プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東北大の建築・社会環境工学科には有名な建築の先生がいるという情報を前にもらったのですが、理系の学部学科紹介の本には、意匠系では東北大が紹介されていませんでしたし、またどこまで信じて良いのか分からないのですが、ネット上では東北大は意匠系はあまりよくないというのも見ました。建築の良い先生がいるからといって、その大学がいいということにはならないんでしょうか?東北大レベル、またはそれ以下の大学で意匠系がいいと言ったら、横国や首都大や千葉ですか?

建築に携わっている方からの情報をお待ちしてます。

A 回答 (1件)

東北大で建築やってる者です。



まず、大学で建築を勉強するならば、「理系の学部学科紹介」の類いの本などは全く参考になりません。
建築雑誌を読みあさりましょう。。。

さて、現在の東北大の建築教育ですが、
実際の所、阿部仁史以降、デザインに力を入れ始め、
教授陣も教育もは他の国立大の比べればかなり充実しています。

「五十嵐太郎」氏
建築批評家で、建築界の芸能人とも呼べる人です、メディアへの露出はNO.1でしょう。最近では石上純也氏と組んでベネチアビエンナーレのコンぺを取りました。
「小野田泰明」氏
日本の建築計画の第一線を走っている人です。著名な建築家とコラボして多くの業績を残しています。(伊東豊雄とせんだいメディアテーク/山本理顕と横須賀美術館)
ほかにも本江さんや桜井さん、堀口さんなどが東北大の意匠系を盛り上げています。

実際この大学で建築を勉強していて、幸せな環境にいると思う事が多々あります。
大学での教育はもちろんですが、(設計課題の外部講師陣の充実など)
仙台では毎年3月にメディアテークで「卒業設計日本一決定戦」が行われ、全国の卒業設計が仙台に集められ、毎年熱いバトルを繰り広げています。
また、2ヶ月に一度のペースで阿部仁史アトリエで「ハウスレクチャ」と題し、著名な建築家やアーティストのレクチャが行われています。
さらには、「仙台建築都市学生会議」という日本一の建築学生団体があり、日々スキルの向上をはかるイベントを行いながら上記の「卒業設計日本一決定戦」を運営しています。

最後に、来年からはデザイン系の新しい教授の就任が決定しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

昨日今日と、東北大の入試を受けてきました。
物理が難しいのはよく分かっていたつもりだったのですが…orz
全体的に見て、微妙なラインだと思います。

合格したら、その恵まれた環境を無駄にすることがないように、がんばりたいと思います。
丁寧に回答していただいて、本当にありがとうございました!

お礼日時:2008/02/26 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!