プロが教えるわが家の防犯対策術!

地方の製造業をしている会社に勤めています。(業界では割と有名です。)

5年前から社内は一部を除いて全て禁煙ですが、
最近、今まで吸っていて社員が会社の玄関先で吸い出しました。
上層部の方も仲間に入って吸っています。

品がないなぁと思うし、
お客さんや納品業者がきてもお構いなしです。

私は長いこと社会に勤めて、何かそういう関係ないところから、
業績や会社の体制が悪くなる様な気がしています。

そういう、だらしがないのは業績にも関係してくると思いますか?
実際、かな~り売上げは落ちています。

A 回答 (7件)

これは嫌ですねーーー。


これするならまだ社内のどこかで吸うほうがまだましですよ。
もし、その人達が営業で他社に行くなり、お店、飲食店でもなんでもいいですが、そういう光景見たら「不快」と思わないのですかね?

>だらしがないのは業績にも関係してくると思いますか?
思います。だらしないからです。
禁煙しろとは言いませんが場所をわきまえろと言いたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>場所をわきまえろ!

まさしく、その言葉がピッタリです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/02 15:45

役人です。

役所関係ですと、担当者が喫煙者だった場合、競争入札の指名
業者からはずされるくらいで、会社の経営に大きな影響はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、会社の経営に直接は関係ないでしょうね。
でも、考え方等に関係が出てきてくるような・・・。
うまく言えませんが。

お客様も通る所で男の人が何人も集まって、
タバコを吸っているのが異様に思えちゃったし。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 13:21

社員が煙草を吸うからその会社との取引なり融資なりを減らそう,


あるいは止めてしまおう,ということは一般的にはありえません。
(逆に,社員が嫌煙家だからということもありえません。)
仕事であれば(金と信用のためならば)どんなところであろうと
どんな相手であろうと行くものです。
でもまぁ,そういうことがなかったとは言いきれないので,
いちおうきちんと調べてみてください。
「あの会社にはものすごい喫煙者がいたから切った」とか
「あの会社にはものすごい嫌煙家がいたから切った」とか
いう事例がもしかしたら,あるかもしれません。ないと思いますが。

ご質問の文章からははっきりわかりませんが,
業績悪化が社内禁煙の措置を行った5年前からだとすれば,
その原因および責任は,失礼ながら,御社においての,
■5年前から現在にいたる経営者(ないしは経営陣)の経営手腕の不足に尽きます。
世間の景気やら地域による事情やら時代の流れやらもあるでしょうが,
根本的に商売が下手。これがすべてです。

しかし,社内禁煙に付随して,二点ほど,危惧すべき状況を付け加えます。

まず,会社というところは,ちょっとした席順にも神経を使うところです。
ところが,以前「窓際族」という言葉がありましたが,
御社では幹部を含む社員を「窓際」どころか「戸外」にしめだしてしまいした。
このような措置は必然的に,
●しめだされた社員の士気の低下を招きます。
部下から意識的にも無意識的にも能力を引き出すのが上司の努めですが,
戸外にしめだされた部下がやる気をますことはありえません。
それが業績の向上につながれば問題はありませんが,
屋内の嫌煙家がその分どれだけ業績を伸ばせたのか,
収支はどれだけプラス・マイナスだったのかを算出する必要があります。
経営者はそのことを見越していたのか,いなかったのか。
あるいは,しめだすことで煙草を吸う社員に退職願いを出させたかったのか。
それはわかりませんが,いずれにせよ全体として業績が悪化したからには失敗でした。

次に問題なのは,幹部を含む社員を戸外にしめだすことで,
(実際に派閥の対立があるかどうかは別問題として)
「この会社には内部対立がある」という「構図」を,「屋内と戸外」という形で,
世間に対して,あからさまに呈示してしまったことです。
幹部であれ社員であれ個々の者が煙草を吸うぐらいではどうということもありません。しかし,
●「幹部クラスから末端までの内部対立を世間に明らかに見せている会社に対しては,取引や融資を控えたい」
と考えるのは,一般的に,極めて自然に,ありうる判断です。
経営者は,このような構図を呈示したかわりに,
社内禁煙措置によってどれだけ会社経営の健全さを世間にアピールできたのか,
またそれによってどれだけ多くの顧客なり融資先なりを確保できたのか,
ということを点検する必要があります。

