dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話の転送について何かいい案をおねがいします。
事務所には電話の回線が1回線しかなく電話とFAXを兼用しています。
以前は事務所にいる時間が多かったのであまり問題がなかったのですが、最近営業での外出が多くボイスワープにて電話携帯まで転送をするようになったのですが、転送時にFAXの受信もおこなうようになってしまい、外出先ではFAXはとれません。かといって留守番の事務員も雇えないので、設定やサービスなどで対応はできないでしょうか?
NTT116さんに相談したところ「転送のみのサービスなので別回線を引いてください。」とあっさり言われてしまいました。
今まで同じ番号でやってきているので番号は変えたくありません。
何かいい知恵をお貸しください。
雑文で申し訳ありません。

A 回答 (2件)

無理です。


別回線orINS64のご用意を。
お金をかければ、電話・FAXを識別して、電話のときは転送などできますが、目が飛び出るような金額です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理ですか・・・。
ありがとうございます。
別回線で検討してみます。

お礼日時:2007/03/02 15:53

現在のアナログ契約をINSネット64に契約変更すると良いです。


電話回線を2回線使えます。

参考URL:http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/i64/i64-k.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!