
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もあまり泳げないのですが、私なりの持論ですみませんが話します。
(1)体力をつける事。
小学生の頃は運動はしていても体力が無くて体力的に持ちませんでしたが、
中学生になり毎日3K位ですが走って、腕立てとかして体力ついたら50mは行けました。
50m行けるのであれば、後は体力、気力ですね。
(2)息継ぎをしっかりする事。
息継ぎが上手くないと体力も持ちません。10mでも20mでもしっかりと呼吸出来るように
なる事をトレーニングすべきでしょう。
早く泳ぎたいのではないですよね?であれば、力を抜いてゆっくり呼吸のみの練習ですね。
しっかり吐き、しっかり吸う。
頑張ってみてください
私も100mが限界くらいですので、、、参考にならないかなぁ(*_*)
なんでも基礎的なことが欠けているとうまくいかないようですね。やっぱり体力つけるほうが先かもしれません。トレーニング法をアドバイス通りにしたいと思います。
No.8
- 回答日時:
ジムに通っているならインストラクターに聞くのがてっとり早いです。
ひとつ気をつけたいのが呼吸です。陸と水中では呼吸の仕方が違います。
泳いでいるときは口で吸って、はくときは口と鼻の両方で吐きます。
これさえ意識できれば自然と余計な力がぬけていきやすいかと。
参考URL:http://www.yum.to/
No.7
- 回答日時:
50M泳げると言うことで、息継ぎは省略します。
お風呂で遊べるおもちゃのように体の枠の外で手を回すのではなく、体の枠の中で手を使うこと。
イメージは親指が体の中心を通って腿まで掻ききること。
小さくせこせこ掻くのではなく、一回一回大きく伸びながら掻くこと。
掻こう掻こうと力を入れすぎるのではなく、リラックスして掻くこと。
もし一緒に泳いでくれる、泳ぎのできる方がいて、見てもらえばすぐにできるようになりますよ。
ちょっと変な感じですが、簡単にこんなところでしょうか。
No.6
- 回答日時:
水泳のトレーニング方法を文章で伝えるのは
難しいと感じる今日この頃
それでもよければ私の過去の解答をご覧頂ければ
幸いです。
ブレストに関する解答も入ってますが
参考URLが役に立つのではと思います。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=126399
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=301495
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=321144
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=324262
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=332905
トレーニング方法は最近は
・蹴伸び
・面被りキック
・キック+呼吸の練習
・面被りクロール
・ビート板でクロール呼吸の練習
・コンビネーション
みたいな流れでやるみたいです。
ただね、最近はフィットネスクラブとかで
積極的に個人レッスンや
大人のビギナー向けレッスンをやっている筈だから
本気ならそーゆーのに参加しちゃった方がイイと思います。
つい先日のことなんですけど
いつも行っているフィットネスクラブで
個人レッスンを受けていた初心者が
2ヶ月経って本当に上手くなっていたので
ビックリしたばかりです。
最近は本当に教え方が分かりやすいと感心します。
上記のトレーニング方法は
その初心者レッスンの個人トレーニングのメニューを
写しただけのモノなんですけど
メニューだけじゃ分からないのでは?と・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 水泳 高校でプールがあった人に質問です 高二の水泳の授業はクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、 バタフライの何をやり 2 2022/06/03 20:27
- 水泳 最近、ジムに入会したので毎日1時間ビート板バタ足と、ヘルパーを腰につけて背泳ぎ、クロール、平泳ぎして 3 2022/09/29 21:58
- 水泳 水泳の泳法でクロールというのがありますが大会の種目で呼ぶときなぜ"クロール"と呼ばす"自由型"と言う 6 2023/05/03 12:54
- 子育て スイミングいつまで続けさせてあげたらいいのか悩んでます 年中さんから始めて今小学2年生になります。 10 2022/08/23 11:33
- 小学校 5年 速さを求める 3 2023/02/16 17:14
- その他(スポーツ) 50代からのフィットネス 筋トレ主体でやるべきでしょうか? 1 2022/08/31 18:20
- 水泳 水泳のレポートを4000以上書かないといけません。半分ぐらい書いたのですがもう思いつきません。 クロ 2 2022/06/03 23:29
- 筋トレ・加圧トレーニング 市営プールでダイエット ダイエット目的で市営プールに行こうと考えています。 20代前半女です。 最後 4 2022/05/29 23:14
- アニメ 2日前(17日)のサザエさんについての疑問……。 4 2022/07/19 11:27
- 水泳 水泳教室でのレッスン 小学生のときに毎年夏休みに短期の教室があり、 3 2022/10/05 09:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレ前や空手の試合前はスト...
-
スポーツクラブルネサンス施設...
-
170cm 70kg アマチュアMMAファ...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
高校
-
自衛隊員さんって、細マッチョ...
-
腕周りは35cmありますが、 手首...
-
【スポーツ】スポーツは健常者...
-
運動場によくある光ったランプ...
-
弓道に詳しい人に聞かせてくだ...
-
eスポーツって単なるテレビゲー...
-
長嶋一茂がプロ選手になれたの...
-
この20人制のトーナメント表の...
-
スポーツでフォームの綺麗さと...
-
女性は野球とサッカー、どちら...
-
クライミングとボルダリングだ...
-
内藤哲也(新日本プロレス)
-
サバゲー、ボルダリング、スポ...
-
体力について 自分は高校サッカ...
-
競馬の実況ってなぜ声を張り上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プルブイを付けたままターンの...
-
前は泳げていたのに、泳げなく...
-
クロールのタイムについて
-
長距離クロールへの壁突破+ス...
-
泳ぎ方は独学可能ですか?
-
2ビートのクロールで速く泳ぐには
-
クロールが異常に疲れる
-
50メートル泳げるには?
-
クロールの息継ぎ、片側だけ・...
-
自分は男性なんですが水泳のク...
-
クロールでのクイックターンの...
-
スイミングの上達方法を知りたい
-
クロールの正しいフォームを教...
-
ストローク数の変化
-
クロールの息つぎが出来ません...
-
クロール左右両側ブレスの効能...
-
クロールのローリングについて
-
水泳の泳法でクロールというの...
-
クロールを2ビートで泳いでい...
-
高校 水泳
おすすめ情報