A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
・単利50%の銀行預金に100円を2年預けた場合
・半分だけ残っているジュースが2本ある場合
50%+50%=100%
正確に書くなら、0.5+0.5=1
・二回コインを投げ、一回以上表が出る確率
・コップの半分まで水をいれ、さらに残りの半分まで水を入れる場合
50%+50%=75%
正確に書くなら、0.5+(1-0.5)×0.5=0.75
・二回コインを投げ、二回表が出る確率
・ジュースを半分飲み、さらに残りの半分を飲んだ場合
50%+50%=25%
正確に書くなら、0.5×0.5=0.25
・1年1組(40人)の50%と、自分の家族(4人)の50%が男性の場合
・小学生(600人)の50%と、中学生(700人)の50%が男性の場合
50%+50%=50%
正確に書くなら、
(40×0.5+4×0.5)÷(40+4)=50%
(600×0.5+700×0.5)÷(600+700)=50%
・40人中、算数が得意な人50%と、国語が得意な人50%の場合
のべ人数は:50%+50%=100%
どちらにもあてはまる人数は:0~50%
どちらかにあてはまる人数は:50%+50%-0~50%=50~100%
など、様々ですね。
No.5
- 回答日時:
何の50%なのか、という前提があればそれに従いますが、何の前提もなくただ単に「50%+50%=○○ 」ということであれば、100%でしょうね。
つまり、50%というのは百分率ですから、0.5のことです。0.5+0.5=1ですからね。ただ、普通はこういう計算はしません。百分率を使用する場合は、必ず前提条件があります。「何の」が同じものであれば計算可能ですが、「何の」が別のものであれば計算できません。というか、無意味な計算結果になります。
No.4
- 回答日時:
例1
小学校のクラスで男女比は男50%、女50%でした。男女合わせると全部で何%でしょう??
答え
50%+50%=100%
例2
濃度50%の砂糖水200グラムに、濃度50%の砂糖水300グラムを加えました。濃度は何%になるでしょう??
答え
(濃度50%の砂糖水200グラム)+(濃度50%の砂糖水300グラム)=(濃度50%の砂糖水500グラム)
例3、例4、--と説明は続けられますが、質問の仕方から判断すると、例2までで十分な様に思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会計ソフト・業務用ソフト エクセルについて 1 2022/06/15 17:39
- Excel(エクセル) VBAで組み合わせ算出やCOUNTIFSの処理を高速化したいです。 4 2022/04/07 02:38
- 物理学 エネルギー管理士の熱利用設備及びその管理の問題でわからないがあります。 PID制御、フィードバック制 1 2023/08/26 12:19
- 退職・失業・リストラ 失業手当についてです。現在失業中で離職票をもうすぐもらう予定です。失業手当50%〜80%との事ですが 3 2023/03/13 10:56
- 物理学 物理 50Ωの抵抗、60mFのコンデンサ、100Vの起電力の電源、および、スイッチが直列に接続されて 2 2022/11/23 01:32
- 消費者問題・詐欺 助けてください 昨日サイトを見ていたら、こんなのが出てきました。 焦ってしまい退会申請のコールセンタ 7 2023/03/09 14:39
- 運転免許・教習所 運転免許学科試験の勉強をしています。 往復の方向別に分離されている高速道路での最低速度は50キロメー 4 2022/08/14 15:58
- 減税・節税 所得税の配偶者所得の計算方法について 4 2023/02/26 11:15
- その他(海外) 独語が通じる国はどこなのでしょうか? 以下の答えだと思うのですが、当たっているのでしょうか? ネイテ 2 2023/07/13 02:40
- 数学 【 数A 場合の数 】 問題 10円硬貨2枚,50円硬貨3枚, 100円硬貨3枚の硬貨のうち一部また 2 2022/07/05 19:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報