dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://okwave.jp/qa3577791.html?ans_count_asc=20 
こちらで以前相談させていただいた者です。
12月に暴言・暴力をやめると約束してやり直したのにやり直して1ヶ月からまた暴言(頭オカシイ・家事もろくにできないくせに・口が悪い・まともになれ・性格悪い・だから男に逃げられる、結婚できてたら家の金も出させたのに結婚前だから請求できないな・妊娠しててもお前の子供なんて絶対いらない・など)暴力(やり直す前⇒蹴る・首を絞める・たたく・突き飛ばす やり直し後⇒突き飛ばす2ヶ月で2回)
また始まりました…同じ事の繰返しはイヤで、「あなたはDVだよ!自覚したら!」と言うとふてくされ、「お前と結婚したら訴えられそうでコワイから結婚やめる、それがいやなら別れよう」と、「ひきとめないでね」と捨て台詞で今朝方出て行きました…
同じ事を繰り返すのは解ったのに、また、私が我慢すれば良かったのか、
あの楽しい時間に戻れるのか、
彼が言ったように私自身がすごく問題のある人間なのでは?と生きていくのも不安になりました…こんな私が生きていていい事あるのか、と一人になると考えてしまいます。
普段は彼の言動に気を使うようになっていて、時々、一人で過ごす時間が欲しいと思うようになっていました…それなのに、一人でいるより罵られながらも、楽しい時があったほうが良かったのか?と今考え始めています。
以前別れた後には「電気返せ、PC返せ」次は「布団、パズル返せ、コミック本返せ」
と日々要求が増え、「今日中になんとかしろ」「明日の郵送、郵送代は送り主でよこせ」
夜中に「今すぐ返さないなら警察呼べ」「お前が呼ばないなら俺が今から行く」(ムシしていると、結局「酒を飲んでいたのでやっぱり行きません」とメールが来ましたが)
確かに彼が私の自宅に持ち込んでいた物です、でも、二人で使っていた物ですし、彼は新築の家を建て、その中の備品も二人で1年苦労して集めた物です、必要以上の物が彼の家にはあります。新築する時、職人さんたちの差し入れも私はしたくてしてきたので、その金返せなんて言わないのに…家に入れない事自体すごく無念だったのに…子供も自分の部屋の物も時間をかけて決めて楽しみにしていたんです…
それなのに別れてまでそんな事言うのはオカシイ、と感じても、寂しいのか、楽しかった事ばかり思い出して辛くなり、また、彼から連絡がきたら戻ってしまいそうです…叱咤でもけなしてくれても良いです、
自殺まで考えても一緒にいたいと思ってしまう私にどうか一言、助言してください。
母は泣いてしまって聞いてくれません…友達は怒っています。どちらも嬉しいのですが、一人になると…
何度も別れてきたはずなのに、繰り返すほど、別れても戻りたい気持ちが強くなってきました・・・お願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

まず、息を深く吐いて深呼吸してください。


少し冷静になってください。
あなたの置かれている状態はどのような状態ですか?
体は健康ですか?
心は健康ですか?
住む家はありますか?
食べることはできてますか?
着る服はありますか?
お仕事はできていますか?
とりあえず、あなたは、普段の生活に満足できていますか?
今している目の前のことに集中できていますか?
私が思うに自分を見失っては冷静に物事を考えることができません。
そうすると、また失敗した気持ちになり、また見失う状態を作ってしまいます。
何をさておき、『自分を取り戻す。常に自分を持っている。』状態をまず作る必要があると思います。
あなたの問題は『彼と生活をしていく自信はないが、でも、彼と生活をしたい。』
解決するには『自信をつける。または、あきらめる。』
具体的な手立ては?
(1)DVに対して、もっと詳しく勉強する。
(2)DVの体験者に話を聞く。
(3)DVをパートナーにもつが、解決した人を探し、話を聞く。
等。

でも、混乱しているようなので、冷静に考えることさえできていない。
混乱する必要はないのだから、まず、冷静になったほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

泣いていたのですが、今深呼吸をしてみました。
少し息が整いました…体は…持病がありますが、調子はいいです。
経済的に深刻ですが、とりあえず住む家はあります、ね。やはり混乱しているようです…どれもこれも彼がいないと、と考えてしまいます。
心も、なんだか救い様のない状態になっていくのでは、と不安です。
冷静ではないようですね…無意味に笑ったりしてみましたが。
混乱する必要がない・という助言すら、ナゼ?こんな大問題なのに?と思ってしまう状況からすると。

具体的な手立て、ありがとうございます。
もっともっと勉強してみます!

