アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。
お願いです!教えて下さい。
うちの子は、先月2歳の誕生日を迎えた男の子です。
そしてうちの子は、ちょっと多動の疑いがあり、
市で開催しているサークルにも通っています。

多動と関係があるかは、わかりませんが、うちの子は
小さいときから、口になんでも入れるんです。
小さいうちは、口で何かを確かめているんだろうと思って
ましたが、いまだに直らず、最近は、粘土とかも口に
入れては、私のところへ来て出したりしています。
わざと私の気を引こうとしているのかとも思ったのですが、
私が見ていないところでも、口に入れては出しているようなんです。

子育てサロンのようなところでも(多動かも?と言ってくれた方)
にも、味覚がおかしい?のかも...みたいな事も言われて
心配しています。

このまま放っておいても大丈夫なんでしょうか?

長くなりましたが、どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

お口おなかに何でも入れてしまうお子さんの中に、おもちゃでの遊び方がよくわからなかったりすぐに飽きてしまって遊びが発展しないので、口の中に入れることが遊びになってしまう場合があるように感じます。

お子様の場合はいかがでしょうか?

おもちゃにふさわしい遊び方が理解できて、それを他の人と一緒に楽しめるようになると、お口の中に入れることは減るのではないかと思います。たとえば口に入れるのではなく入れ物(箱や缶)に入れて楽しむことを大人と一緒にするのもいいかもしれません。

サークルのときにお子さんの様子を指導の先生や保健師さんに見てもらって相談すると、より適切なアドバイスがもらえるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど...
とても参考になります。そうかもしれませんね。
違う保育氏さんにも相談したところ、同じような意見
をいただきました。
是非、参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/15 16:13

うちの子は三歳ですが、いまだにたまにオモチャ等を口に入れたりしますよ。


叱ると「ごめんっ」と謝り口から出しますが。
小さいころからそういう行動をとっているから、ついなんとなく、って感じなんでしょうかねぇ。
まぁいずれなめなくなると思いあまり気にしていません。
ただ、一時期指をなめる時期があり、それは毎回気を紛らわせるようにしてその癖はなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あんまり気にしなくてもいいんですかね?
もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/14 13:50

そのうちに直りますね


一度カライ物あげて
痛い目にあわせるのもいいかもしれません
学習しますからねえ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

何度か辛いものはあげてみたりしたんですけどね。
その物は、食べなくなるんですけど、
他のものはまた別みたいで....
でも、様子をみてみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/14 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!