アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職サイトなどにのせてある、年収などは大卒ならば、どのように見ればいいですか? 平均年収に達するまでにどのくらいかかりますか?

A 回答 (2件)

大卒と高卒の両方載せてある場合と、1つだけ載せてる場合がありますが、後者の場合、応募条件によります。

応募資格が大卒以上であればそうですし、高卒以上なら高卒の年収になりますので、大卒だったら気持ち多く貰える会社が多いようです。ほんのちょっとです。

平均年収って、仮の話ですが50代の部長職なんかも入って計算されたものじゃないんですか!達するのはいいかげんに言えば10~15年先でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。このようなものは信用してもいいんですね!

お礼日時:2008/02/12 22:27

一部上場企業なら、有価証券報告書が公開されています。



その、有価証券報告書から、従業員の平均年齢・平均勤続年数・平均年間給与が分かります。

あなたが平均年齢になった頃に、平均年間給与ぐらいの収入になる。と考えていいのではないでしょうか。

また、平均勤続年数が5~6年などと、短い会社はお勧めしません。

勤続年数が短いということは、必ず何かしらの原因があるからです。

働きやすい会社であるにもかかわらず、勤続年数が短い。ということは絶対にありえません。

働きづらい環境があるから、勤続年数が短いのです。

有価証券報告書の閲覧サイト「EDINET」のURLを貼っておきます。
https://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm

トップページの一番下の「有価証券報告書等の閲覧」をクリック
⇒「内国会社」をチェックして検索ウインドウに社名を入力して、検索
⇒「提出者リスト」から、該当企業をクリック
⇒直近の「有価証券報告書」をクリック
⇒「目次」の第1部-第1-5「従業員の状況」をクリック

で、見ることが出来ます。

また、もう登録済みだとは思いますが、お勧めの就職情報サイトのURLを2つ貼っておきます。
就活は情報戦です。無料登録はいくつしておいても損は無いと思います。
http://jamaica777.com/idurl/data/14.html
http://jamaica777.com/idurl/data/15.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても参考になるサイトでした。しかもこの就職情報サイトは自分の知らないサイトです。大手の情報サイトももちろん大事ですが、少しマイナーなサイトにも隠れ優良企業が載っている可能性があるのでおおいに参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/13 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!