dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使用しているレディースのドライバーが重さは軽めでちょうど良いのですが
長さが短く感じるので45インチくらいのシャフトにリシャフトを検討中です。
レディースのヘッドに合うシャフトはどういったものがあるのでしょうか?
フィッティングなどをしてもらうとクラブごと男性用に変えることを薦められます。
男性用ですと全体に重く感じて振り遅れるような気がします。
女性用のドライバーのリシャフトについての情報があまり無いのでアドバイスをお願いします。
アイアンは男性用のカーボン、ウェッジは男性用でスチールを使用しています。H/Sは37前後です。

A 回答 (5件)

goshikkariさん、こんばんは。


既に回答が投稿されていますので、重複するかも知れませんが、検討してみて下さい。
まず、現在使用中のドライバーですが、スペックがわかりませんので推定となりますが、女性用なので多分長さがレディスサイズ(44インチ程度か)で、スィングウェイトも軽め(C3~C4程度か)、シャフト重量も軽めと思います。これが振りやすさになっていると思います。また、ヘッドサイズ(体積)もメンズモデルからみると小さめではないでしょうか。
従いまして、これをリシャフトしても必要以上に長く感じたり、バランスが取れなかったり、ヘッドとのマッチングが良くない場合もあり、実際にはリシャフトして打ってみないと良否がわからないというのが現状ですので、リスクが高いと思います。
現在使用中のドライバーが物足りないであれば、メンズ(シニア向のタイプがラインナップされているモデル)を試してみてはいかがでしょうか。シニア向タイプがあればロフトが多め(11~13度)のヘッドもあると思いますので、選びやすいかと思います。ショップで試打してみて下さい。
シャフトフレックスもR表示のもので硬くて振りにくいと感じましたら、より柔らかいR2表示がラインナップされている商品もあります。
自分に合ったクラブを是非見つけて下さい。
頑張ってうまくなって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすく説明していただき助かります。
使用中のドライバーはおっしゃられている通り44インチで軽い物です。
やはりリスクが高いのですね。
リシャフトはやめておいたほうがよさそうですね。
アイアンとの流れで考えるとどうも短くて軽すぎるように感じてしまうのですが
メンズを使うのは自信が無かったので。
ですがR2などもあるのですね。ロフトが多めなのもあるなら安心です。
男性物は10.5度くらいまでかと思っていました。
ショップで探してもらっていろいろと試打してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/17 01:17

>44インチであまり曲がらず200ヤード


今のドライバーはそのままにして(貴重品です)
試す場合は、多分男性用の「R」仕様で大丈夫かなと思いますが
あくまでもフラットなイメージと言う事なので
試打を行われるのがよろしいでしょう

「論より証拠」
あなたの腕前なら、試打をすれば御自身に合うかどうか
すぐに判ると思います
鳥かごの中(ゴルフショップの試打室)でも感じは取れるでしょう

ゴルフショップの男性は
女性に対しとても親切な方が多いので
遠慮なく何回も、何回もあれこれと注文を出して試されると
御自身の求めるものが判ってくるでしょう

私の仲間内でも男性用のドライバーを振り回していらっしゃる
ご婦人が4人ほどいますが男子顔負けの飛ばし屋です
男性用のドライバーで250ヤード前後飛ばします
ゴルフ場のキャデイーさんもおり
ご主人と一緒にあと一息でシングルのHCでラウンドしています

頑張ってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
今のドライバーはそのまま手元に置いておけば安心ですね。
色々と試打をしてみて自分に合うドライバーを見つけてみます。
お仲間の女性のように250ヤード飛ばせるようにがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 03:35

>44インチから45インチへ


短く感じるとありますが
他に何か理由はないのでしょうか
例えば、飛距離が欲しいとか
スイングリズムが取りにくいとか
ボールが左側に飛んでいくとか
などなど

一般的にシャフトが長くなると
振りにくくなる傾向が出てスライスボールや引っ掛けが増えたり
難しくなると言われます
敢えて長くされる本当の理由を知りたいのですが
教えていただけないでしょうか?

身長もあるのでしょうが
44インチで短く感じる方は珍しいので
教えていただければと思う次第です

お願いまで

この回答への補足

理由としてはあくまでも感覚だけなのですが
構えたときにもう1インチくらい長いほうがしっくりくるような感じがすることと
短い分縦振り気味に感じるのでややフラットなイメージで振りたいためです。
ほかの理由はやはり飛距離だと思います。
使用中のドライバーはやさしく打てますので
あまり曲がらずにそこそこに打てます。
飛距離はきちんと当たれば200Yは越えますので
女性では平均よりやや飛んでいるかな?くらいだと思います。
単純に少し長くなれば飛距離も伸びるかもと思いまして。
多少難しくなっても今のクラブからどこかを変えるべきかと思ったのですが。
スライスやひっかけは怖いですし(笑)
自信もあまり無いのでいろいろとアドバイスをお願いした次第です。

補足日時:2007/10/17 22:21
    • good
    • 0

10g違うとかなり感触が変わってきます。


(アベレージ300g→280gで20gダウン)
ヘッド自体の重さに違いは無いので、シャフトの重さであわせます。
少なくともシャフトは50gを目標に探してみましょう。
(結果的には軽くて硬いシャフトや重くて柔らかいシャフトが無いことに気づきます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10gでもかなり違うのですね。
50gというと軽くて柔らかいシャフトということでしょうか。
探して検討してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2007/10/17 00:50

リシャフトも安くはないし、ヘッドとの相性も難しいし、


「アイアンは男性用のカーボン、ウェッジは男性用でスチールを使用、H/Sは37前後」
であれば、男性シニア用で280gぐらいなら十分に振れるんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。リシャフトは安くないですね。
レディースのヘッドでは相性も特に難しいかもしれないですね。
あまり一般的ではないのでしょうか?
280gくらいのドライバーを探して検討してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!