No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ユーロ圏旧通貨は、本国の中央銀行に持ち込んでユーロに交換するのがレート的には一番よいのですが、それだけの目的で渡航してはまず赤字でしょう。
また日本国内の銀行では既に両替の扱いを終了しています。しかし日本にいながら両替する方法はあることはあります。参考ページ[1]の両替商「ブルー・トラスト・グループ」(東京・銀座)はユーロ圏旧通貨の買取りを扱っています。郵送での買取りも受け付けているので、東京以外の場所にお住まいでも不便はないでしょう。
ただしレート的にはどうしても悪くなります。この両替商にしても、買い取ったギルダーを通貨として使うためにはオランダの中央銀行に持ち込んでユーロに交換するしかありません。そのためのコストを考えれば買取レートが落ちるのもやむを得ないところです。買取レートですが、ギルダーからユーロに公定レート[2]で換算し、そのユーロの額を日本円に換算した額の半分弱が目安です。
[1]のレートで満足できないとなると、次回オランダに渡航された際に中央銀行で交換することくらいしか思い付きません。交換に期限はありますが、オランダギルダー紙幣の交換期限は2032年1月1日[2]とまだ先なので慌てることはないでしょう。なお硬貨は既に交換期限を過ぎており、記念に持っておくくらいしか手がないです。
[1] ブルー・トラスト・グループ http://www.btgp.org/BTG%20CashForex.htm
[2] 駐日欧州委員会代表部 http://jpn.cec.eu.int/union/showpage_jp_union.em …
参考URL:http://www.btgp.org/BTG%20CashForex.htm,http://jpn.cec.eu.int/union/showpage_jp_union.em …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
パスポートとクレジットカード...
-
5
ドレスコードと手荷物用カバン...
-
6
イタリアで着る服装について
-
7
イタリア10日間旅行に行く時に...
-
8
ドイツは何大陸ですか
-
9
ハワイでユーロは使えますか?
-
10
フランスで自分の口座からAT...
-
11
ヨーロッパでクレジットカード...
-
12
海外旅行のファッションは貧乏?
-
13
ヨーロッパでマイレージが貯ま...
-
14
ヨーロッパ旅行の服装
-
15
ICチップ付きクレジットカード
-
16
タリスThalysのネット購入について
-
17
海外のホテルチェックインの際...
-
18
現在のヨーロッパの気候について
-
19
北欧とカナダアラスカ・オーロ...
-
20
ノルウェー、フィンランドの自動車
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter