
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
両車とも、ハイオク仕様(無鉛 プレミアム ガソリン仕様車)ですよね。
ハイオク仕様車には、ハイオクガソリンを入れるべきでしょうね。
過去に私が詳しく記載したものが(も)ありますので、ぜひこちらも一読して頂けたら幸いです。
(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3576399.html)の ANo.4
上記URL[ANo.4]文中内の、さらにそのURL先もぜひご覧下さい。
燃費は、燃料消費率10・15モード(国土交通省審査値)なら、ホームページにも記載があります。
ミニ
(http://www.mini.jp/com/en/model_comparison/conte …)
ニュービートル
(http://www.volkswagen.co.jp/cars/newbeetle/specs …)
また、Goo-net でも。
(http://www.goo-net.com/catalog/MINI/MINI.html)
(http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/NEW_BE …)
いろいろな情報ありがとうございます。
URLを読ませていただいたのですが、とても勉強になりました。
ミニのほうが燃費がかなりいいのですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
現行型のミニ(クーパー)に乗ってます。
燃費は車に付いている燃費計の表示で14.2Km/Lです。
ニュービートルは乗ったことがないのでわかりません。
ハイオク指定ですが、必要とするオクタン価は95くらいのはずです。
私はレギュラー(オクタン価90)とハイオク(オクタン価100)を半々に混ぜて使ってます。要件は満たしているので大丈夫なはずです。
ちなみにハイオク仕様のエンジンでもレギュラーでなんら問題なく走ります。出力の低下はあるそうですが、体感できるかどうかは・・・。
燃費も悪化すると言われていますが、価格差以上に悪化することは恐らくないでしょう。(よく「ガソリンが安くてもそれ以上に燃費が悪化する」という書き込みを見ますが、経験上ありえないと思います)
ミニでレギュラー100%走行はまだやっていませんが、国産ハイオク仕様車では何回かやりました。
・パワーは何となくいつもより踏み込まないと走らない気がしましたが、プラシーボかもしれません。
・燃費は満タン法で毎回計測していましたが、誤差以上の違いはありませんでした。
ではなぜミニでレギュラー100%走行をやらないか、と言われそうなので念のため書いておきます。
「買ったばかりの新車だから、気分的にやりたくない」です(笑)
丁寧な回答ありがとうございます。
ハイオク仕様の車にレギュラーガソリン入れても違いって体感できないんですね。
混ぜて使うのは考え付きませんでした!
とても参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) レギュラーガソリンへの切り替えについて 8 2022/06/28 12:12
- その他(趣味・アウトドア・車) 19歳です、2004年式のレガシィB42.0GT 50thアニバーサリーに乗ってますATです、ガソリ 1 2022/08/29 14:33
- その他(車) 和歌山のガソリン代って安いですよね。今日のガソリン代教えてください。レギュラーとハイオク。よろしくお 2 2022/09/16 19:33
- その他(暮らし・生活・行事) ガソリンについてです。 普通、レギュラー、ハイオク、軽油の三種類があるではないですか、しかし、コスモ 3 2022/06/27 21:31
- 車検・修理・メンテナンス 200クラウンハイブリッド3.5ハイオクとアスリート2.5後期レギュラー 結局どちらがガソリン代安く 1 2022/07/10 19:20
- その他(バイク) バイクのガソリンについて バイクの取説に、ガソリンはレギュラーと書いてあります。このバイクにハイオク 15 2022/11/22 12:32
- バイク車検・修理・メンテナンス 15年放置のバイクの修理 4 2022/09/10 14:24
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線で、ハッチバックでモービル運用をされている方にお尋ねいたします。 当方は、VW ニュー 1 2022/10/09 15:33
- 環境学・エコロジー ガソリン車がなくなったらガソリンはどうなるのでしょうか? 18 2022/09/30 12:03
- バイク車検・修理・メンテナンス xv400viragoのキャブの外し方 1 2022/09/11 16:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォードエコノラインの燃費っ...
-
BMWの燃費
-
外車のコンパクトカーで燃費の...
-
ランドクルーザー プラドか ラ...
-
自動車の燃費の測り方
-
ミニクーパーとニュービートル...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
ミニミニ大作戦
-
PS3のHDDの容量はどこまで増え...
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
外車のマーク
-
メルセデスベンツやBMWは内装に...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
ゴルフでシングルとはどういう...
-
マツダのロードスターって価格...
-
ルノークロスという自転車はど...
-
こんばんは キャブ車の空冷ビー...
-
日本車ってなんで『ツリ目』ば...
-
一番カッコよかった車
-
次の文章のおかしなところはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォードエコノラインの燃費っ...
-
BMWの1シリーズって116や118や1...
-
プラグインハイブリッド車を充...
-
5人家族でX1検討中
-
ディーゼル車の短距離使用につ...
-
「ボルボV40」か「プジョー2...
-
コンパクトsuvを探しています
-
外車のコンパクトカーで燃費の...
-
ターボ車は冬は燃費が1km程度落...
-
BMW MINI
-
チェロキーの燃費・・・。
-
ローバーミニの燃費 インジェク...
-
BMWはレギュラーガソリンでも走...
-
アメ車は日本では人気薄なんで...
-
キャブ調整で燃費は変わりますか?
-
ボルボ パワーシフト ギアト...
-
BMWの燃費について(E60 525i)
-
ランドクルーザー プラドか ラ...
-
ミニクーパーとニュービートル...
-
アルファ156の燃費について
おすすめ情報