dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非お教えください!!

十数年前から気にはなっていたのですが、
名前も種類も姿も分からない鳥があります・・・。
年数回ですが、夜になると林から「ギャーーーー」というか、「アー----」というか表現しにくいのですが、
周囲に響き渡る、叫び声(よく恐怖モノで夜鳴いている鳥の声に近いです)のような鳴き声をする鳥(だと思われます)がいるのですが、
名前等が分からなくて・・・。

鳴き方は叫び声のような鳴き声を10秒~20秒に1回程で、
鳴かない時は数分間鳴かない事もあります。
また鳴くのも不定期で、十数年前は結構聞こえていたのですが、
ここ数年は年数回しか聞こえません。
たまたま昨日、数回鳴いたのを聞き、再度気になった次第です・・・。
冬で雪がある中での林から聞こえ、恐らくその鳥でしょうが、ガサガサと林の木が揺れる音がしました。
鳴き声からするとサギ等ではなさそうなのです・・・。

申し訳ございませんが、お教えください!!
宜しければ紹介されているHP、できればその種の鳴き声を紹介しているHP等もご紹介いただけると幸いです。

A 回答 (6件)

No.4です



>断続的な「グワァ」「ギャッ」ではなく、
カラスの長めの鳴き方をもう少し長くし、かつ高い音で、
カラス+トンビ+何かを3で割ったような、何とも言えない
「アーーーーーー」というような、3秒前後かそれ以上の長さの
鳴き方が主なものです<

これなんです!
言葉の表現で言うなら、これ、私の知っているカケス系(と言うよりオナガかな?)の声のイメージとかなり一致するのですが・・・・。

何となくカケスの方が「ギャー」と言うような低音成分の濁った(要はダミ声)声で、オナガの方が比較的カン高く澄んだ声だった気がします。

しかもこの声を出すのは決まって夕暮れ~夜の浅い(9時頃まで)うちでした。昼間は貼ったURLのファイルのような、断続的な鳴き方しかしなかったです。(鳴く事も少なかった)

「木がガサガサ」と言う部分も合っている気がします。
カケスやオナガは「見た目に反してかなりガサツな鳥」、と言う印象が有ります。夜に木が物音を発てるのは大抵、カラスでは無くこの辺の鳥が犯人でした。(幼少期は非常~に怖かったです)

・・・ただ、うちの辺りは新興住宅地なので、質問者様の家の周辺とはやや環境が異なります。質問者様のところの環境の方が遥かに自然が豊かであると思われますので、他の似たような声を出す鳥が多数生息している可能性もありますよね・・・。

文字での表現だとどうしても「これっ!」って言う決め手が無いのですよね・・・・それが非常にもどかしいです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

度々申し訳ありません。
ありがとうございます!!

なかなかネット上でも鳴き方が時間等によって異なるものが多いのか、
該当するものが見つけられませんね・・・。

ご紹介いただいた、カケス、オナガですが、
近くはなってきているものの、ご紹介いただいた種で
ネット上で見つけられたのは、
集団で鳴いているものや、昼間等の鳴き声が中心でした・・・。

うーん、夜特有の、また特殊環境での鳴き方なんでしょうかね・・・。
やはり擬音では見当をつけるのが難しいですね・・・。

自分が聞いた限りでは、思っているものは、「集団ではなく、
単独で寂しくかつ恐怖感(ホラー的要素)を持ちたくなる」鳴き方
に感じます・・・。
やはり家の周辺でも鳥の種類・数に変化があるようで、
以前はよく聞いた鳴き声が最近はめずらしくなる、という現象も
多々あります。環境の変化なんでしょうかね・・・。

本当にお手数をおかけいたします・・・。

お礼日時:2008/01/25 23:02

アオサギも木の上で寝ます


鳴き声はギャーーです
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど・・・、うーん・・・、
鳴く時間や環境で鳴き方が大きく変わるんでしょうね・・・。
なかなかネットではアオサギのこれだ!!或いはこれかな?と
言いたくなるような鳴き方を発見できず・・・。

うーん・・・難しいですね・・・。

お手数をおかけし申し訳ございません・・・。

お礼日時:2008/01/25 23:05

あまり自信は無いのですが、ひょっとすると、カケスとか、オナガの類の威嚇とかの声なのかな?とも思います。


後は猛きん類のフクロウとか・・・(これはNo.3様が指摘していらっしゃいますね)

カケス、オナガ、ヒヨドリ等は「え?まさか・・・」と言いたくなるような声を出す事があります。(モノマネもするようです)
一応カケスの声のリンクを貼りますが、私の聴いたものはこれよりかなり激しいものでした。

http://migichan.anz.jp/torisounds06.html

参考URL:http://migichan.anz.jp/torisounds06.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!
リンクまでいただき、助かります!!
聞かせていただいたところ、
私の表現が悪いのですが、
どうやらサイトにあるファイルの鳴き方とは異なるようで、
断続的な「グワァ」「ギャッ」ではなく、
カラスの長めの鳴き方をもう少し長くし、かつ高い音で、
カラス+トンビ+何かを3で割ったような、何とも言えない
「アーーーーーー」というような、3秒前後かそれ以上の長さの
鳴き方が主なものです・・・。

うーん、申し訳ございません。自分の表現不足です・・・。

補足日時:2008/01/24 20:49
    • good
    • 4

こんばんは。



ご自宅の近くの林は、それなりの森で、太い木などもあり、周辺は農村地帯で畑や田んぼも多いところでしょうか。

そういう環境で、わりにカタカナで書いたままに近いギャーという声がとくに1月から6月頃までよく聞こえる場合、それはフクロウの声の可能性があります。

同じ時期にフクロウのよく知られた声、ホホッホ、ホッホ(「五郎助ほうほう」「糊つけ干せ」)という声はしませんでしょうか。

サギの類も林にねぐらを取ることがあり、その声がギャーと聞こえることはあると思います。特にゴイサギは、日中休んでいて、暗くなるとともにねぐらをでるので、飛び立つときに「ゴアッ」といった声を出しますが、これは見ていると飛ぶのが見えるのが普通です。また、文字通りギャーという声とはちょっと違うと私は思います。

またネコの発情した声は、ご存じの通り、ギャーウ、ウミャーウなどと、音が上がっておしまいで下がる、ネコの特徴がありますから、鳥の声とは間違えにくいのではと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
お返事が遅くなり申し訳ございませんでした。

裏の山は、断崖絶壁のような山があり、その手前に杉林が縦数十メートルにわたってあるもので、田舎なので、周りがそんな感じです。
田んぼは周囲2km位はありません。

ふくろうは、ごくたまにいるのかとも思いました。
うーん、鳴き方を文字で表現するのは難しいですね・・・。

お礼日時:2008/01/24 20:38

うちも夜中にギャーと鳴き声が聞こえてきて、たぬきか猫が助けを呼んでいるのかと出て行ったのも2度や3度あります。

しかし昼間に鳴き声の正体を見てしまったんです。サギがギャーと鳴いて飛んでいました。見目麗しい姿と違い鳴き声はやかましかったです。サギではないのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただき、誠にありがとうございます。
自分の家のある地形が、100m先が海で、すぐ後ろが山と林という、
得意な地形(ど田舎)なんですが、サギは見たことはない気がします・・・。

以前どこかの媒体で、サギが「ギャッギャッ」と鳴いているのを聞いた事があります。
今回のものは、断続的な鳴き声えではなく、数秒間にわたって響く声で・・・。
うーん、不思議なものがいるのでしょうか・・・。

お礼日時:2008/01/23 21:42

俺の家の近所でも聞きますよ。


子供が呻くような感じの泣き声ですよね??

もしかしたら鳥じゃなくて、猫じゃないですか?
猫が喧嘩してるか、発情してるのではないかと思ったのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、誠にありがとうございます!!
家の周りではよく猫が発情したりけんかしたりする事があるのですが、
それらの声と比較にならない程、周囲数百メートルに響き渡る声なのです・・・。
本当に初めて聞いた時にはその鳴き声が恐かったのを覚えています。

お礼日時:2008/01/23 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!