dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肝臓に良いと言われるウコン。今まで入手していたものは、しょうがの根っこの様な物を摩り下ろした黄色い物ですが、薬局やインターネットで調べると、春・秋、色もオレンジのもの・沖縄産・・色々有り過ぎて、どれが良いのか分からなくなってしまいました。黄色い物は、間違いなくウコン100%と確信できますが、通販などで購入するものはどうなのでしょう?純粋で良心的な価格で、より効果があると思われるものを探しています。特産物展などで売っているものは高いのでしょうか?100グラムいくら位が妥当でしょうか?沖縄のウコンに興味が有るのですが、安心できる購入方法など、ウコンについてご存知の事教えてください。

A 回答 (4件)

こんばんは。



一般に秋ウコンが肝臓にいいとされています。
ウコンに含まれる、クルクミンという成分だけを抽出したものもあります。

沖縄県人なので、沖縄産が一番だと言いたいのですが、いろいろな商品があり何とも言えません。

まずはとりあえず選んで飲んでみて、合うものに決めたらいいと思います。

私が間違いないと思っている会社は
仲善 http://www.nakazen.co.jp/ 沖縄発酵科学 
琉球バイオリソース http://www.r-bio.com/ などです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一番の方に引き続き、早速の回答に驚いています。地元の方の意見や経験者の話を伺えたらと思っていたので本当に嬉しい情報です。本当に有難うございます。また情報がありましたらお願いします。

お礼日時:2002/10/02 01:18

捕捉を拝見しました。


端的に書きますと,「秋ウコン」の方がよいと言ってもかまわないでしょう。
色調はオレンジ色ならば大丈夫,黄色の強いものからオレンジ色まで様々なバリエーションがあります。
赤色でなければ,また,黄色味が薄すぎなければ大丈夫ですヨ。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0

ウコンには非常に多くの品種があります。

概ね南方で栽培されている系統ほどクルクミン含量が高く,効果を期待できるといってよいでしょう(収穫時期,収穫後の加工状況などによって含量は大きく変動しますが,栄養繁殖で増やしますので,遺伝的形質は地域固有のことが多いですネ)。
春ウコンは同じような名前ではありますが,実はウコンと異なる植物です。両者は非常に近い種ではありますが,異なります。ウコン・春ウコン・ガジュツは植物分類上は三兄弟といってよいかもしれませんが,成分には大きな違いがあります。
春ウコンは沖縄産でも台湾産でもクルクミン含量はウコンの十分の一程度しか入っておらず,効果はかなり劣るといわざるをえません(クルクミン以外の成分も関与しているでしょうけれども)。
これは過去に実際に含量測定し,投与した経験からのことです。
概ね黄色が濃いものを選ばれるとよいでしょう。
ただし,アルカリ性になると色は赤くなりますので,一見良いものに見えてしまうので注意してくださいネ。
以上kawakawaでした

この回答への補足

分かり易い説明を有難うございます。と、言う事は、秋ウコンがいい訳でしょうか?オレンジ色の粉末より、黄色い粉末でしょうがの繊維みたいなものが入っているほうが肝臓には良いと考えて良いでしょうか?分かる範囲で結構ですので、お答えお願いします。

補足日時:2002/10/03 00:55
    • good
    • 4

肝臓に効果があるのは「秋ウコン」だそうです。


こちらでキーワード検索に「ウコン」と入れてみてください。
効果や一日に取るとよいとされる摂取量など載っています。

より効果のあるものの入手方法などについてはわかりません。

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりの早い回答に驚いています。とりあえず御礼まで。

お礼日時:2002/10/02 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!