dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月に入籍をしますが、結婚式は半年後の夏です。
この場合って、「入籍しました!」って報告って通常するものですか?

メールなどで簡単に報告っていうのもOKなのでしょうか。。
それともみなさん報告してないのでしょうか?

経験者の方、アドバイスください!

A 回答 (5件)

私の場合は、入籍した時はとくに何も報告しませんでした。


友人にはメールで報告くらい。

結婚式をする場合は、その時に報告でも良いのでしょうか?
本人以外は、入籍日より式の日取りの方が気になるモノですし・・
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>本人以外は、入籍日より式の日取りの方が気になる
ホントそうですよね!(´▽`)
友人にはメールで報告することにします。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/14 23:30

>「入籍しました!」



半年後に結婚式に招待する方には何か一言添えたほうが良いとおもいます。
そうじゃないと入籍だけしか行わないと思ってしまいます。

入籍と式に間が開いている人に、ご祝儀をいつ渡すか皆さんこのサイトでも悩んでいるようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。招待する友人には一言、式の日取りも伝えます!
旦那と共通の友人が多いので、招待しない友人にも式はやるってコトを
軽く伝えようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/02/15 22:18

私の場合も7月に入籍して11月に挙式だったので4カ月あきました。


両親には「パスポートの関係で先に入籍をさせてほしいと」5月の結納で了解を得て、
友人には会った際に入籍日を聞かれたら「先に7月に入れる」と答えていたので、籍を入れた後の報告はしませんでした。
今までの友人でも入籍をした後に連絡など貰ったこともないです。
皆色々と書類上の関係で先に籍は入れるけど、結婚式が結婚記念日って感覚だったので紙の上の話って感じでしたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>今までの友人でも入籍をした後に連絡など貰ったこともない
確かにそうですね。。私も特に報告もらったこと無かったです(汗)
>結婚式が結婚記念日って感覚
ってのもまさにその通りですよね~~

ありがとうございましたぁ!

お礼日時:2008/02/15 22:01

私も入籍から披露宴まで半年ありました。


入籍が11月だったので、年賀状に結婚しましたの報告と二人の写真をのせました。
友達とかには事前に11月に入籍するといっていたので特に報告はしませんでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
入籍~式まで半年、同じですね!
>年賀状に結婚しましたの報告と二人の写真をのせました
との事ですが、(招待する人・しない人にも)披露宴の予定日のお知らせも兼ねたのですか?

何度もすみません!(゜Д゜≡

お礼日時:2008/02/15 00:05

私は入籍した日から一緒に住んで、結婚式は1ヵ月後でした。


友人には「今日入籍したよ!」ってメールで知らせましたが、目上の人や親戚には「結婚しました」のハガキでお知らせしました。

電話やメール、相手の方と訪問するなど、先方の立場に合った報告の仕方をすればいいんじゃないかと思います。

・・・参考になればいいですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。
>先方の立場に合った報告の仕方
をします!

お礼日時:2008/02/14 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!