お礼日時:2008/02/10 17:47

こんにちは。

大変、辛い気持ちでいらっしゃるのですね。
以前、TVか新聞で見た内容のうろ覚えなのですが、暴力に遭っても別れられないもしくはよりを戻してしまうというのは、
被害者側の人にも「この人には自分がいないと駄目だから」みたいな、一種の依存心?があるらしいです。
彼氏のほうも、あなたに対して暴力を奮うことで満たされる何か(支配欲とか、あるいは外で満たされない権勢欲とか?)があるのでしょうね。それか、質問者様が辛いときに助けてやったのは自分だー!という気持ちが根底にあるとか。

どうしても離れたくない、やり直したいくらい好きと仰るのなら、以前の質問掲示板でもアドバイスのあったように、お二人とも専門家にかかってみたほうがいいのではないかと思います。

私が質問者様の立場なら…多分、迷っても離れるんじゃないかとは思いますが。
お子さん、中3ということで随分大きくていらっしゃるから、男の子で腕っ節がよければ被害は免れるかもしれませんが、
寄りを戻したとして、状態が悪化すればお子さんにも暴力を奮うようになるかもしれませんし。
今のまま結婚しても、何らかのトラブルが起きるかもしれません。
最悪の場合、DVが行き過ぎて彼氏さんが貴方を。もしくは貴方の方がそれに抵抗する為か憎しみが募って…なんてことも、ありえなくはないですし。

とりあえず、暫くの間は彼氏さんとは距離を置いたほうがいいのではないかと思います。
メアドや携帯、職や住まいも可能なら変えてしまって、彼からの干渉がない状態でじっくり考える・お子さんやお母様とも話し合えれば、また違った考えが浮かんでくるかもしれませんし。

それと、もし、今後も彼氏さんと何らかの遣り取りをすることになるのなら、第3者や専門家を間に立てるか、証拠となるメール・文面の保存、会話の録音などはされておいたほうがいいと思います。
あとあと、DVだと訴えることになるにせよ、誰かに相談することになるにせよ、客観的に提示できる物証があると話しやすいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>支配欲とか、あるいは外で満たされない権勢欲とか?があるのでしょうね。
本当に、そうなのかもしれません。彼を知る友人に話すと、「どうしてあなたにそんなにイバれるの?仲間内でもあんなにぺこぺこしてる人なのに!
あなたが許すからあなたを好きなんじゃない?」と言っていました。
二人で専門家にかかりたいと思いましたが、昨日DVを指摘したら出て行ったということは、自覚も無いし、直す気も無いと言う事ですよね…
残念、と言う気持ちと、これで良かったんだという気持ちです、今は…

>寄りを戻したとして、状態が悪化すればお子さんにも暴力を奮うようになるかもしれませんし。
一度、娘にもとびかかろうとしたことがあります、娘は私たちのケンカを止めに入ったので「どうしてアタシをなぐろうとするの!!」と大泣きしました。娘の涙はこれまであまり見たことがないのですが…これからも心配ですよね。
とりあえず、距離を置いてみます。今は私も興奮しているのかもしれないですしね。
あと、荷物のことで連絡が入ったら、とにかく日記につけたり、メールを保存します、冷静になれるよう助言してくださり、ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/10 17:36

