dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

児童扶養手当てについて教えていただけるとありがたいです!私には妹がいます。3月に妹と一緒に暮らすのですが、家賃が9万円で妹と家賃を半分づつ出し合います。現在妹は実家暮らしなんですが、住民票などは特に動かさないと言っています!そこで質問です。住民票を動かさないで母子家庭で 家賃9万円だと区役所の方に何か指摘を受けるでしょうか?賃貸ももちろん私名義です。私は今収入が10万円~12万円あります。児童扶養手当ても全額受けています。離婚の際に慰謝料として300万円位いただきました。このような場合は児童扶養手当ては打ち切られてしまうでしょうか?どなたか詳しく教えていただけるとありがたいです!よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

その収入なら、確実に指摘を受けるのでしょうが、半分(4万5千円)は援助してもらうってことになりますよね。


であれば、絶対にややこしくなるので、妹さんも住民票を移すべきだと思いますよ。役所ともめてもいいことは何もありません。
慰謝料は関係ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!もう一度住民票を動かせるか妹に聞いてみます!ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!