dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 10月22日に入籍をしましたが、式及び披露宴は未定です。職場、親戚等に報告はしてありますが、改めて入籍のお知らせハガキを出したほうが良いのでしょうか?ご教授ください。

A 回答 (2件)

「入籍お知らせハガキ」とは、言葉を変えれば「入籍の報告」なので、すでに報告済の方々には不要かと思います。


入籍したことで、何か変化があった場合(住所変更とか、奥様の苗字が正式にこうなったため、「ご主人の苗字様方」の表記が不要になったとか)は、別かもしれませんが……この時期なら、年賀状に書き添えるんでも良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
 やはり、年賀状に書き添えることにいたします。

お礼日時:2004/11/01 21:32

入籍おめでとうございます。



結婚の報告をされているのなら特別ハガキを出さなくてもいいのではないでしょうか?あと数ヶ月でお正月ですし、年賀状に「10月22日に入籍しました。」と書けばそれでいいと私は思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
 回答を参考に年賀状で兼用させたいと思います!ちなみに妻のお腹にはベイビーがいます!
 

お礼日時:2004/10/30 02:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!