![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ぼくも経験上ネズミだと思います。
絶対ネズミだと思います。一番いいのは、すでに回答があるように、粘着剤が塗られたねずみ取りシートです。これで、毎日のようにとれました。多い日だと、二匹もからまっておりびっくりしました。押入の天井とか一ヶ所が開くようになっているかもしれません。廊下側だと、管理人さんか大家さんに聞くと分かると思います。もし節穴とかで天井の中まで入る穴があれば、ダニ用のスプレーで針のような先がはずせる部分を押し入れて噴射すると、しばらくの間逃げていきます。No.5
- 回答日時:
おはようございます
建て替える前の我が家のようで。
ねずみが夜毎大運動会。おまけにダニはわくし。まいったまいったでした。
ネズミ捕りってご存知?ほーむセンターなどで売っています。
結構取れますよ。えさは油あげがいいみたい。
とったあと水死させないといけないのでそれがちょっと辛いけど。
うちの場合、かかったねずみを呑みに屋敷まわり(蛇)がその中に詰まっていたことがあり気絶しそうになりました。
(すごく古い家だったので)
「ねずみホイホイ」(ゴキブリホイホイの大きいバージョン)も赤ちゃんねずみなら簡単に取れます。
ねずみ算という言葉のとおりどんどん増えるので早く駆除するようにしたほうがいいですよ。猫がいたら一番早いのですが。
No.4
- 回答日時:
うちの天井裏では、ネズミ、イタチ、ヒヨドリなどが天井裏を
走り回っていた実例があります。
押入れの天井をはずしていたら、天袋部分にヒヨドリにヒナが落ちてきたことが
あってびっくりしました。
イタチ等は天井裏に巣を作って糞などもしてうじがわいていたりします。
ちょっとした隙間から入ってくるので、隙間を大家さんにすさいでもらうことです。
天井裏が、隣と通じているのは建築基準法違反です。
天井裏も、界壁で、塞がっていないとといけないはずです。
駆除としては、一度、粘着性のネズミ捕りをされたらいかがでしょうか結構取れますよ
No.3
- 回答日時:
うちの天井裏では、ネズミ、イタチ、ヒヨドリなどが天井裏を
走り回っていた実例があります。
押入れの天井をはずしていたら、天袋部分にヒヨドリにヒナが落ちてきたことが
あってびっくりしました。
イタチ等は天井裏に巣を作って糞などもしてうじがわいていたりします。
ちょっとした隙間から入ってくるので、隙間を大家さんにすさいでもらうことです。
天井裏が、隣と通じているのは建築基準法違反です。
天井裏も、界壁で、塞がっていないとといけないはずです。
駆除としては、一度、粘着性のネズミ捕りをされたらいかがでしょうか結構取れますよ
No.1
- 回答日時:
ゴキブリだったら歩き回られてもそんなに聞こえるほど音が
するとは思えません・・・・。
それってネズミでは???
ネズミだったら駆除してくれる専門業の方々が地域に
いらっしゃるでしょうから、一度ご相談されてみてはいかがでしょうか。
昔、友達の家に泊まった時、夜になるとキッチンから音がすると
言われ、夜中耳をすましていたら、棚の下の方から
「チュー」とか聞こえてきて、いや~、あの時は鳥肌たちました(笑)。
笑い事じゃないけれど、早めに対処された方が良いと思います。
専門家にご相談を!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも 4 2022/07/11 12:51
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター サーキュレーターの向きについて教えてください。暖房時は天井に向けて、冷房時は床に水平に壁に向けるそう 7 2022/07/02 18:20
- 虫除け・害虫駆除 バルサンのワンタッチの煙タイプでは、ゴキブリには効果ないのでしょうか? よく見たら、適用害虫にはゴキ 2 2022/07/01 02:52
- リフォーム・リノベーション 隣人の騒音が床や天井を伝って響くことはありますか? 3 2022/04/24 17:44
- 日本語 とくに寝ていなくても、真上に天井をみて「横になる」。を表す言葉があったら教えてください。 6 2022/05/26 19:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お風呂場の清潔について 2 2022/12/31 08:09
- 一戸建て 天井についているガラスの壁は何の目的があるのでしょうか? 店舗や事務所などの大きめのフロアの天井にほ 5 2023/05/13 21:40
- 専門店・ホームセンター 冬のネズミ対策、アドバイスください 2 2022/10/27 21:47
- ホテル・旅館 軽井沢1泊2日旅行について!詳しい方お願いします! 彼氏と1泊2日で軽井沢に行きます。車はなしです。 1 2023/05/10 15:47
- 虫除け・害虫駆除 引越し先のチャバネゴキブリを全滅させたい。 9 2022/10/01 18:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
天井でカサカサ?パチパチ?音がするんです・・・
その他(住宅・住まい)
-
アパートの天井からガサガサと音が聞こえます。多分、ネズミがいると思います。 しかし、お隣さんは聞こえ
その他(住宅・住まい)
-
壁からカサカサと音がします。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
部屋の隅からカサカサ、という音がします
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
自宅の壁の中に生物がいます。
その他(住宅・住まい)
-
6
壁に何かがいるのですが、、、
その他(住宅・住まい)
-
7
大雨の後に、天井や壁からカサカサという音…ネズミ?ゴキブリ?
その他(住宅・住まい)
-
8
朝方に天井で音がします。これってねずみ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
ゴキブリは壁の中も這い回る?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
助けて下さい。ゴキブリが壁?柱の中にいます。
その他(家事・生活情報)
-
11
深夜押し入れから異音がして眠れません。 1DKのアパートに一人暮らしを始めてからのこと、引っ越しした
その他(住宅・住まい)
-
12
深夜にいつも家鳴りがします 家具もパキパキ鳴ります うるさいので鳴るのを減らす方法はありますか? 室
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1階2階の間の屋根裏から物音...
-
夜中になると、天井がカサカサ...
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
ゴキブリホイホイにねずみがか...
-
ナメクジが家の中で大量にでます
-
何の糞か教えて下さい
-
ネズミにかじられた柱の修理方法
-
お風呂場に糞が落ちていました...
-
お風呂場にネズミがいます
-
壁に何かがいるのですが、、、
-
天井でカツカツ、カリカリ音が...
-
”ねずみにひかれないように”っ...
-
台所の黒い物…。
-
屋根裏のねずみって一体何を食...
-
ネズミよけの超音波機器は効き...
-
ベランダにねずみがいます。
-
築30年以上の鉄筋コンクリート...
-
15階建てのマンションの高層...
-
敷地の南側に用水路(水深深い...
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1階2階の間の屋根裏から物音...
-
隣家が立て直しをする時に逃げ...
-
天井でカツカツ、カリカリ音が...
-
ねずみがいる音がします
-
ナメクジが家の中で大量にでます
-
屋根裏のねずみって一体何を食...
-
壁に何かがいるのですが、、、
-
ネズミにかじられた柱の修理方法
-
分譲マンション屋根裏にネズミ...
-
夜中になると、天井がカサカサ...
-
ゴキブリホイホイにねずみがか...
-
壁に穴をあけられました。(ね...
-
ゴキブリ?ネズミ?ふん。苦手...
-
天井裏に何か居るみたいです。
-
台所にネズミの糞らしきものを...
-
ねずみを一匹見かけたら実際に...
-
何の糞か教えて下さい
-
お風呂場にネズミがいます
-
ネズミの被害に悩んでいます。
-
”ねずみにひかれないように”っ...
おすすめ情報