
一ヶ月くらい前から 二階の天井から音がするんです(二階建てなので屋根裏かな)
毎日とか ずっとではないんですが二日に一回くらいはあります
特に夜寝てからの事が多いです(昼間はあまり聞こえないからかもしれません)
なんだか虫(蛾のようなもの?)が もがいてガサガサやっているような音なんですが・・・
上手く表現できません
音のなる場所も毎回少し違う場所ですが同じ部屋のテーブルの上です。
そして 天井をドンっと叩くと音は止まるんです・・・笑
何かの虫が住んでいるのでしょうか?
蛾みたいなものだと いつのまにか死んでしまいそうな感じがしますが
ずっと続いているので・・
足音の感じではないので ねずみとかではないです。
電気の配線やネットのケーブルの線が通ってそうな場所なので
電線がパチパチ鳴って火花でも?とも思いましたが・・そんな感じの音でもないです。
何かご存知の方いらっしゃいませんか?
気になって眠れない時もあるんです。笑
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
実際に屋根裏を見てみると一番いいのですが・・・
ゴーグルとマスクをして頭や顔はなるべくタオルなどで防護し
肌を出さないようにしてから見てください。
ゴーグルがなければ透明のビニール袋を目の辺りまでに合わせて切り、
かぶって使うといいです。あとは手袋。
うちの場合、以前はカマドウマがいて、
どうもそれが飛び跳ねるか歩くときにガサガサ、
昼は周りの音のせいかあまり聞こえないのですが、夜寝静まると聞こえていました。
ネズミもいて、カマドウマはネズミのフンや屋根裏にいる他の虫などを食べ、
ネズミはカマドウマを食べ、といった感じでしょうか。
ネズミ取りを仕掛けてもかかるのはカマドウマばかりでした。
暗いところを好みますし繁殖力もあります。
カマドウマはけっこう大きいので、
跳んで着地したときの音だと思うのですがパチッと音がしました。
一斉に飛ぶとパチパチパチッ、といった感じです。
仁丹や乾燥した小豆などを薄い板の上にパラパラ落としたような音。
カマドウマは跳ねますので音がしやすいかもしれませんね。
電気系統の確認でしたら、ブレーカーを落としても聞こえるか試してみるといいと思います。
それでも音がすれば電気系統は関係ないと思います。
一度、粘着タイプで誘引効果のあるネズミ取りを使うと原因がわかると思います。
誘引効果があるとネズミに限らず寄ってくると思います。
ウチの場合はカマドウマでした。
No.4
- 回答日時:
最近新築した家では殆どないと思いますが、軒天に少しでも穴が開いてると、よく鳥が巣をしています。
二階だと押入れや納戸、天袋などの天井に最低一箇所には改め口があると思うので、一度見て対策をされたらいいと思います、断熱材が入れてあるので判りにくいけど、音がするくらいなので、何か痕跡はあると思います。No.3
- 回答日時:
どうもです。
建物の構造によりますが、温度や湿度によって木材等が収縮し、音を発する事があるようです。
天井の裏に何か居る、、、なんて事が無いと良いですね。。
判明すれば良いですね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
その他(暮らし・生活・行事)
-
部屋からカツカツ、コツコツという小さい音がします。 築5年,一戸建て,3階建ての3階の部屋からです。
その他(暮らし・生活・行事)
-
天井から不思議な音
その他(家事・生活情報)
-
4
マンションの天井から石の転がるような音
一戸建て
-
5
天井でカツカツ、カリカリ音がします…
その他(住宅・住まい)
-
6
夜中になると、天井がカサカサ音がする!!
その他(住宅・住まい)
-
7
屋根裏に何かがいるみたいなのですが。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
家でミシッとかバキッという音はしますか?ラップ音?
その他(住宅・住まい)
-
9
マンションの天井裏から砂が落ちるような音
その他(住宅・住まい)
-
10
壁からカサカサと音がします。
その他(住宅・住まい)
-
11
部屋で音がします。何かがいます。
その他(住宅・住まい)
-
12
天井から音が鳴る
その他(住宅・住まい)
-
13
朝方に天井で音がします。これってねずみ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
壁の中からの何かをかじるような音
一戸建て
-
15
大雨の後に、天井や壁からカサカサという音…ネズミ?ゴキブリ?
その他(住宅・住まい)
-
16
家の物音について。
その他(住宅・住まい)
-
17
1階2階の間の屋根裏から物音がします。
その他(住宅・住まい)
-
18
最近夜中の2時を過ぎると家鳴り?ラップ音がして寝れません。 最初は「パキッ」っという音だったので家鳴
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
リビングの窓付近でパキパキと音がするんです
その他(住宅・住まい)
-
20
壁から時計のような音が…
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
窓を閉めた部屋の中の音はどれ...
-
5
キーンという音が壁からします...
-
6
隣の家からトントンという音が...
-
7
正体不明のヴォーという電気音...
-
8
セックス騒音の対処法(戸建)
-
9
家でミシッとかバキッという音...
-
10
壁の中からぽたぽたと水の音がする
-
11
耳鳴りのようなピーという音。
-
12
深夜2時に下の住人さんから苦情...
-
13
壁の中からの何かをかじるような音
-
14
音って上階の方へ響きやすいで...
-
15
自宅内にいると聞こえる低音の...
-
16
下の階の方に、深夜にバタバタ...
-
17
下の住民が壁を叩いてきます…
-
18
普通の一軒家で一階の音が2階に...
-
19
生活音がいちいちうるさい人っ...
-
20
家の物音について。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter