dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして
大人用のドライバーをシャフトカットして子供用に使おうと考えています

・今までは子供用のドライバーを使用
 長さ:37インチ
 ロフト:15度
 重量:315g
 フレックス:不明(子供用)

・大人用のドライバー(GREAT BIG BERTHA II+)
 長さ:44.75インチ
 ロフト: 12度
 ライ角: 56
 ヘッド体積: 380cc
 シャフト:R soft
 クラブ重量: 305g
・息子のゴルフ歴:5ヶ月
・息子の年、身長:10歳、143cm

子供用のドライバーが壊れたのと、まずまず打てるようになってきたので、手元にあった中古ドライバーをとりあえず使おうと思っています。
私自身、ゴルフ経験が浅いので、以下の点について教えていただけないでしょうか。

Q1:シャフトカットはどの程度すればよいか?
   もちろん体格にもよりますが、同じようなことをした方がいれば教えてください。

Q2:ゴルフ5や二木ゴルフでやってもらえるのでしょうか? また、できる場合、その費用はどのくらいでしょうか?

よろしくお願い致します

A 回答 (3件)

143cmの身長とのこと


10歳の年齢からしても男性用ドライバーより
中古の女性用ドライバーを選ばれた方が容易ではないかと考えます

恐らく、2-3年でまた買い替えになるでしょう

男性ドライバーのシャフトカットは
シャフトが硬すぎると思われること(短くなるので余計硬くなります)
バランスがきつくなります(現在C9程度ならD2-D3位になる)

アドバイスまで
    • good
    • 0

すみませんでしたagu1980さんが正解かと思います


実は、48インチのドライバーを2インチカットした時に
D0からD3に上がりましたので勘違いだと思います
グリップの重さが変わったのを計算していませんでした

追記とお詫びまで
    • good
    • 0

↓の方が仰るよう中古ショップ(ゴルフパー○ナーやゴルフ○ゥ!やらゴルフパラ○イスなど)に行ってレディスのドライバーの中古を購入し、その場でカットもやってもらいましょう。



10歳145センチの男の子だと、そうですねえ・・・40~42インチくらいがいいでしょうか?レディスのドライバーがだいたい43.5~44.5インチくらいなので、2~2.5インチカットくらいでしょうか。金額は各店違いますが、おそらく2~3,000円+新しいグリップ代くらいだと思います。

レディスのクラブのバランスがだいたいC0~C4くらいなので、2インチカットしてB7~C1くらい、もし握ってみて軽すぎるようならクラブ底面に鉛板貼ってC2~5くらいまで上げてしまってもいいかもしれません。全部、お店で面倒みてくれます。

ちなみにゴルフ5や二木ゴルフでも工房があってそこでもやってもらえますが、クラブの持ち込みでの加工はもうちょっと取られちゃうかもしれません。

ちなみにクラブのバランスは短くなると小さく(例:D0→C5、レディス並み)なり、長くなると大きく(例:D0→D5、プロ並み)なります。↓の方が仰るのは逆です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!