

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
全然大丈夫ですよ!!!
不安になる気持ちも分かります。けど、これから妊婦生活を送り、子育てをしていくにあたって、上手に情報と付き合ってください。
妊婦本を見ると、いろんな妊娠の危険性について書かれているでしょ。
子育て本だって、発育のこととか病気のこととか、いろんなことが書かれてます。
現在妊娠中or現在子育て中の当事者意識を持ちすぎると、ひとつひとつの記事に過敏に反応しちゃいます。
でも、こういう記事は多少大袈裟に書かれているというか・・・確かな情報なんだろうけど怖がる必要はないと思います。
「そうか、飲酒はいけないんだな。気をつけよう。」って思うだけで十分で、そんなに後悔する必要はありません。
あんまり大きい声で言えませんが、私は質問者さんより多くのアルコールを摂取しました。
質問者さんのように真剣に向き合っている誠実な方を知ると、私は反省です・・・。
でも、これから飲まなければ大丈夫ですから、あまり心配しないで!!
全然大丈夫!!!ですか、安心しました。
そうなんです、どんな情報にも過敏になってしまうのです。
ネットでは情報が溢れすぎていて、情報に踊らされてしまい良くないですね。
アドバイスを有り難うございました!
No.5
- 回答日時:
妊娠おめでとうございます。
本当に赤ちゃんを心待ちにしている余りの心配ですね。
皆さんの仰るとおり大丈夫だと思います。
私は妊娠に気づくまで水商売をしていたのでかなりの量を飲んでいましが、悪阻が始まってからはお酒は飲めませんでしたが。
安定期に入ってからは週一回赤ちゃんの為にと旦那を騙して焼肉屋でビールをコップ一杯飲ませてもらっていました。
4150gの男の子を無事出産しましたよ。
絶対に大丈夫とは言えないと思いますが、不安定な日々を送るよりは『大丈夫!大丈夫!』と、どーーーんと構えていてください。
楽しい妊婦生活を思いっきり楽しんでくださいね。
ご無事なご出産を祈っています。
親切なご回答、有り難うございます!
今日、初めての診察でも先生に心配する事はないと言われこれで一安心です。
やはり、神経質になりすぎないように気楽に構える事も大事ですね。
実は、私はヨーロッパ在住で日本人の友人も殆どいなく心もとなかったのですが、皆さんの心温まるアドバイスにとても感動しました。
もう一度皆さんにお礼を申し上げます。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ
大丈夫ですよ。とても素敵なお困りです。(笑)
私なんて初期に薬のんでしまってました。
(私は3人の母です)
先日男の子を産んだままなんて初期にべろんべろんに飲んでいて
妊娠わかった時点で私にあなたと同じように聞いてましたよ。
おなかが出てきたと思って腹筋した人もいます。
知り合いの母は7ヶ月まで妊娠に気づかず太っただけと思ってた人も
いました。
ということであまり気になさらないほうがいいです。
お料理にだってお酒入ってることあるでしょ?
お菓子にも・・・・
お大事になさってくださいね。
私の質問、”素敵なお困り”でしたか?(笑)
あなたのこの一言で心がスッと軽くなりました。有り難うございます!
やはり気にしない事が赤ちゃんにも一番ですよね。
No.2
- 回答日時:
私の友人は妊娠全期間とおしてにたまにですが、飲酒していました(缶ビール350を半分程度)。
五体満足のたいそう元気な男の子が生まれましたよ。妊娠中の経過も良好で難産でもなく・・「少量」であれば毎日でも飲んでいいと重いこみ、結局、普段と変わらない飲酒量のまま過ごす妊婦さんが増えたため、警告の意味での「少量のお酒でも胎児に悪影響・・」ではないかと思います。
もう、体外にアルコールも出ているので心配しなくていいですよ。
早速のご返答、有り難うございます!
妊娠中にお酒を飲んで元気な赤ちゃんを生んだ方って本当にたくさんいるんですね。といっても、心配性な私はもう怖くて飲めませんが、これからもいろいろな不安と向き合いつつ、妊娠ライフを楽しんで行きたいと思います。
No.1
- 回答日時:
ご懐妊おめでとう御座います。
>ワイン一杯とリキュールほんの少し(2口程)飲んでしまいました。
この程度の飲酒でしたら、何の影響も有りませんよ。
そこまで母体も胎児も弱くはありません。
と、産院で相談すれば医師が言ってくれますよ。
その程度の飲酒の影響を気にするよりも、過度に心配しすぎて精神的に不安定になる方が胎児への影響が大です。
あまり心配しすぎないで、今後の飲酒を止めて、おおやかにリラックスした生活をお送り下さい。
元気な赤ちゃんが生まれますように・・・
早速の暖かいお言葉、有り難うございます!
心配性な私ですが、今回の皆さんの回答で心が落ち着いて来ました。
初めての、それも高齢出産なので何もかもが不安なのですが、元気な赤ちゃんが生まれるように頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠に気づかずにお酒をずっと飲んでいました.......。 4 2022/09/01 22:08
- 妊娠・出産 妊娠が発覚した後も、お酒を飲み続ける女性のことをどう思いますか? 1 2022/10/12 15:37
- 妊娠 緊急で避妊の為、アフターピルを飲んだ後に生理が来ても、妊娠していることってありますか? 1 2022/07/11 18:08
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- 妊娠 至急回答お願いします 恐らく妊娠5週4日です。 2日前に病院に行ったのですが 胎嚢が確認出来ず1週間 1 2022/04/03 07:44
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできますか? 5 2022/08/16 14:32
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできると思いますか? 6 2022/10/02 17:30
- 妊娠 妊娠検査薬で陽性がでました。 正常妊娠、出産された方に質問です(T T) 8.17(生理予定2日前) 3 2023/08/19 10:16
- 妊娠 妊娠検査薬で陽性になりました。 生理予定日にどばっと出血があったので 生理が来ると思ってたのですが 2 2022/09/14 09:07
- 妊娠 妊娠したのですが、誰の子か分かりません、、、 7 2022/05/05 15:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出産費用がめちゃくちゃ高いと...
-
妊娠初期のステロイド剤(最強...
-
建設現場で働く妊婦さんってい...
-
妊娠超初期症状? 体外受精して...
-
15週の健診時のエコーです。 ム...
-
妊娠後期のつわり
-
都内で3D(4D)エコー、ビ...
-
今二人目を妊娠中です。 5ヶ月...
-
排卵について
-
妊娠16週お腹が小さくなった気...
-
大きな病院に行くように言われ...
-
睡眠薬について
-
2人目も低出生体重児かと思うと...
-
出産間近の旦那の行動について
-
ヘルニア持ちで出産した方、普...
-
現在31wの妊婦です! ずっと健...
-
つわりが終わりません
-
妊娠5週目の入浴について
-
自然分娩・帝王切開どちらがよい?
-
検査の途中に気分が悪くなり・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報