 戻ればまた同じことの繰り返しでしょうね。

どれほど傷つけられてもついていく・・・・それもまた一つの幸せのかたちだとは思います。
 もしかすると、あなたは一人になるのが怖いのではありませんか?一緒にいると辛いのに、いざ一人で放っておかれたら、どうしていいかわからなくなる・・・・。彼にというより、彼との思い出に依存されているのではありませんか。
 それから、彼の性向を自分の力で何とかよくする・・・といった思い方を、もしされているのなら、お止めになったほうがよいと思います。それは不可能だからです。
 どんな状況になったとしても、自分ひとりで強く生きていく決意をすることはできませんか?虹のようなもので、いくらおいかけても甘い思い出は逃げていくだけです。できれば一歩でも半歩でも前に歩き出していただけたらと願います。不愉快になられたらお詫びします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>彼にというより、彼との思い出に依存
そうかもしれません、あんなに大事にしてくれた人はいない・などと…
彼自身、バツ1で、元妻に暴力を訴えられたとの事でした…立証されなかったようですが…
本人は、理由は別にあって、俺が捨てたんだと自信満々でしたが、
今は、元々暴言暴力があったのでは…そしてそれも全部元妻のせいにしたから、
いま同じ事を繰り返してるのかと考え始めていました。
甘い思い出は虹のよう・ですか。
このコトバを思い出すようにして、過ごしてみます。
引き止めなかっただけでも半歩前進かな、と自分を励ましています。
感謝しています。

お礼日時:2008/02/10 17:16

>何度も別れてきたはずなのに、繰り返すほど、別れても戻りたい気持ちが強くなってきました・・・お願いします。


世の中のDV被害者は、みな貴方と同じ様な理由で寄りを戻してしまうようですね。
悪いことは言いません。
今のまま行くと、いずれ貴方は殺されかねませんよ。
いえたとえ、肉体としては殺されなかったとしても、貴方を一人の人間としての人格を殺されてしまいますよ。

あなた自身がもっと『女』としてでなく『一人の人間』として、強くならなければだめです!

寂しい、とか、一人でいるのがつらい、とかそういう理由なら、別にDVの彼氏でなくてもいいのではないですか?
新しい貴方を大事にしてくれる・思ってくれる人にご縁があれば
そちらの方が、貴方のことを絶対に幸せにしてくれると思います。

今すぐ、彼が「自分の持ち物」と主張するものを着払ですべて彼の元へ送ってやりなさい!

そんなものを未練がましく手元に残しておくから、彼から連絡が来るんですよ。

>楽しかった事ばかり思い出して
いやなことが積もるほど、楽しいことは現実もより楽しく美化されてしまうものです。
貴方は、そのまやかしの心理に負けようとしているのですよ。

どんなことにだって楽しい・美しい思い出はあります。
しかし、それだけが貴方の人生のすべてではないはずです。

新しい人生の一歩を、『彼と決別する』ところから始めてください。
そうすれば、貴方の人生はこれまでよりもいいものが待っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>新しい人生の一歩を、『彼と決別する』ところから始めてください。
そうすれば、貴方の人生はこれまでよりもいいものが待っているはずです。

何だか…彼と離れたら、自分の価値は無くなってしまうような気がしていました…こんな私を、と思っていたので。
でも、Us-Timooさんのお返事を見て…『一人の人間として』より、彼の付属品になってしまうことを許していたような気がします。
本当にありがとうございます。
第一歩を踏み出したんですよね。
泣けてきます。

お礼日時:2008/02/10 16:53

何をお願いしますでしょうか?


もう何度もチャンスあげてるのでしょう?
もう自分で決めたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当です。自分がこんなに弱くなったのを情けなく思っています。
「もう何度も~」そうなんですよね。
でもそれがなんだか夢だったようで、現実感がないのです…
それで、ちゃんと、みなさんの冷静な意見を聞いたら頭もひえるのかとお願いしたところです。
本当にありがとうございます…

お礼日時:2008/02/10 16:47

今は相当苦しい状態でしょうが、グッと我慢して会わないようにしてください。

また戻れば殴られます。

ここでくじければ、すべてが水泡に帰し、結局周りの人間にも迷惑をかけるようになります。

質問者様が悪いのか、その彼が悪いのか、私は知りませんし、そんなことはどちらでも良いのです。
ようは質問者様と彼とは相性やすべてが合わないのです。

会わずに辛抱してください。負けてはダメです。
ここさえ辛抱できれば質問者様に明るい未来があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます…PCの前から離れることができず、戻りたいと戻れないの気持ちで苦しんでいました。
明るい未来などもう想像できず、苦しいのですが、そう言ってくださるだけで本当にうれしいです、涙が止まりません…

お礼日時:2008/02/10 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A