アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お恥ずかしい話ですが以前にクレジットの返済を遅らせてしまい、カードの使用停止になってしまったことが何度かあります。延滞期間が概ね三ヶ月を越すと信用情報機関に登録されてしまい、それから五~七年間は登録情報が残り、クレジットカードを新たに作ることや、ローンを組むことができなくなると聞きます。私が返済を遅らせてしまった期間は最長でも20日程でしたが、たてつづけに四回も遅らせてしまいました。この場合、今後クレジットカード作成やローンを組む際に影響はでるのでしょうか?私は現在就職活動中なのですが、聞くところによると会社によっては入社後に指定のクレジット会社でカードを作ることを義務付けていて、断られてしまった場合その社員の信用に疑問符がついてしまうということです。後悔するよりも今後そのようなことのないようにすることのほうが余程建設的なのはわかるのですが、とても不安です。どなたかお答えお願いします。

A 回答 (3件)

信用情報には、カード会社が独自に保有するものと、共有の信用情報機関のもの、のいずれかが有ります。


信用情報機関の場合は、『約定返済日より61日以上または3ヶ月以上支払いが延滞した場合』とあります。

「期間は最長でも20日程でしたが、たてつづけに四回も遅らせて」ならば、信用情報機関までの登録には
至らないが、カード会社独自情報には十分に登録されてしまいます。 現にカード停止されましたから・・・。
ですから「入社後に指定の」が、カード停止になったカード会社と同じなら、まずNGと思ったほうが。

信用情報機関の場合は「本人開示」の手続きで、自身で確認することが出来ます。 直接、情報会社に出向くか、
遠方の場合は郵送で取り寄せることも可能です。 クレジットカードの場合は、CICやCCB、全情連など。
http://www.cic.co.jp/
http://www.ccbinc.co.jp/
http://www.fcbj.jp/howto/index.html

停止されたカード会社の公式HPで「個人情報云々」を探せば、上記の信用情報機関が該当するはずです。

なお、前述した「カード会社独自情報」については、開示のしようが無く、確認は出来ません。

この回答への補足

早速のご回答どうもありがとうございます。お答えいただいた内容についてもう少し伺いたいです。「カード会社独自情報には十分に登録されてしまいます」ということですが、その情報の保有期間というのは一般的にどれくらいでしょうか?またはもう消去されることはないということもありえるのでしょうか?各カード会社内の話ですし、カード会社毎に違いもあるでしょうから答えるのは難しいかもしれませんが、もしご存知であればお答えお願いします。

補足日時:2008/01/31 13:46
    • good
    • 0

>「カード会社独自情報には十分に登録されてしまいます」ということですが、その情報の保有期間というのは


>一般的にどれくらいでしょうか? またはもう消去されることはないということもありえるのでしょうか?

カード会社独自情報、いわゆるネガティブな(マイナス要因の)情報は「社内ブラック」と呼ばれ、その存在は
ほぼ周知の事実らしいですが・・・実際の詳細は判りません。 ご存知のように信用情報機関では、「契約終了
(取引終了)より5年間~の保有期間」との取り決めになっていますが、「社内ブラック」の場合は独自の
ものですから、保有期間やデータ自体の消去自体すら、どうなるのか判りません。(下記ウィキペディア引用)
----------------------------------------------------------------
 『金融機関にとっては自己が保持する信用情報だけでは正確な審査ができない可能性があることから・・・』
 『ただし債権者側(クレジット会社)等が収集した信用情報などを元に、独自に「要注意人物リスト」
「延滞者リスト(俗に言う『社内ブラック』)」などを作成・保有している事は否定できない。』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%94%A8% …
----------------------------------------------------------------

んー?ところで、そのカードは現在でも使えますか? 質問文を読み直していたら『カードの使用停止になって
しまったことが何度かあります』とのことなので、もしかして強制解約にならずに今も使い続けていませんか?
もし、使えているなら、与信枠の制限(引き下げ)などはされていませんか・・・? もし、強制的にカードを
取り上げられて解約させられていたら、残念ながら「自社ブラック」は免れませんから、その覚悟が必要です。

就職した会社がカード不要、もしくは以前に停止させられたカード会社以外で作成、これら僅かな希望だけを
頼りにするしかなさそうです。 気休めに過ぎませんが、これくらいしかアドバイスが出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カードは使えています。与信枠は現時点でどうも引き下げられてはいないようです。学生で10万円が上限だからでしょうか。。?どうも丁寧にお答えいただいてありがとうございました。今後は返済だけはしっかりとしていきたいと思います。

お礼日時:2008/02/04 20:31

かつて、『個人信用情報機関』の1つである『CIC』(正確には「クレジット産業協会」ですが)の『個人情報取扱主任者』の認証を受けていました。



クレジットカードとのことなので、おそらく詳しく回答することができるのですが…。
それにはご質問者さまご自身の『個人信用情報』の内容が正確にわからないとダメなんです。
そうでなければ、一般的な話や中途半端な話しかできません。

もし、このサイトのような不特定多数が目にする場所で、ご質問者さまがご自身の『情報』を人目に晒すことができるのならば、『CIC』へ「本人情報の開示」をしていただき、この場にその内容を書き込んでください。
もちろん、個人の特定に繋がるような、氏名、住所、電話番号、クレジットカードのNo.、クレジットカードの名前などは不要です。
『CIC』の「開示情報」の◆お支払いの状況◆のところに記載されている
・「○○年○○月○○日現在の登録内容」の日付
・[入金状況]の「012345678901234567890123」の下に表示されている記号全て
この2つを教えていただけると、「ご質問者さまの『個人信用情報』がどのような状態か」をお教えすることができます。

もっと簡単に不安を解消したいのでしたら、直接『CIC』の支店に出向いて、「本人情報の開示」をされるとよろしいですよ。
その場で、記載内容の『意味』を説明してもらえますから。
「こういう点は問題にされる可能性があります。」というアドヴァイスを受けた人もいるようですし。

ただ、CICにしても私にしても、
> この場合、今後クレジットカード作成やローンを組む際に影響はでるのでしょうか?
については、お答えすることができません。
誰にも応えることはできません。
影響をさせるかどうかはクレジット会社や銀行等次第。
クレジットカードの発行審査やローンの審査をするのは、ここで回答している人間ではない確率の方が高いですから。

> 会社によっては入社後に指定のクレジット会社でカードを作ることを義務付けていて
これについては確かに最近多いですね。
仕事関係の決済について、このクレジットカードと口座とを連動させて行ったりするところもあります。
クレジットカードが作れない=個人信用情報の内容がよくない、ということによって「その社員の信用に疑問符」をつける…ということは、実際にはあるのかもしれませんが、本来は『個人信用情報』をそのように利用してはいけないことになっているんですけれどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!