いずれにせよ,御社の場合,経営者ないし経営陣が現状を認識しないかぎり,
業績の向上は見込めません。経営者ないし経営陣が現状維持であれば,
戸外にしめだされた方々は,会社経営の先細りにしたがって退職していくでしょうから,
ここでさらに嫌煙活動をするまでもないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお~!こういう回答が来るとは思いませんでした。

うちの会社としては、悪意があって喫煙者を締め出した訳ではないですよ。
ちゃんと、吸う場所も設けていますしね。
喫煙部屋に行くのが面倒なので玄関先で吸うようです。
それと、会社の運営は喫煙者がしています。

マナーとして、玄関先で吸うのはどうかな?
そういう会社って、最終的にはどういう風になっていくのかな?
をいろんな方の意見を聞いてみたかっただけです。

でも、おっしゃる通り、経営陣が現状を認識しないかぎり、
業績の向上は見込めませんというのは、マナーも含めてそう思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/04 10:58

 私はタバコを吸わないので、こういう光景を見ると、とっても嫌悪感を覚えてしまいます。



実際、会社の入口でタバコを吸うなんて、いかにもだらしないイメージがありますし、絶対よくないと思います。

たばこを吸う人にとっては、吸えない状況は大変苦痛らしいですが、できたら、会社で裏の見えないところに喫煙所を設けるなどして、そういう姿は見苦しくもあることを、この際知らせたらいいと思います。

あなたの立場はどういうものか分かりませんが、共感してくれる上司や同僚もきっといるはずですし、会社で禁煙となったならそれを決めた管理職の方もいるはずですから、それとなく、感じていることを話してみたらどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の状態だったら言うつもりはありません。
って、言えません。

でも、ちょっと品が悪いなぁと思って投稿したのですが、
ここまで、皆さんに指摘されるとは思ってもみませんでした。

かなり悪い事なんですね。
地方で男社会の会社だから、仕方ないと思っていましたが、
このままでは、社会に取り残されて行きそうな予感がします。
実際そうです・・。古くさい考え方の会社です。

とりあえず、様子を見てみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/02 16:14

玄関先でタバコをすうこととと売り上げは因果関係はあってないようなものです。



が、やはり全館禁煙の建物で玄関先でタバコというのは確かに
体裁が悪いのも確かですし、タバコ嫌いの
>お客さんや納品業者
や取引業者にとっては、不快であることは否めません。

ですので、玄関先ではなく玄関に近いところで喫煙室や
副流煙で他人に迷惑をかけないようにした仕切りスペースを
設けてもらうことを、上層部(出来ればタバコをすわない人)に
進言してみてはどうでしょうか?
もちろん、ご質問者様の会社での立場というものがあろうと思いますので
「玄関先で喫煙」と「会社の業績」云々を結びつけて話さないようにしたほうがいいでしょうね。
それと、喫煙者をその進言の中で悪く言うことはやめたほうがいいです。

あくまでも
「全館禁煙にしているのにその入り口で喫煙は、社外的に見てもイメージが悪い(悪く見える)と思うのです」
「だから、玄関に近いところで来客には見えないところに喫煙スペースを
設けたほうがよいのではないでしょうか?」
という苦言ではなく、提案・進言というスタンスを取りましょう。

間違っても
>は長いこと社会に勤めて、何かそういう関係ないところから、
>業績や会社の体制が悪くなる様な気がしています。
>そういう、だらしがないのは業績にも関係してくると思いますか?
>実際、かな~り売上げは落ちています。
のような本音を直ぐにぶつけるとご質問者様自身がよく思われなくなってしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言いませんよ~そんなこと!
ご心配ありがとうございます。(^-^)

たぶん言うとしたら、ご指示通りのことを伝えると思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/02 16:03

>社内は一部を除いて全て禁煙ですが、社員が会社の玄関先で吸い出しました。

上層部の方も仲間に入って吸っています。

上層部も仲間に入っていれば、注意喚起が難しく最悪なパターンですね。
禁煙はともかく時勢柄、喫煙するのであれば目立つ玄関先ではなくもっと別な場所に喫煙場所を設置すべきです。
マナーの低下はやはり業績の低下に連動するでしょう、早急に改善策を考える必要がありますね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
早急に改善した方がいいですよね・・・。
と、言っても男社会なのでなかなか言えません。

機会があったら言ってみますね。
遅かったりして・・・・。

お礼日時:2008/02/02 15:55

必ず業績に反映するでしょう、社会的マナーの欠如した会社と思われ取引先が初歩的なマナーが守れないようでは、重要な取引も安心して出来ないと判断するのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
私も取引するのであれば、そういった会社は避けますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/02 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!