
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ぼくも経験上ネズミだと思います。
絶対ネズミだと思います。一番いいのは、すでに回答があるように、粘着剤が塗られたねずみ取りシートです。これで、毎日のようにとれました。多い日だと、二匹もからまっておりびっくりしました。押入の天井とか一ヶ所が開くようになっているかもしれません。廊下側だと、管理人さんか大家さんに聞くと分かると思います。もし節穴とかで天井の中まで入る穴があれば、ダニ用のスプレーで針のような先がはずせる部分を押し入れて噴射すると、しばらくの間逃げていきます。No.5
- 回答日時:
おはようございます
建て替える前の我が家のようで。
ねずみが夜毎大運動会。おまけにダニはわくし。まいったまいったでした。
ネズミ捕りってご存知?ほーむセンターなどで売っています。
結構取れますよ。えさは油あげがいいみたい。
とったあと水死させないといけないのでそれがちょっと辛いけど。
うちの場合、かかったねずみを呑みに屋敷まわり(蛇)がその中に詰まっていたことがあり気絶しそうになりました。
(すごく古い家だったので)
「ねずみホイホイ」(ゴキブリホイホイの大きいバージョン)も赤ちゃんねずみなら簡単に取れます。
ねずみ算という言葉のとおりどんどん増えるので早く駆除するようにしたほうがいいですよ。猫がいたら一番早いのですが。
No.4
- 回答日時:
うちの天井裏では、ネズミ、イタチ、ヒヨドリなどが天井裏を
走り回っていた実例があります。
押入れの天井をはずしていたら、天袋部分にヒヨドリにヒナが落ちてきたことが
あってびっくりしました。
イタチ等は天井裏に巣を作って糞などもしてうじがわいていたりします。
ちょっとした隙間から入ってくるので、隙間を大家さんにすさいでもらうことです。
天井裏が、隣と通じているのは建築基準法違反です。
天井裏も、界壁で、塞がっていないとといけないはずです。
駆除としては、一度、粘着性のネズミ捕りをされたらいかがでしょうか結構取れますよ
No.3
- 回答日時:
うちの天井裏では、ネズミ、イタチ、ヒヨドリなどが天井裏を
走り回っていた実例があります。
押入れの天井をはずしていたら、天袋部分にヒヨドリにヒナが落ちてきたことが
あってびっくりしました。
イタチ等は天井裏に巣を作って糞などもしてうじがわいていたりします。
ちょっとした隙間から入ってくるので、隙間を大家さんにすさいでもらうことです。
天井裏が、隣と通じているのは建築基準法違反です。
天井裏も、界壁で、塞がっていないとといけないはずです。
駆除としては、一度、粘着性のネズミ捕りをされたらいかがでしょうか結構取れますよ
No.1
- 回答日時:
ゴキブリだったら歩き回られてもそんなに聞こえるほど音が
するとは思えません・・・・。
それってネズミでは???
ネズミだったら駆除してくれる専門業の方々が地域に
いらっしゃるでしょうから、一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
昔、友達の家に泊まった時、夜になるとキッチンから音がすると
言われ、夜中耳をすましていたら、棚の下の方から
「チュー」とか聞こえてきて、いや~、あの時は鳥肌たちました(笑)。
笑い事じゃないけれど、早めに対処された方が良いと思います。
専門家にご相談を!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも
- サーキュレーターの向きについて教えてください。暖房時は天井に向けて、冷房時は床に水平に壁に向けるそう
- バルサンのワンタッチの煙タイプでは、ゴキブリには効果ないのでしょうか? よく見たら、適用害虫にはゴキ
- 隣人の騒音が床や天井を伝って響くことはありますか?
- とくに寝ていなくても、真上に天井をみて「横になる」。を表す言葉があったら教えてください。
- お風呂場の清潔について
- 天井についているガラスの壁は何の目的があるのでしょうか? 店舗や事務所などの大きめのフロアの天井にほ
- 冬のネズミ対策、アドバイスください
- 軽井沢1泊2日旅行について!詳しい方お願いします! 彼氏と1泊2日で軽井沢に行きます。車はなしです。
- 引越し先のチャバネゴキブリを全滅させたい。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
天井でカサカサ?パチパチ?音がするんです・・・
その他(住宅・住まい)
-
アパートの天井からガサガサと音が聞こえます。多分、ネズミがいると思います。 しかし、お隣さんは聞こえ
その他(住宅・住まい)
-
屋根裏に何かがいるみたいなのですが。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
壁からカサカサと音がします。
その他(住宅・住まい)
-
5
大雨の後に、天井や壁からカサカサという音…ネズミ?ゴキブリ?
その他(住宅・住まい)
-
6
ゴキブリは壁の中も這い回る?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
部屋の隅からカサカサ、という音がします
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
天井と部屋の壁の間に住む生き物はなんでしょうか
その他(住宅・住まい)
-
9
ヤモリに困っています
その他(家事・生活情報)
-
10
壁に何かがいるのですが、、、
その他(住宅・住まい)
-
11
朝方に天井で音がします。これってねずみ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
今 家のどこかでカサカサ音がするんですがなにかいるんでしょうか?見に行ってもなにもいません カサカサ
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
屋根からトントンという音がします。。
一戸建て
-
14
ねずみがいる音がします
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
部屋で音がします。何かがいます。
その他(住宅・住まい)
-
16
助けて下さい。ゴキブリが壁?柱の中にいます。
その他(家事・生活情報)
-
17
天井裏に何か居るみたいです。
その他(住宅・住まい)
-
18
天井から不思議な音
その他(家事・生活情報)
-
19
ね、ねずみが出ます。 引っ越したばっかですが絶対ねずみがいます。 今気がつきました、怖くてしかたない
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
天井裏にヤモリが・・・・・
農学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁に何かがいるのですが、、、
-
ねずみがいる音がします
-
お風呂場にネズミがいます
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
ねずみを一匹見かけたら実際に...
-
1階2階の間の屋根裏から物音...
-
ナメクジが家の中で大量にでます
-
ベランダにねずみがいます。
-
屋根裏に猫が徘徊してますが、...
-
天井裏に何か居るみたいです。
-
天井でカツカツ、カリカリ音が...
-
夜中になると、天井がカサカサ...
-
近所の飼い猫が庭に糞をする。
-
ネズミの糞に触った場合の対処法
-
屋根裏のねずみって一体何を食...
-
壁に穴をあけられました。(ね...
-
屋根裏に何かいます!
-
ゴキブリホイホイにねずみがか...
-
分譲マンション屋根裏にネズミ...
-
何の糞か教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁に何かがいるのですが、、、
-
ベランダにねずみがいます。
-
ねずみがいる音がします
-
ナメクジが家の中で大量にでます
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
1階2階の間の屋根裏から物音...
-
お風呂場にネズミがいます
-
ねずみを一匹見かけたら実際に...
-
天井裏に何か居るみたいです。
-
ゴキブリホイホイにねずみがか...
-
天井でカツカツ、カリカリ音が...
-
夜中になると、天井がカサカサ...
-
近所の飼い猫が庭に糞をする。
-
屋根裏のねずみって一体何を食...
-
屋根裏に何かいます!
-
何の糞か教えて下さい
-
壁に穴をあけられました。(ね...
-
屋根裏に猫が徘徊してますが、...
-
ネズミの糞に触った場合の対処法
-
台所にネズミの糞らしきものを...
おすすめ情報