日にエアコンが壊れた、、なんていう例もいくらでも出てきます。

事故隠しやメーター戻しなんてのは論外ですが、
素人レベルで見抜ける甘い中古車を並べているような店はそうそうないので、
心配要素があれば、
一般の中古車屋に比べて高くはなりますが、
トヨタや日産などディーラー系列の中古車屋で
1万キロ保証とか1年保証をつけて購入するべきです。

あとは、「掘り出し物はない」と常に頭においておくべきでしょうか?
安い車にはそれなりの理由がちゃんとあります。
これが分かっていればよっぽど変な車をつかむことはまずないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!