
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
安いタイヤにでいいなら海外メーカーですね。
韓国製:NEXEN ROADSTORE
台湾製:NANKANG SONAR
中国製:WANLI
ぐらいが安いですね。
私はNANKANG235/40/R17を使用していますが特に問題はないですよ。
今回の相談は売却までのつなぎという事らしいので
海外メーカーの安いタイヤか中古タイヤのどちらかでしょうね。
ただ中古タイヤは現物確認して買わないと程度判断が難しいので
海外メーカーの安い新品をお勧めします。
175/60/R14 位だとだいたい3300円/1本ぐらいからありますよ。
販売店ですが北九州市苅田に AUTOWAY という海外タイヤ輸入販売店があります。
店舗もありますがネット販売が中心ですね。
タイヤが自宅に届くのでガソリンスタンド持込で交換してもらえば
いいと思います。
交換費は、店によりますが一本500から1000円(廃タイヤ込み)ぐらいですよ。
参考URL:http://www.autoway.jp/
No.5
- 回答日時:
175 60R14というと旧型のCUBEですか?
このサイズは比較的特殊な部類に分類されるので
アジア製の格安タイヤはどんなところでも在庫している可能性は低いと思われます。
また、中古もこのサイズは流通量が少ないので気体薄だと・・・。
ネットで中古あるいは海外タイヤを購入されて持込で交換されてみてはいかがでしょう?
カー用品業界ではタイヤは利幅の大きい商品ですから、工賃等を差し引きしてもネットの方が割安になるはずです。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
オートバックスに韓国メーカーの安いタイヤ置いてましたよ。
もっと安いのは中古タイヤ。
程度・品物によって値段はまちまちですが、月に150Kmしか走らないのであれば中古で十分かと。
1500円くらいからありますよ。
参考に見てみてください。
http://www.autostation.co.jp/chukotaiya/framepag …
参考URL:http://www.autostation.co.jp/chukotaiya/framepag …
早速のご回答ありがとうございます。
みなさん中古を進めて下さるので確かに中古もいいかも!?と
思ってきました。
が、やっぱりものを見てから決めるべきだと思いますが、リンクは関東の
ようですね?
当方関西ですので、同じようなお店が無いか探してみます!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
車検1年買い換え前提だったらディーラーや車屋さんに中古タイヤ無い?って聞くのもいいですし、中古専門のタイヤさんもあります。
オークションという手もありますし、175なら4輪で2万円弱というのもあります(BSとか)
お店だとオートバックスとかイエローハットが全国チェーンですね
早速の回答ありがとうございます!
中古タイヤはですね、考えてませんでした。
オークションもネットもただいま検索中です。
あと、BSとはブリジス○ンのことですか?
それから175 60R14と書きましたら例えば175 65R14とかでも
今のホイルに装着できるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
客からクレームを受けました。 ...
-
客からクレームを受けました。 ...
-
イエローハットの窒素ガス補充...
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
-
●マイカーの走行距離が、1年に...
-
車屋
-
車検でドライブシャフトを交換...
-
車に1cm程度の線の傷を付けて...
-
Nゲージに傷がついた時の良い対...
-
PからDへ入れると「ゴン」とい...
-
K6A ターボ エンジンの ウォー...
-
今日卒検をしました あと1時間...
-
アウディA6 C7 坂道をリバース...
-
ローバーミニのミッションにつ...
-
プラグの点火切り替え
-
この2つの標識は後退も禁止され...
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
令和1年式走行距離37000㎞の220...
-
ATオイルが空っぽになっても大...
-
ナビに出てくる白い点々は、 よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
客からクレームを受けました。 ...
-
イエローハットの窒素ガス補充...
-
客からクレームを受けました。 ...
-
車が、ぬかるみにはまってしま...
-
車のタイヤを擦ってしまいました。
-
タイヤの廃棄方法を教えてください
-
純正のタイヤって取っておくもの?
-
車タイヤのひび割れについて
-
野ざらしのタイヤ
-
安い(価格が)タイヤのメーカー...
-
スタッドレスタイヤが-!!
-
自家用車って本当に 金食い虫な...
-
中古タイヤの販売店
-
冬用タイヤの保存の仕方(縦積...
-
車のタイヤからシャリシャリが...
-
会社が私の通勤車のタイヤを交...
-
車のタイヤ(ホイール)の処分...
-
タイヤのエグレ傷について使用可否
-
車屋
-
エンジンオイルのシビアコンデ...
おすすめ情報