
レフティーなのでクラブ選択の余地があまりありません。
過去に5万円程のドライバーを買ったのですが、
結局合いませんでした。(2回連続で・・・がっかり)
そこで今回は1万円程度の安いプライベートブランドのを
買ってみようと思います。
ツルヤでみかけたFITWAYというメーカーのものを
考えています。
ただし、今回は試打だけはしようとは思っています。
有名メーカー品はCM料でかなり高額になるのではと
思う面もあります。
有名メーカーの5万円とプライベートブランドの1万円は
違いますか?
平均スコア92 ドライバーが70%程度の確率でフェアウェイに
残ってくれれば85前後にはなると思っています。
アイアンは15年前に買ったものを今だに愛用しています。
見栄、格好は全く気にしません。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2さんのご意見とほぼ同じなのですが、少し補足させていただきます。
安いクラブの定義として...
(1)廉価品
(2)有名メーカーの中古品
(3)不人気メーカーの中古また新品
が上げられると思います。
(1)はある意味利益重視で作られたクラブであり、ディスカウントショップやゴルフ用品店の別コーナーに陳列されています。
高性能シャフトで仕上げ飛距離を売りにするショップブランド品のさらに廉価版がFitway…そんなイメージのクラブです(私感表現ですのでお許しを!)
新品でゴルフをやってみたい方には最適と思いますけどね^^;
(2)は説明の必要は無いですよね。
(3)は個人的にはかなりお勧めなのですが品薄ですからね。
(Geotech・カムイ・ミステリー・Saso・イオン・グランプリ etc...は本当にいいクラブだと思います)
レフティさんだと流通量を考えれば海外メーカーになりやすいですよね。
テーラーメイド・キャロウェイ・ナイキ・マクレガー・タイトリスト(コブラ)など...
ネットで探しても結構ありましたよ。
ヤフオクは試打はできませんが掘り出し物は多いです。
ゴルフDo!&パートナーは予算など細かい検索ができ、近くのショップまで取り寄せも可能です。
※月1のペースとかで練習場での試打会とかもありますので事前に取り寄せて練習場まで持ってきてもらうことをお勧めします。
(広いレンジでの試打が一番解りやすいですからね)
因みに私の周りのレフティさんはシャフト交換を念頭に入れての選択で地クラブかXXIO・PRGRが多いですけどね。
特にドライバーはヘッド以上にシャフトが大きく左右されます。
フェアウェイキープを目的とされるなら…先調子のものは避けられるのが無難かと思います(あくまでも一般論ですが)
また、カーボンコンポジットタイプのヘッドは交換不可や工賃割増の場合がありますので事前にチェックを!
長くなりましたが最後に...アメリカン倶楽部は標準装着シャフトを含めコストパフォーマンスが高く、限りなく(3)の類だと思います。
クラブご検討に少しでもお力になれたら...(^-^)
参考URL:http://golf-garage.com/clubwoerabutokinocyuui.htm
No.3
- 回答日時:
2年ほど前に#2のnaruheiさんが御紹介された
アメリカンゴルフ倶楽部のドライバーを購入しました
Chicago Model 9度、Sシャフト、44.5インチ
マミヤのシャフトが付いています
私の最高キャリーで280ヤード出ました
見た目はキャシャな感じですが中々どうして
今では頼りにしています
アドバイスまで
現在はChicago Model のロフトは10.5度のみになっています
No.2
- 回答日時:
FITWAYというのはゴルフ専門店「GOLF5」を運営する、スキーなどで有名な「アルペン」のグループ会社ブランドの「ゴルフプランナー」内の1ブランドです。
ゴルフプランナー内のブランドとしては他に「TOBUNDA(トブンダ)」と「IGNIO(イグニオ)」があります。
全くの私見ですが、ご検討中の物と有名(一流)メーカーの物とは違うと思いますよ。
#1の方が「1万のほうが合った」と仰っていますが「中古で1万」ということはおそらく有名メーカーの中古品で、元はもっと高額だったはずですので参考にならないと思います。
今お使いのドライバーの「何がどう合わないのか」ご理解されていらっしゃるんでしょうか?
おそらく合わないのはシャフトだと思いますが、それは重量ですか?フレックスですか?キックポイントですか?
その結果どんなボールが出るんでしょうか?スライスですか?フックですか?プッシュアウトですか?
その結果、次に買われるドライバーはどんなシャフトを選べばよいのかご理解されているのでしょうか?
わからずに形だけの試打をして、また「合わない」クラブを購入されるんでしょうか?
今度は安いから良いんでしょうか?
「なんとなく」クラブを購入するのはやめて、もっと勉強されたほうがいいと思いますよ。アイアンやウッドとのマッチングの問題もありますしね。
「安いクラブがどうか」ではなくて「どんなクラブがいいか」を質問されたらどうですか?
今お使いのギアとご自身のスペックを(ヘッドスピード等)記入すれば詳しい方がアドバイスをくれますよ。もちろんお店で相談してもいいんでしょうが。
安さを求めるなら#1の方のように中古を探されるか、新品にこだわるなら「アメリカン倶楽部」などがまともなシャフトが付いている分ましだと思います。
参考URL:http://www.amc-co.jp/
お礼が遅れました。今のクラブはフック、スライス、後は野球でいうフォークボールのような球筋もでて、ちょっとした力の入れ具合で球筋が変化し、安心して打てませんでした。シャフトが柔らかいのとキックポイントに問題があるようでその辺を考慮し中古のクラブを探します。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分にあったクラブの選択
-
R580は今でも通用するか?
-
ジオテックって知ってますか?
-
イッた後触られるとくすぐった...
-
オートマチックのクラブとは?
-
パワービルトってどうですか?
-
RAMというメーカーのクラブにつ...
-
アイアン(メダリオンの剥離)...
-
PARADISO?キャロウェイ?レデ...
-
パターシャフトに砂を・・
-
DG X100に合わせるユーティリテ...
-
ウェッジの重量(差)について
-
アイアンの軟鉄鋳造と軟鉄鍛造...
-
ユーティリテーの選択について
-
獣神将ガイバーはアルカンフェ...
-
プロギア DATA711 に...
-
ロフトありの物件は、空調の効...
-
ヘッドスピードとシャフトフレ...
-
パターはシャフトを握って打っ...
-
ベンチプレス。どうやってバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニドライバーとスプーンはど...
-
ジオテックって知ってますか?
-
アイアンに比べドライバーのヘ...
-
テーラーメイドのドライバー
-
ドライバーのバランス(D5)...
-
ドライバーが3Wより飛ばない。。
-
R580は今でも通用するか?
-
子供用にシャフトカット
-
安いゴルフクラブについて
-
ドライバーの飛ばし方のコツを...
-
ドライバーとFWのバランスについて
-
ロケットボールズFWについて
-
シャフトの硬さについて
-
ゴルフに詳しい方、短尺ミニド...
-
ゴルフ ドライバー 買い替え
-
シニア向けのフェアウェイウッド
-
ドライバー購入について
-
クラブごとのシャフトの硬さ
-
【ゴルフ】ドライバーのシャフ...
-
ドライバーの購入相談。
おすすめ情報