アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旅先でその地元の居酒屋で一杯飲むのが好きな者ですが、旅先で居酒屋を選ぶ時、失敗しない自分だけが見つけた決め事ってありますか? 自分はインターネット、本等はお金を出せば載ると思ってますのであまり見ません。 失敗しないという定義も広すぎて難しいかもしれませんが、例えば想像以上に高かったとか入口である程度予想の付く見分け方、この感じは止めた方が良いよみたいな事で教えて下さい。逆にこういう店は結構当りが多かったよ見たいな事でも構いません

A 回答 (5件)

 地元の人が、どんどん入っているお店が一番です。

でも、すぐにはわかりませんから、ほんとうに行きたいお店を最初から見つけようとせず、まずは地元の人が軽く一杯ひっかけて帰るなり、次の店に行くなりするようなお店(立ち飲み屋や屋台など)にまず行き、軽く一杯飲みながら隣席の地元客に挨拶して、教えてもらうのが一番です。地元のお客さん数人からいろいろな情報を聞くのが一番ですが、どうしても適当な人がいなかったら、お店の人に聞きましょう。
 適当な立ち飲み屋や屋台などが無い場合は、地元のおばちゃんなどが個人経営しているような喫茶店で、コーヒー1杯飲みながら聞いてみるのもいいですよ。
 お店の人やタクシーの運転手などは、非常にたくさんのお店の情報を持っていて、必ず教えてくれますが、知り合いのお店とか、次の客が取りやすいお店とか、本音+自分の利害が入る心配があります。一般の人から聞くときは、雑談として「いいお店はありませんか」とか「あなたがよく行くお店はどんなお店ですか」とか、制限を付けずに多くの人から多くの情報を雑談として得て、あなたで判断しましょう。しかし、お店の人やタクシーの運転手、案内所などで聞くときは、値段やあなたの希望などはっきり言い教えてもらいましょう。
 でも、自分でいろいろなお店に行ってみて、自分で見つけることも大切です。失敗したと思えば、すぐ切り上げて出ればいいだけですから、気楽にトライしてみましょう。地元の人で賑わっているところは、まずはずれはありません。呼び込みのあるところは、なるべく避けましょう。
 四国の高知県は、一人で飲み歩くには最高の街ですよ。お店で初対面のお客さんどうしでも、すぐ話がはずみさっきまでは初対面でも昔からの親友か親戚のようになれます。大半の土佐人は話し好き新しい物好きで、よそ者や考え方の異なる人と議論しながら飲むのが大好きです。損得の気持ちが非常に弱く商売気が弱く、人間が大好き、将来のことはあまり心配せず今を楽しむラテン的な気質です。物価は若干高めですがぼったくられるお店もまずなく、女性でも一人で深夜まではしご酒する人もいる自由で安心な街です。
 3月1日~9日の間高知市中心部で行われる「土佐のおきゃく2008」の数多いイベントの中で、平日の3月3日~7日に行われる「酔って候、ドリンクラリーはしご酒大会」もあります。毎年700名~800名くらい参加するイベントで、3500円くらいで参加券を買い、スタートしたらまずカードを引き、そのカードに書かれている5店のお店を一定期間内に探していって、各お店では1品食べて1杯飲むとスタンプを押してくれますから、すると次のお店を探していくゲームです。一定期間にゴールすると抽選で豪華景品が当たるようです。引くカードによって当たりはずれがあり、有名高級店から路地裏のわかりにくいぼろい店までいろいろでくじ運も重要のようです。また、各お店ドリンクラリーのカードでは1杯&1品私が無料で、それ以上は別途費用がかかりますが、つい初めて行ったそのお店が気に入り、相席となった常連客と意気投合してしまって、ゲームを放棄してそのお店の客になりゴールできない人も多いようです。
土佐のおきゃく2008;http://www.tosa-okyaku.com のイベント一覧→高知市内のイベント×40→08:酔って候ドリンクラリーはしご酒大会をクリックしてください。

 以下なども、参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3752172.html ANO.7
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3476726.html ANO.5
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3525096.html ANO.6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3806718.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3764104.html ANO.3
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3537354.html ANO.1
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3539497.html ANO.6

参考URL:http://www.attaka.or.jp,http://www.kcb-net.ne.jp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

四国ですか、私は東北の人間ですが一度は行って見たいと思ってましたが回答読んで尚更行きたくなりました

お礼日時:2008/02/25 23:46

旅行先でその土地ならではの店で飲むというのは楽しいですよね(^^)


自分も大好きです

自分は一番参考にしているのはその土地に住んでいる人のブログ情報です
お店のブログではなく実際に飲みにいった人の感想を探して多くの人が気に入っている店をいくつかピックアップしていきます

実際に店を見てみて雰囲気が合いそうだとチャレンジしてみます
店回りがきれいに整頓されて清潔感がある店、客がはいっていて活気がある店、ある程度以上のサラリーマン客が多い店は安くておいしいものを出してくれる店が多いような気がします
逆に若者が多かったり装飾過剰、いかにも作り込んだかんじの店は避けています

最初にビールだけ頼んで店の雰囲気やメニューを観察して合いそうもなければお通しとビールだけで退散しています(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、サラリーマンや年配の人がいれば安心しますよね、プログ情報確認して見ます

お礼日時:2008/02/25 23:43

一番無難なのは、全国展開しているチェーン店ですね。


ガキのバカ騒ぎに巻き込まれる危険性はありますが、値段は安心できます。

テーブル上に「印刷メニュー」がなく、「壁掛け札メニュー」しかない店は要注意です。

ましてや、値段が書かれていなかったら、着席せずに出る勇気をもつべきでしょう。
「あっ!ホテルの部屋に財布忘れてきた」とかなんとか言いながら。

のん兵衛でしたら、入店した刹那、その店のおおよその雰囲気は察知できるはず!?ですから、踵を返す勇気だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

値段で考えるならやはりチェーン店ですよね、察知上級者めざして頑張ります

お礼日時:2008/02/25 23:39

1の方の回答に足して、タクシーや路線バスの運転手さんに行きつけのお店を聞いてみる。

当たりのお店が多いです。又。お昼の食事もこの様にして決める事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います、タクシーは考えましたがバスもありですか、参考にします

お礼日時:2008/02/25 23:34

こんばんは。



旅先に限りませんが、私の場合は近所の似たようなお店と比較して、
極端に空いていたりすると避けますね。
そこそこ賑わっているお店を選ぶようにしています。
やはり空いているお店はそれなり、ってことが多いですから。
あと客層が若い人ばかりのお店も避けてます。
箱(お店の設え)だけがよくて、お料理はイマイチということが多いので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難う御座います、そうですね空いてる店は何かあると考えますよね。

お礼日時:2008/02/25 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!