dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無線LAN USBアダプタでXlink KAIを繋ぎ、PSPの対戦をしようと思っているのですがう...

無線LAN USBアダプタでXlink KAIを繋ぎ、PSPの対戦をしようと思っているのですがうまくいきません。

USB無線LANはGW-US300Mini2を使用しています。
こういうものはケーブルをパソコンに繋いでインターネットに接続している状態では意味が無いですかね?
一応親機はバッファローのWLA2-G54Cというものを持っているのですが現在は使っていません。
パソコンは無線LANが元々内臓されているタイプのノートパソコンです(名前とかスペック書いたほうがいいのかな

現状はXlink Kaiのマニュアル通りに手順を進めていって日本語版BETAというものを起動したら「製品を購入してください」というような画面がでてきています
もちろんUSB無線LANはドライバインストールをし終わって差し込んだ状態で
USB無線LANの説明に書いてあった設定はすべて行いました。


自分はパソコンにあまり詳しくないので説明するのも困難な状況ですが答えれることなら答えていこうと思いますのでお助けお願いします。

A 回答 (3件)

多分セキュリティーの関係のような気がします セキュリティーを確認して見て下さい 親の方のルーターのセキュリティの確認の上ノートを確

認して下さい
    • good
    • 0

無線LAN内蔵型でしたらスイッチを入れてあげると親を見つけるはずですが 


PCのメーカーと型番を教えて頂ければ詳細が分かると思いますけど

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ケーブルを外した状態でパソコンとルーターでのインターネット接続は確認できたのですが、USB無線LANの接続状態が「限定または接続なし」と表示されます。
Xlink Kai日本語版を起動させても状態は変わらず「対応した無線LANアダプタを使用してください」と表示されます。
ルーターからの接続はパソコンでもPSPでも確認しているので問題はUSBアダプタかXlink Kaiのソフト自体にあるのかなと考えています(勝手な思い込みかもしれませんが・・・

以下は使用している物の名前などです
PC:ソニーのVAIO 型番VGN AS34B
これです
AS34Bhttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-AS54PS/

USB無線LANアダプタ
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us30 …

パソコンと繋がっている無線LAN
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla2-g …

よろしくお願いします

補足日時:2008/02/05 18:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間違えました
無線LANはPSPには繋がるんですがパソコンには繋がっていません;;
「接続」の「ワイヤレスネットワーク」のところの「状態」には「接続」と書かれているんですがインターネットには繋がりません
これも対処法を教えていただけたら有難いです

お礼日時:2008/02/05 21:28

他は繋いでる状態で


無線LANの電源を一度落として見てください。
念のためPCも再起動しましょう。
多分 これでつながってます。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
現状はNo.2に書きました

お礼日時:2008/02/05 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!