地方都市に行くと、町の規模の割に、随分豪華な市役所が建っているなと感じる時があります。 町で一番高い建物が市役所という町は結構多いと思います。
今回、岩国市のケースでも報道されていますが、前市長の基地移転に対する考えが原因で新市庁舎の建設が途中でストップされていましたが、全く反対の意見を持つ新市長の誕生をきっかけに、国からの援助を受けてまた新市庁舎の建設が再開される事になり、市民が喜んでいるとか聞きました。
少し考えてみたのですが、市役所が新しく豪華になって喜ぶ人ってどんな人なんでしょうか?
というのは私自身も含めて、市役所に行く時って、考えてみれば各種証明書を取りに行く時くらいで、数年に1回程度という人が多いのではないでしょうか?
仕事の関係で住民票や印鑑証明書が定期的に必要な人は別として、一般市民が市役所に行く用事ってそんなにあるのかなと不思議に感じてしまいました。
というわけで質問なのですが、町の役所が新しく豪華になって手放しで喜ぶ住民 ・・ どんな人ですか?
一応、そこで働く公務員、議会の連中、それに建設工事を受注した会社関係者は別とします。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
一応、市民全員という事になるかと思います。
市役所の庁舎が新しくなれば、維持費の逓減等でトータルに見れば割安=税金の節約になる事があります。また、公的な建造物は災害時の避難場所、指令基地となるので、ある程度の頑丈さ、大きさがあったほうがいざという時役に立ちます(また、そういった必要性から、市役所庁舎の建設費用は同様の建物より高額になると思われます)。
というわけで、ある程度立派な庁舎はあってもいいんじゃないかと思うのですが、新しくなっても使いにくくなってしまって維持費が上がってしまうような建物や、きらびやかだけど華奢で災害に脆弱そうな建物は税金の無駄使いですね。豪華と言っても、維持費の節約とか、災害時対応に注意を払っている市とそうでない市があって、前者の方が行政サービス総体の質が高いというのはありがちな話だと思うので、市役所を訪問した際に確かめてみてください。災害時の庁舎周辺の避難経路を確保しているかとか、入り口にシャンデリアとか地震が起こるとまずそうなものを吊ったり置いたりしていないかを見るとわかると思います。
有難うございました。
なるほど、災害時の避難場所という側面は無視できませんね。
教えられた項目、今度市役所に行った時、確認してみます。
No.14
- 回答日時:
(広義には全市民かと思いますが)より狭義には"その中でも自発的に(市)役所へ出向ける迄に成長した層"並びに"市民ではないが、当該市と関る層"辺りではないか?と解します。
即ち、後者には市外に住んではいるが、当該市内に不動産や山林を所有している人達等が含まれるって事を意味します。
更には(旧市役所より)立派になり、「左右両側の低位置に計2枚の操作パネルがシッカリ埋め込まれているデザインのエレベーターが最低1台はある」のが21世紀型の建物のあるべき姿だと捉えたい左利きの私ですが・・・
尚、以上のカキコみは「耐震偽装がないとの仮定に基いていますので、偽装された立派に見える市役所なら、オンボロで結構堅牢な建物の型がマシ」、となりましょうか?
有難うございました。
> 市外に住んではいるが、当該市内に不動産や山林を所有している人達 ・・
なるほど、これらの人にとっては庁舎の建設費がいくら掛かろうとも関係ないし、借金がかさんで住民福祉が削減されても何の痛みもない人なんですね。 それでいて不動産や山林があれば庁舎に行く機会が多いでしょうから、立派になるのは気分がいいし ・・ それに庁舎建設で自分の不動産が買い取られたりしたら、大儲け ・・ なるほど。
No.11
- 回答日時:
税金の無駄遣いをして豪華につくりますね 建設代金の?%もらえるのがうれしい。
あとは役所に関連する機材とかアクセス道路整備とかでもかなりの額になるので、こっちもうれしい。別に赤字になったってオレが出すわけじゃないしね~・・・というところですか有難うございました。
> 別に赤字になったってオレが出すわけじゃないしね~
問題の根幹はこの発想でしょうね。
庁舎の建て替えを決めるのは議会ですよね。 普通は議場は庁舎の中にあるケースが多いでしょうから、議会+自治体+建設業者、この三位一体がガッチリとスクラムを組まれれば、住民とすればどうする事も出来ないでしょうね。
地方都市の場合、建設業者の社長が議員になっている場合が多いですからね。
No.10
- 回答日時:
7です。
あれから少し考えてみたのですが(1)住んでいる町が好き
(2)マスコミに踊らされずに公務員に変な先入観や偏見がない(ただし、その町がそれなりに自治がしっかりしていることが前提条件)
(3)その市役所が異常に豪華なのか、町の「顔」として胸をはってもいい範疇なのか判断ができている
この(1)~(3)にあてはまれば、どんな所得水準、所得、年齢の人でも市役所が立派なことを喜べるのではないかなぁ、と思いました。
有難うございました。
私は (3) が一番かなと感じました。
要は程度問題というか、町の規模に見合う範囲なのかどうかでしょうね。
田舎に行けば、農業以外これといった産業もなく、大きな工場もない、人口比率も高齢者層が大多数を占める ・・ こんな田舎町って実際、結構多いように思います。 そんなさびれた町の中心にデーンと豪華な市庁舎が建っている場合があるのですが、こんな場合「?」と思ってしまいますよね。
No.8
- 回答日時:
最後に記された種族(^_^;)の方々を排除すれば他にはどうにも思いつかないのですが、でも案外お年寄りたちは喜んでいることが多いみたいですね。
逆によその地域に観光や用事で行ったとき、わが町わが市の役所の建物群とは違って立派な自治体の建物を見せつけられると、かなりの対抗心を持つこともあるようです。
でも聞いてみると、結構税制面で恵まれてあまり納税に苦労した経験がない職業の方たちか(何とは言えませんが)、あるいはやはり役人のOBが多いみたいです。
