dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iモード用のH.P.を作ったのですが、Jフォンからは文字化けしたり、見る事ができないと聞きました。
そういえばアドレスも~~/i/と~~/j/など、作り分けしてあるサイトを見た覚えがあります。

他にもソースの基準が違う(多分そういうことだろうと、想像なのですが)携帯会社はどこだ、とかどういう作り方をすればどの携帯で見れるとか、参考になるサイトをご存知の方教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

i-mode/j-phoneはCHTMLを用いますが、


微妙に対応が違うのかもしれません。
意外と「機種依存」もあるようです。

J-PHONE用のサイトもありましたのでご参考までにどうぞ。
http://www.j-phone-east.com/p_and_s/sds/web/jsky …

余談?ですが、JはMETHOD=POSTに対応していない機種があります。

EZは確かHDMLを使用します。
リンク可不可が分からないので、検索結果をリンクしておきますね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&i …

参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
めちゃめちゃ助かります。
がんばって勉強します・・・!

お礼日時:2002/10/03 10:00

 参考URLは、参考になるかも?他に↓とか?


http://yellowpage.gogo.tc/hp_keitai/keitai_hp.html

参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/tag/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になります。
良いサイトを教えていただいてありがとうございました!

お礼日時:2002/10/03 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!