
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>正式な請求書を送付しても払ってこない場合は滞納で処理していいでしょうか?
うーん。書面が正式かどうかより、ちゃんと指定された場所に送るなどして、相手が請求されているという事実を認知している状況になっているのかが重要です。
ですので、状況としては現状請求していないのと同じです。
お宅は間違って他の家に正式な請求書を送ったけど、送り先は間違えましたが正式な請求書を送ったという事実はありますので滞納です、というのは通らないでしょう。
このまま滞納で処理して、後で何か問題起きたときは、やはり上記の通り相手が認知していない状況だと思うので、その場合誤った対応をしたという事になると思いますので始末書は避けられないでしょうね。
上に報告してちゃんとしたほうがいいですよ。そもそも間違って送った件もそのまま滞納とすることで隠蔽しようとしてますよね。
ま、どうなってもいいならそのまま滞納でいいんじゃないすかね。
俺だったら揉めるの面倒だから報告して謝罪しますがね・
No.2
- 回答日時:
>間違えて4月分の使用量を自宅①に送ってしまいました。
それで「滞納」は酷すぎる。
間違えたことを自覚しているわけだから、キチンと謝罪して請求書の再送ですよ。
「請求書未送付」とかなんとか、何とでも処理できるでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) auスマートバリューについて教えてください 2 2022/07/10 09:11
- その他(暮らし・生活・行事) 後になって請求 4 2022/06/28 13:29
- ネットスーパー 返金について。 先日ネットでポイントを使い買い物をしましたが返品をすることになりました。 チャットで 2 2023/11/28 18:20
- 通信費・水道光熱費 戸建ての電気、ガス使用量について 1 2023/01/16 20:33
- その他(社会・学校・職場) 以前の使用料金の未納付の請求 3 2024/05/16 09:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルの楽天リンクについて 3 2024/02/28 11:25
- 法人税 法人 自家用車の事業使用について 2 2023/05/04 02:21
- 電気・ガス・水道 電力メーター(スマートメーター)について 2 2024/06/01 23:52
- 金銭トラブル・債権回収 不正請求…そんな時、どうしますか…? 1 2024/05/15 23:07
- 金銭トラブル・債権回収 えむあーる株式会社について教えて下さい。以前に通販カタログに入っていた広告を見て1週間の無料モニター 5 2022/08/11 23:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EVに必要航続距離
-
steamが定期的にログアウトされ...
-
グーグルマップで出発地に自宅...
-
自宅兼事務所の賃貸契約書について
-
クリニック院長先生の自宅を調...
-
上豊浦生産森林組合について
-
ノーツMAILのバックアップであ...
-
個人事業主の事務所(レンタル...
-
名刺に自宅住所
-
自宅サロンの住所公開、非公開...
-
株式会社の税務調査について
-
介護施設の夜間の巡視
-
ネットショップの住所が団地の...
-
取引先担当者にお歳暮を贈るの...
-
個人事業で複数の事務所を持つ...
-
やる気
-
賃貸マンションの一室で英会話...
-
BIG motor社長宅目黒区の樹木を...
-
イタリア産のデュラムセモリナ...
-
病院から自宅まで福祉車両を用...
おすすめ情報