dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤信号で止まってる時に追突事故を受けました。
頚椎捻挫で治療中です。
私の任意保険のことで解らないことがあり
教えていただきたいのです。
私の車で友人が運転しておりました。
保険を確認しますと・・・
【運転者限定 家族】と載ってます。
この場合・・私と友人は
搭乗者障害補償はされないのでしょうか?
ご返答を宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

運転者が「家族限定」なのに友人が運転して居れば、貴方の方の保険は


無保険と同じですので、一切出ません。
ただ、追突してきた加害者からの補償は受けられます。

逆に、貴方の車が誰かに追突したら、運転していた友人のみでなく、
車の保有者である貴方にも相手の怪我に関しては責任がありますよ。

この場合には、自賠責には家族限定は関係ありませんので、相手の怪我は
自賠責の範囲内なら、自賠責で補償されますが、相手の車の修理代や自賠責の枠の120万円を超える分は、任意保険では補償されません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2008/01/13 09:33
    • good
    • 0

>【運転者限定 家族】と載ってます。


 これは、「家族が運転していた場合にのみ保険が機能する」ということで、「友人の運転」ということなので保険自体が機能することはありません。

 ちなみに「搭乗者傷害保険」です。これは損害を補償するものではなく、あらかじめ契約で決められた金額を支払うものです。補償は相手側にしてもらいましょう。
    • good
    • 0

他人が乗った事故は降りませんが!


この事故は相手から100%補償される事故だと思います。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!