No.5
- 回答日時:
深い意味は無いと思います
誰かが始めたパフォーマンスが受けて伝わって行ったんでしょう
私は以前 そんな店を営業していましたが 火を点けるお客さんは少数派でしたね
お燗は80℃以上の超熱燗で蓋をしてサービスしていました 蓋を外した直後でないと 火は点きません
エキス分が適度に出た時点が飲み頃で 火の点ける点けないは余り味には影響は無いと思います
飲み方とすれば 一杯目は味が出たらヒレを引き上げ蓋の上に出して置き 二杯目はお酒だけの熱燗を頼み 取って置いたヒレをまた戻して時間をおき 飲み頃の温度で味の出を待ちます 二杯目の方がクドさがないので 美味いと云う人が多いです 三杯目はさすがに味は出ません お飲みになりたければ ヒレも一緒のヒレ酒を頼みましょう
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
科学的には?No1さんのおっしゃる通りなのですが、エンターテイメント的な意味もかなりあるだろうと思います。
でも火を付けると本当に香りが辺りにただよってきますよ。
なお、No2さんのおっしゃるように普通の日本酒では火が付かないのですが、ひれざけでは、普通のおかんよりはるかに熱いちょーおかんなので、アルコールも相当蒸発し火が付きます。
また、ひれを焼くという意味はNo2さんのおっしゃる通りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炭火での熱燗
-
ブリ大根は前日に作る食べる直...
-
居酒屋バイトをしています。 何...
-
市販のうなぎ、美味しい食べ方...
-
マッコリの賞味期限は?
-
お酒の飲めない人の酒粕の利用法
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
甘い紹興酒の消費方法
-
数字が名前についていておいし...
-
ステーキのタレを作ったんです...
-
お酒に極度に弱い男性は飲み会...
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
2杯目に飲むお酒は?
-
スーパーで昼間からおじいさん...
-
酒の肴として合わない食べ物は...
-
お酒が飲めない人はお酒をプレ...
-
鎌倉生まれはお嬢様育ち?。出...
-
薦める と 勧める の使い分け
-
司牡丹の飲める店
-
奈良漬は洗って食べるのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居酒屋バイトをしています。 何...
-
缶コーヒーの温度は何度?
-
ワンタッチでその場で温められ...
-
松竹梅 、月桂冠、大関 熱燗で...
-
舞茸のきんぴら。 美味しそうで...
-
冬にざるそば。寒くならない献...
-
ビール?ワイン?桜を見ながら...
-
ブリ大根は前日に作る食べる直...
-
熱燗ができるワンカップ
-
日本酒にアレンジできるものは?
-
スーパーで良い寿司見つけたら...
-
日本酒の熱燗と冷や
-
悪酔いしますか?熱燗とビール
-
昨日居酒屋で松竹梅 豪快を熱燗...
-
焼き鳥と日本酒の冷やって合い...
-
どこのスーパー、コンビニでも...
-
日本酒を熱燗にするとき、レン...
-
今日は朝から酒飲んでますか?
-
キンキンに冷えたビールはお好...
-
けろっぴに似てると言われまし...
おすすめ情報