
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
lim_(x→∞) (x-sin x)’/(x)’= lim_(x→∞) (1-cos x)
が収束しないということは,ロピタルの定理の仮定が
成り立たないということです。その時点で「おかしい」と
気づかなければなりません。
(x-sin x)/x = 1 -(sin x)/x,|sin x|≦1
より,1に収束することは容易に導けると思います。
ロピタルの定理は美しい定理ですが,意外と実用性が
低いということも覚えておくべきでしょう。
大学入試までの問題に限れば,ロピタルの定理を用い
るより簡単に解ける方法が必ずあります。
大学の教養レベルでも,テーラー展開により収束・発散
のオーダーを考える方が現実的です。
(微分するのは同じだと思われるかも知れませんが,
前提条件のチェックにわずらわされることがありません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
θが次の角のとき、sinθ、cosθ、...
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
2つの円の一部が重なった図
-
極限の問題
-
三角関数の複素フーリエ級数展開
-
複雑な三角関数の周期の求め方
-
三角関数の定積分の定義域
-
全空間で積分の意味
-
eの積分について
-
【高校物理】 Q.とある波動の...
-
sinωTをTで積分。
-
2変数関数の連続性について
-
sin(x + y) = sin x + sin y の...
-
フーリエ変換の相似性(時間軸...
-
0≦x≦πにおける Y=2sinX + 3co...
-
数学 三角関数
-
1/sin^2xと1/tan^2xの微分の答...
-
三角関数の導関数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験時のsin,log,lim,xの表記
-
eの積分について
-
sin²θとsinθ²と(sinθ)²って全部...
-
sinのマイナス1乗の計算方法を...
-
sinωTをTで積分。
-
極限の問題
-
e^(-x)*|sinx| これを積分する...
-
底辺と角度から、高さを求める。
-
2つの円の一部が重なった図
-
数2の問題です θ=7/6π のsinθ...
-
(sinx)^2 のn次導関数
-
どんな整数であってもsin(nπ)=0...
-
1/sin^2xと1/tan^2xの微分の答...
-
n次導関数
-
θが次の角のとき、sinθ、cosθ、...
-
数IIIの極限
-
周期の最小値?
-
sinx=cosxの解き方。
-
数学 sin1/2は何を表しているの...
-
(arcsinx)^2 この積分の途中式...
おすすめ情報