dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平日の夕方、米原から金沢まで行くのですが、米原始発の「しらさぎ」の自由席混雑状況はどれほどでしょうか?新幹線の「ひかり」到着より前に並んでいれば座れますか?
あと、平日朝の金沢始発の「はくたか」の自由席混雑状況も教えていただけると助かります。
サイバーステーションで空席状況を見た限り、指定席は今のところまだ余裕があるみたいですが、お願いします。

A 回答 (4件)

#2です。


追記いたします。

「しらさぎ」の自由席でしたら、まずは席を確保してからゆっくりと、「しらさぎ」の車内で車掌から買えます。

指定席は、一旦外に出て「みどりの窓口」で買わなければいけません。

車掌に『乗車券を拝見します』と声を掛けられる前に、貴方の方から車掌を呼び止めて「乗り越し精算したい・・・」と言った方が、要らぬ疑いを掛けられる心配もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度目の回答、ありがとうございます。
アドバイスの通り、車内で清算をしたいと思います。

お礼日時:2008/02/29 10:48

米原始発のしらさぎは新幹線からの乗換え客の利用を前提として設定されている列車なので、新幹線到着前にホームにいれば絶対に座れます。

安心してください。米原始発(=金沢止まり)の列車は名古屋始発(=富山行き)に比べて空いています。

また、平日朝の金沢始発はくたかも指定を取る必要はないと思います。(土休日は自由席が減るので、金沢で満席もありますが・・・)北陸本線の特急自由席は金沢⇔高岡・富山での利用が結構あるので、仮に金沢で座れなくても高岡か富山で座れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新幹線のひかり号に接続していることはわかっていたので、乗り換え客より早く並んでいようと思います。

「はくたか」はやはり金沢~富山間での利用があるんですね。在来線の本数が少ないからでしょうか。

お礼日時:2008/02/29 10:51

連休時でもなければそんなに混みませんよ。


ともに始発駅乗車ですから、貴方が考えている通りに決行すれば間違いなく座れますよ。

「なあ~んだ早すぎた♪」と拍子抜けするかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気が小さいので、普段は指定席しかとらないため、不安だったので、「早すぎた」くらいがちょうどいいです。

あと、米原までは18きっぷで行くのですが、米原~金沢間の乗車券と特急券は、米原駅の改札を一度出ないと買えないですか?それとも駅構内で買えますか?

お礼日時:2008/02/28 14:29

絶対とは言いませんが、米原発の「しらさぎ」は、大概「新幹線からの


乗換がそこそこ前の方」ならば、自由席でも充分に座れます。つか、
シーズン中以外、あまり「超満員」になったところを見たことが無い
です。当然、接続の新幹線到着前なら(多分)ガラガラです。

「はくたか」の自由席も、金沢出発時点であまり「満員」というのは
見たことが無いです。それに朝の「はくたか」自由席は、案外、高岡
や富山で降りてしまう人も多いので、座れなくても何とかなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時間を見計らって、新幹線からの乗換えより前に並びたいと思います。
はくたかは、魚津まで乗ろうと思っているのですが、それより前に降りる人もいるんですね。

お礼日時:2008/02/28 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!