プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windows XP SP2を使ってます。

(1)メモ帳で「あ」だけを入力して、「あ.txt」で保存します。
(2)「い」だけを入力して、「あ.txt」に上書きします。

この状態で、「あ」の「あ.txt」がHDD上では残ってるらしいのですが
ファイナルデータという復元ソフトでは、削除したデータしか
復元されません。

Goliveの様なソフトでは、自動的にバックアップするようですが
HDDを圧迫するため、使いたくありません。

HDDに残ってる上書きする前のファイルを復元するには
何というソフトを使えば良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

>(1)メモ帳で「あ」と書かれた、「あ.txt」を1年前に作成。


>(2)「い」と書いて、「あ.txt」へ上書き。
>
> この場合ですと、「あ」と書かれた「あ.txt」は
> 残ってる可能性が高いと思います。

なぜ可能性が高いとお考えかまったくわかりません。
「ファイナルデータというソフトを使った際に残っていた」以外の根拠があれば教えていただきたい。


単純なファイルシステムの実装としては、
「あ.txt」という名前が指すディスクエリアを「ある程度の領域」確保して、その最初の辺に「あ」と記録します。

上書きしようとしている文字列が多く、最初に確保した「ある程度の領域」をオーバーしそうであれば、
別に「十分な領域」を確保して「あ.txt」という名前を付けて、元々の「ある程度の領域」には削除マークを付けるでしょう。

この時、「ある程度の領域」には削除マークが立っているだけなので、特殊なソフトウェアを使用すれば
内容をサルベージできるでしょう。

しかし、今の例のように書き込む量がすくない場合には「ある程度の領域」で十分であるため、
別途領域を確保することなく最初の場所に上書きされるでしょう。

これも単純に考えるとそうだろう。
という程度で、実際のファイルシステムは書き込み位置の最適化など様々な動きをしているはずなので、予測することはできません。
    • good
    • 0

>この場合ですと、「あ」と書かれた「あ.txt」は


残ってる可能性が高いと思います。


何故?
根拠は?
私はバックアップでもしない限り有り得ないと思いますが。
    • good
    • 0

ソフトはありますが、決定的な問題があります


復元ソフト入れる前のデータはどうにもなら無いと言うことです
復元ソフトを導入後にはじめて上書きの復元が適用されます

上書き復元ソフト
価格\3,654
http://www.pal-shop.com/kako/kako.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/01/29 18:25

>この状態で、「あ」の「あ.txt」がHDD上では残ってるらしいのですが


残っている場合もあるし、本当にその領域を上書きすることもあります。
事前に予測することはできませんが、例にあるような「小さな」ファイルの場合は恐らく上書きされるでしょう。

>Goliveの様なソフトでは、自動的にバックアップするようですが
>HDDを圧迫するため、使いたくありません。
ならば上書きしたファイルは諦めて下さい。

この回答への補足

ありがとうございました。

質問が悪かったです。 申し訳ございませんでしたm(__)m

ファイナルデータという復元ソフトをたまに使うので
削除した古いデータほど残ってる事は知っています。

(1)メモ帳で「あ」と書かれた、「あ.txt」を1年前に作成。
(2)「い」と書いて、「あ.txt」へ上書き。

この場合ですと、「あ」と書かれた「あ.txt」は
残ってる可能性が高いと思います。

Goliveなどのバックアップソフトを入れてない場合
WinXPでは、HDDに残ってる、上書きされた「あ」と書かれた「あ.txt」
を復元するには、今のところ専門家に頼るしかないのでしょうか?

補足日時:2008/01/29 18:26
    • good
    • 0

この状態で、「あ」の「あ.txt」がHDD上では残ってるらしいのですが



どこの誰が言ったのでしょう??
上書きされてしまったファイルの元はありません。
「あ」という字の上を白く塗って「い」と書いたら、もう「あ」は見られませんよね?「あ」をやぶって捨てたなら、それを貼り合わせて「あ」にすることも不可能ではないですが・・・・
上書きなのに、元のファイルを残していったら、HDDはあっと今にパンクしますよw
防ぐには「Goliveの様なソフト」を使用するしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/01/29 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!