dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小説を書いているのですが、教えてください。

ある人物が腹部をナイフで刺された場合、隣にいた人物が刺された人物に対する適切な応急処置の方法ってどういう方法がありますか?

お腹ってどうやって止血するのかちょっと分からないので、分かる方お願いします。

A 回答 (5件)

お腹をさした場合は、あまり出血しません。

腸が入っているので、腸は意外と柔軟かつ頑丈で、やぶれにくいです。よく映画で武士が切腹するシーンを見ますよね、あれはなかなか死なないです。切腹して気絶したまま、三日以上生きた人もいます。悲惨そのものです。

しかしもし腸を傷つけたら、いくら止血しようと、表面上止まっても、内出血でゆっくりゆっくりと死んでいきます。

手術しないと助かるのは難しいでしょう。
    • good
    • 1

布を当てて圧迫するとか?直接圧迫止血法というのがあるので、それから考えましたが、専門家ではないので断言はできません。


何かが刺さったとき、刺さったものをを抜くとそこから出血して危ないのでそのまま病院へ連れて行ったほうが良いというような話を聞いたことがあるような。
まぁ、刺された、という場合は、刺したままなのか、抜かれてしまったかは犯人次第ですから選択肢は限られてくる場合もあるわけですが。
とりあえず、そういう場面にであったら、救急車を呼ぶときに応急手当としてどうすればいいのか聞いてみるのが一番だと思います。
    • good
    • 1

何かの映画で『ナイフは抜くな!』って台詞を聞いたことがあります。


ナイフを抜くことにより出血がひどくなるとか。
大藪さんの小説だったかも。

ナイフが刺さったままだとしたら
被害者を横に寝かせて安静にする。
かな?
    • good
    • 1

せいぜい「患部を布などで抑える」くらいです。

    • good
    • 4

有りません。



医者でも止血具が無ければ無理です。

腕や足なら何とか出来ますがね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています