

2つ教えて下さい。
完全自主管理のマンションの管理組合の会計を担当しています。
法人格はもっていず、任意団体です。
今度大規模修繕工事をすることになり、約2000万の工事の契約を業者とします。契約書は2部作成し一部ずつ持つことになるのですが、
業者が相手(私たち管理組合)が法人でない場合管理組合がもつ契約書には
収入印紙はいらないと言っているそうですが、正しいのでしょうか?
また、理事には毎年30000万円の報酬が出ていますが、
今までは印紙を貼っていません。今回1人貼ってきた人がいますが、
こういった場合は印紙は必要でしょうか?
それと、金額を漢数字で書いてくださいとお願いしたら、数字で書いた後
2本線で消して、印鑑をつき、8文字訂正と書いて枠外に
漢数字で金額を書いたものは有効になりますか?
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
印紙税法第5条に非課税文書の規定があります。
http://www.houko.com/00/01/S42/023.HTM#h02
マンションの管理組合は、これらの非課税法人に該当しませんので、印紙は必要だと思います。
なお、営利を目的としない団体が発行する領収書等に印紙は不要なので、業者は領収書と契約書について誤解していると思われます。
http://www.taxanser.nta.go.jp/7125.HTM
理事の報酬については、一般の個人の発行する受取書と思えますので、印紙は不要だと思います。
http://www.taxanser.nta.go.jp/7105.HTM
訂正した領収書は、有効だと思います。
ありがとうございます。
今日収入印紙20000を購入しました。
明日それを貼って割り印して契約します。
親切に分かりやすく教えていただいてありがとうございました。
とても勉強になりました。
No.3
- 回答日時:
管理組合の契約書には収入印紙はいらないというのは管理委託契約書は委任に関する契約書と解されていますので印紙税法上の課税文書にあたらないため、勘違いなされているものと思われます。
今回は請負契約ですので課税されます。参考URL:http://isweb44.infoseek.co.jp/school/nakadein/ho …

No.1
- 回答日時:
公益法人であれば領収書の印紙が不要ですが法人格を持っていない
からといって印紙が不要になるという根拠を見つけられませんでした
請負契約ですので契約書には印紙は必要でしょう
領収証が発生している以上印紙が必要でしょう。
ただ、印紙の負担を考えると銀行振り込みにして
通帳や振込み控えをもって領収証とすれば
相手方にも負担がなく事務作業を減らすことが可能だと思いますが
いかがでしょうか
文字の訂正については問題ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 不動産業・賃貸業 土地譲渡契約書の印紙について 1 2023/03/25 09:27
- 印紙税 印紙税の非課税?不課税?の契約書等への表記の仕方 3 2023/03/22 09:34
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- 印紙税 印紙税(単価契約)について 2 2022/03/30 23:01
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- 印紙税 契約書の印紙について 3 2023/02/21 01:11
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
印紙や証紙などが一部欠けてし...
-
自治会や町内会の印紙税について
-
契約書2通作る場合、どちらも収...
-
契約書の印紙の消印は、甲乙2社...
-
自社の収入印紙を貼った契約書...
-
自治会が発行する領収書に収入...
-
看板賃貸契約書に印紙は必要?
-
印紙税の「契約書に記載された...
-
注文請書を出さないでいるとど...
-
☆破損の印紙について。
-
単価契約書に印紙は必要?
-
契約書の収入印紙はコピーでも...
-
寄付金領収書の収入印紙について
-
注文書と請書の保管
-
収入印紙が必要な理由
-
不動産仲介手数料の領収書を発...
-
契約書の作成通数
-
契約書の割印の「甲印」「乙印...
-
注文請書の捺印は?
-
領収書の宛名で、会社名が異様...
おすすめ情報