dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーディションに応募するために最近ボイスサンプルを作る機会がよくあるのですが…

取り合えず、ボイスレコーダーのデータをパソコンに取り込んでCD-Rに焼いたんです。
難があるという程ではないんですが…
私は女性で、しかも声の高い方だからでしょうか?
なんだか凄く劣化してるというか…ざらつきを感じます。

機械を通すことで結構、声の変わるタイプでもあるんです。
カラオケとかだと自分の声だと分からないことがあるくらい…
このボイスレコーダーは割りとまともなんですが(一番容量を取るような高音質でとってます)

これはやっぱり、コンデンサーマイクなど繊細な録音ができるマイクを用意して録音した方が綺麗にいくんでしょうか?

A 回答 (1件)

応募CDですか。

なかなか大変ですね。
ボイスレコーダーは何をお使いでしょうか?

私も、つい先日、声楽を専攻する娘(ソプラノ)のためにSANYOのボイスレコーダーICR-PS285RMを
買ったばかりです。日頃のチェック用にと買ったので、携帯性重視で、過度に音質にこだわりませ
んでしたが、WAVEで録音できるので、まあまあかなと思っています。

この程度の経験しかないので、断定はできませんが、いくつか選択肢を書いてみます。
現在どの程度の音質で、どの程度を望まれるかにもよりますが、概ね以下のようではないでしょうか?

1、外付けマイクが使える機種なら、マイクを買う。
2、PCM録音(WAVE)できるボイスレコーダーを買う。
3、ボイスレコーダーではなく、音楽録音用のハンディレコーダーを買う。
4、いっそ、パソコンで録音する。

2、について
PCM録音できるボイスレコーダーというと、SANYOぐらいしか見つかりませんでした。
ただ、以前MD用に買った6000円ぐらいのマイクを使ったところ、PS285RMの内蔵マイクより音質が良か
ったので、所詮ボイスレコーダーはボイスレコーダーなのかも知れません。

3、について
使ったことはないのですが、多分ボイスレコーダーより音は良いかと思います。
ZOOMのH2やH4、ローランドのR-09、SONYのPCM-D50、などが候補に挙がります。
電池はあまり持たないかもしれません。
http://kakaku.com/itemlist/I2077000000N101/F101/

4、について
機材がピンキリですから、音質もピンからキリです。
現行のパソコンなら(音質はともかく)たぶん録音はできるでしょうから、一度試してみたら
いいかと思います。
音質優先で考えると、パソコンに元からあるサウンドデバイスでは満足できないでしょうから、
ある程度のサウンドデバイスを増設することになるでしょう。用途的に、1~2万円のものでいいかと
思います。ONKYOかM-Audioが良いかも、です。
http://kakaku.com/sku/pricemenu/soundcard.htm

総合的に考えて、パソコンで録音するのは慣れない方だと増設が面倒でしょうし持ち歩きも難しい
ですから、音楽録音用のハンディレコーダーが適当なように思われます。

蛇足ですが、
せっかくいい音で録音しても、CD書き込みがまずいと音質を損ねたりします。
1、低速で書き込む(4倍速か8倍速)
2、原産国表示が日本、のメディアを使う。
など試してみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!