dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段コピーすることがそこそこ多いので、しばしばコピー機がほしいと思うことがよくありました。
今は、パソコンのプリンターも兼ねた複合機(EPSON)でコピーをしているのですが、読み取り速度と印刷速度が遅いのが難点です。

そこで、家庭用コピー機を調べてみたのですが値段が高く、とても買えません。しかし、「複合機」(こちらは今使っているインクジェットと違った)を調べてみると安い上に印刷速度もそこそこだということがわかりました。

複合機はコピー機として十分使えるのでしょうか?
また、印刷速度も早く値段も安いコピー機(複合機)があれば教えてください。

A 回答 (2件)

私も同じ悩みから色々調べました、


結論としては白黒レーザー式を買いました。

カラー複合機を買わなかった理由。
1)コピー速度が遅すぎて使い物にならない。
2)印字インクは水に濡れるとにじむ(染料は最低、顔料でも)。
3)コピー仕上がりの品質が悪い。
4)ランニングコストとしてインク代が高い。
5)カラー印刷機はすでに持っているが、以上の理由で特に白黒印刷に不満を持っていた。

なので白黒レザー方式の安価なものを探しました。
ブラザーのコピーとパソコンの印刷ができるものを買いました。(DCP-7010をビッ○カメラ有楽町で)
実際の購入価格が25000でしたので、毎日の不満を解決できる価格としては納得し、現在最高に満足しています。

電源入れてからコピー開始までの待ち時間も10秒程度。
そしてコピー、パソコンからの白黒印刷も比較にならない高品位高速度です。
ランニングコストはA4で紙・トナー合計で4円程度です。

カラー複合機は「印刷・コピー・スキャンなんでも出来て便利」程度の宣伝文言で、実用性の無い機能まで言う素人だましだと思っています。
(本当にたまに使う人には良いでしょうがね・・・しかし使ってナンボのPCには不適切な表現です)
    • good
    • 2

お望みの性能を有するものなら


多分レーザー複写機かレーザープリンター(複合機)でしょう
ン十万円も出せば有りますが
家庭用複写機でもお高いと言われているのですから
お望みの価格では先ず無いでしょう
しかし時々新聞広告で家庭用複写機を2万円足らずで売っています
そんな機会に購入されたら如何ですか
但し家庭用はスピードが遅いです
又中古販売店でも事務用が格安で手に入れられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!