重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつか通る道だとはわかっていたけど、こんなに早くその時が来るとは思っていなかった。というような意味の短歌があったのですが、どんな歌でしたっけ?

よく親が亡くなった時など通夜や葬儀でお坊さんが説教する時に引き合いに出して詠む歌です。

いつかは死ぬと思ってたけどこんなに早くその時が来てしまった。ということを
言いたくて詠む歌です。

A 回答 (2件)

『伊勢物語』の最後の段にあります。


つひに行く道とはかねて聞きしかど昨日今日とは思はざりしを
在原業平
http://tokyo.cool.ne.jp/marineblue/ise.htm
http://www3.tok2.com/home/ishioh/isestory/
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kajyu/jisei.htm

参考URL:http://tokyo.cool.ne.jp/marineblue/ise.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考URLまで戴き感謝申し上げます。

お礼日時:2002/10/02 19:53

お葬式を体験したことがないのでお坊さんの話を聞いたこともないですが、以前同じ様な意味の和歌を知り合いに教えてもらったことがあります。



ついにゆく 道とはかねてききしかど 昨日今日とは思はざりしを(在原業平)

的はずれだったら申し訳ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そう。それそれ!それでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/02 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!