dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと間抜けな質問でしたらお許しください

新幹線ですが、1週間後に新大阪~岡山の往復します。
明日かあさってのうちに新大阪~岡山の切符(自由席でよい)を京都で購入はできますか?
また購入できる場合「みどりの窓口」がない駅でも購入できるのでしょうか?

詳しい方、教えてください
お願いします。

A 回答 (5件)

NO.4です。


みどりの窓口のない山梨県の某駅で、帰省の1週間前に東北新幹線のチケットを取りました。
友達の結婚式で東海地方に行くときも、出発の2~3日前に地元の駅窓口で東海道新幹線の切符を買いました。
ですので大丈夫だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お手間取らしましてすいませんでした
再度のご回答感謝いたします
ありがとうございました

お礼日時:2008/02/01 23:28

券売機が不安なら、駅窓口でも大丈夫です。

自由席ならどの駅でも発券してもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数日前でも大丈夫なんですねえ?

御回答ありがとうございました

お礼日時:2008/02/01 22:52

京都市内の金券ショップでは新大阪~岡山間の自由席きっぷが売られています。

(回数券のばら売りですけど、みどりの窓口より割安です)
http://kinken.homepage.jp/index.htm
http://www.reforte.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金券ショップのある京都市内まで出かけてる時間は無いので上のような形態での買い方を質問させていただいてます。

御回答ありがとうございました

お礼日時:2008/02/01 22:48

駅の自販機でも購入できます、また金券ショップでも購入できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

金券ショップのある京都市内まで出かけてる時間は無いので上のような形態での買い方を質問させていただいてます。

自販機で買う・・・できるのでしたねえ

御回答有難うございました

お礼日時:2008/02/01 22:47

買えますよ。


私は良く、自動券売機で買います。
その時は発駅と着駅を聞かれます。
帰りの切符も行きにまとめて買っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みどりの窓口の無い小さい駅でも数日前にかえるのですね?

御回答ありがとうございました

お礼日時:2008/02/01 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!