dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、メガネの価格が下がって、びっくりするほどの値段で
メガネをつくることができる時代になりました。

高いからといって良いメガネとも言えないなと思ったのは、
安い価格のフレームをたくさん並べているのに、いざつくろうと
すると、お客様の度数のレンズが無い、在庫が無い、と言われて
価格の高いレンズをすすめられたことがあるからです。

あちこちメガネ屋さんにいって、店員さんの対応を見ていますが、
ここはお薦め、というお店があったら教えてください。
出張などで出歩くことが多いので、どこの地域でも大丈夫です。

A 回答 (1件)

こんちくは。



メガネユーザー10年目(ぐらい)です。

確かに価格下がって来ましたよね~。
最初の頃は中高生だったので親に買ってもらってましたが、社会人になってからは、年に1回とか買い足ししても全然痛くない感じです(笑
高くても3万ぐらいで十分収まりますもんね。

それはさておき。。。

>>価格の高いレンズをすすめられたことがあるからです。

質問者さんの視力の質(?)がちょっと特質だったりとかは。。。ありませんか??

自分の場合、近視+乱視、両目合わせて裸眼で0.1~0.3。。。って所なので、多分、そこまで特質なものじゃないとは思いますが、店に在庫があることはまず無いタイプのレンズでやってもらうので、必ず取り寄せになります。
加工的には。。。
矯正視力1.0ぐらいにして、薄型レンズ加工、非球面レンズ、傷コーティングぐらいかな?

あまり高級そうなお店に入らず、全国チェーン(であると思われる)店で済ませています。
眼●市場とか、パリ●キとかですね。(関西の方とかだと、パリが付かなくて、ただの「●キ」でしたっけ?)

レンズよりも、フレームの方が、自分の顔のサイズに合わなくて幅が広いものを探さなきゃいけないって方が大変なぐらいで、レンズに関しては上記の状態で、在庫は工場の方にある~ようです。


ちなみに。。対応的には、パリ●キに関しては、どこの店舗に顔出しても、気持ち悪いぐらいに親切丁寧です^^;


逆に(?)自分は、「こんな色も合ってるかと思いますよ~」とか、センス的な方のアドバイスを積極的にくれるようなお店があったら教えていただきたいものです。。。(´・ω・`;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あれから何軒かまわってめがねをつくりました。
安くてなかなかいいめがねです。
また気が向いたらあちこちまわってみようと思っています。

お礼日時:2008/02/05 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!