最近私が住む市庁舎の屋上にあった民間のレストランが撤退したとき、新たにそのレストランに入る業者を公募したのですが、あまりの馬鹿高い家賃に当然どこも応募しませんでした。それがある日突然そこにレストランがやってきたんです。
どんな物好きだろうと思っていたら、何のことはない、農協関係の業者が入ったそうで、それも室内の改装費、調度品、厨房関係機器を市が負担して、なおかつ家賃は半額以下にしてあげたそうです。最初からそんな条件だったら、手を挙げる民間業者はそれこそすごい数だったでしょうね(-_-;)
有難うございました。
屋上のレストラン ・・ やっぱり、関係者だけで甘い汁が吸える構造になっているんですねえ。 改装などで投資したお金は全て住民税がカバーされるはずですよね。 本当なら一揆が起きても不思議ではないですよね。
No.7
- 回答日時:
>町の役所が新しく豪華になって手放しで喜ぶ住民
うちの親はほとんど市役所にいかないはずの人なのですが、市役所が新しくなって手放しで喜んでいました。
曰く「市役所は街の顔だから立派なほうがいい」だそうです。
天皇家について一喜一憂する人とある意味似た感情なのかな?とも思います。
私も一理あると思います。たとえお飾りだとしても、王様の王冠はぴかぴかしていてほしいものだと思います(派手すぎるのもどうかと思いますが)。
私の場合よく市役所を利用する人間なのですが、やはりキレイなほうが安心していけます。
市役所が自分の住んでいるうちよりぼろぼろだとしたら、「サービスが不安だなぁ」とか「この自治体大丈夫かなぁ」と思います。
個人的には、公共の施設はできるだけきれいであってほしいです。
華美である必要はありませんが、個人の住宅よりはランクが上であるほうが、信用できる気がします。
とくに図書館は如実に自治体の能力が現れる施設ではないか…と個人的に思います。図書館は、その地域の文化水準を支える施設ですので、図書館の設備や本の貸し出しランキングを見れば、ある程度その地域の住民の文化的な水準が、(読書に関しては)わかってしまいます。
念のために言っておきますが、私の親戚には公務員も議会の人間もいません。
一市民としての素直な感想です。
(ただ、私の実家はかなりの低所得層で自治体の福祉により助けられている部分がたくさんあるので、そのため一般の人よりは好意的な感情は強いと思います)
有難うございました。
そうですね、私も時々、図書館を利用しますが、汚いよりは綺麗な方がいいです。
ただ、市役所って、ここ何年も中に入ってないですねえ。 行く用事もないし ・・ 豪華にするくらい予算が余っているのなら、その分、住民税を下げるとか水道代を安くするとか、住民に還元してほしいなと感じています。
今の道路特定財源と同じように ・・
No.6
- 回答日時:
>役所が新しく豪華になって手放しで喜ぶ住民 ・・ どんな人ですか?
>そこで働く公務員、議会の連中、それに建設工事を受注した会社関係者は別とします。
それらを除くと、喜べるのは「役所を新築出来るって事は、うちらの住む自治体は、夕張みたいに財政再建団体になったりしそうにない、金がある自治体なんだな。今の所は安心して住めそうだな」と思う事が出来る人、でしょう。
有難うございました。
金がある自治体に住んでいるんだと感じて喜ぶ人って、金持ちなんでしょうか。 貧乏人からすれば、「金があるのなら、税金を下げてくれ」と思うのでは、と感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 役所の行政事務は簡単な方が良いですね? 1 2023/06/12 23:36
- 就職 田舎では、市役所などの公務員が勝ち組なのですか? 都会に行くと区役所、市役所よりも大手企業が1番です 1 2022/09/27 23:20
- 政治 プロ市民 9 2022/10/14 07:37
- 野球 花巻市の野球場の要望をお願いの仕方 3 2022/06/13 22:51
- F1・モータースポーツ 姶良市の国際サーキットの要望をお願いの仕方 3 2022/06/13 20:50
- 政治 自民党の裁判を起こさせない政治が悪いのではないですか? 10 2022/05/08 12:47
- その他(行政) 市役所の職員って、相手(客)が3時間〜4時間、待たせてても全く急がないよね。 次から、あまり待ちたく 4 2022/04/21 23:31
- その他(バイク) 原付バイク。住民票のない市役所で名義変更は可能か? 1 2022/06/25 12:12
- 国家公務員・地方公務員 役所仕事はなぜ、難しく複雑にするのですか? 4 2023/05/27 01:11
- 政治 維新が尼崎市長選で勝てなかったのは、維新の鈴木宗男や橋下徹らがゼレンスキーを批判したからですよね? 5 2022/11/21 15:35
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
財団法人が解散したとき、そこ...
-
贈収賄
-
市議会議員と市職員の関係性
-
公務員の縁故採用について
-
公務員が選挙に出馬する際には...
-
公務員宿舎、なぜ必要?
-
公務員の給料は下がったほうが...
-
政治家は一度なったらやめられ...
-
議員さんのコネ
-
公務員のかたに質問 民間の人は...
-
「視察」と「観光」の違い
-
素朴な疑問です: 市役所が立派...
-
談合は必要悪か?また、合法化...
-
4月から独法勤務の高3だけど準...
-
議員が支援者から食事等の接待...
-
諸悪の根源は公務員?
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
座っている人に話しかける時、...
-
定年退職して無職になった時 職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報