dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンテナの立て方を書いてあるホームページあるでしょうか

A 回答 (4件)

参照ください. アンテナレベルは44以上目指します.


UHF(地上波デジタル,4千円位~)
 http://park12.wakwak.com/~bmx7jq9/ee1.htm
 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/58796625.h …

 http://jyu-denkou.com/ant/uhfant.jpeg
 http://www.toeidenki.com/main/antena.htm
 http://www.sun-ele.co.jp/explain/grand/index4.html

BS/110度CSアンテナ(7千円位で十分です.) これは調整が難しいです. アンテナレベルは50以上を目指します.
  http://www.sun-ele.co.jp/explain/bs/bs-hoko.html
   http://www.sun-ele.co.jp/explain/construct/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
色々と分かった事もあるのですが
書き込みが不十分でしたが
瓦屋根にアンテナを立てる方法が知りたくて
それと今は周りに建物が建ってしまったので・・・

お礼日時:2008/02/14 13:46

>瓦屋根にアンテナを立てる方法が知りたくて



使用部品の参考資料です。↓

http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007-2008/sea …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ある人がインターネットを参考にアンテナ立てたと聞いて
ここを知る前に、私も立てられるかなあーと思って調べたのですが
わからなく、それならここで聞けば知っている人がいるかもしれないと思い書き込みをした訳です

お礼日時:2008/02/27 04:13

アンテナ棒を立てる馬というのがあります.これを三方から針金で固定します. 屋根の端に釘や太ネジで止めます.


何処の屋根にも使っています.

(工事屋さんは危険手当で2階で2.5万円位掛かります.)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ある人がインターネットを参考にアンテナ立てたと聞いて
ここを知る前に、私も立てられるかなあーと思って調べたのですが
わからなく、それならここで聞けば知っている人がいるかもしれないと思い書き込みをした訳です

お礼日時:2008/02/27 04:12

ここが参考になりませんか。


http://www.e-secchi.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
自分でアンテナを立てたいのです

お礼日時:2008/02/13 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!